ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

2020東京マラソンの応援だった

2020-03-01 16:24:04 | スポーツ

東京マラソンの応援に虎ノ門へいった。

ここで40km地点です。

反対方向が35km地点。

朝早くヘリコプターが上空を飛び回っていて、だんだん音が遠くなっていくときに目が覚めた。それから朝食をとり、カメラと財布とマスクを持って自転車に飛び乗った。千駄ヶ谷、青山、溜池を通り虎ノ門にあたりで待ち構えると、数分で反対方向の35km地点をトップ集団が通過。

トップ集団からチョイ遅れて井上が頑張っていた。大迫はその後ろ100mぐらいか、、、足取りなどは元気だったので、前を行く井上に追い付くかと思われた。

大迫の足がおう脚なのが気になる、10kmあたりではそれが気にならないくらいだったが、、、。スピードを上げるとそうなるのか。

トップは先に行っているので第二集団。

大迫が第二集団から遅れること100mぐらいで単独で来た。

腕の振りや足は良く出ているので前に追い付くかと思われた。

さらに後方の集団に設楽さんらがいる。

速報を見ると大迫の後ろの17人まで2時間10分を切って走っていた。

東京マラソンはフラットコースになって、季節もあるし記録が出やすい。

女子のトップ3.

先頭を行く CHEMTAI SALPETER Lonah はイスラエル新記録で2:17:45( NCR)。キレイな体でキレイな走りです。足が伸びて理想的なフォームじゃない!

2位に入った選手のシューズに注目!アシックスの厚底のようです。ナイキとそん色のない走りができたようですね。

2番手が DIBABA Birhane さんでエチオピア新記録2:18:35 (NCR )だった。小柄でバネのきいたキレイな走り方です。

3番手は若そうな顔をしていました。

そうこうするうちに、品川を折り返した男子選手のトップが戻ってきた。

優勝したゼッケン1番は LEGESE Birhanu(エチオピア) さんで 2:04:15 。

上半身の筋肉が昔のマラソンランナーではない。

選手がスピードランナーの体つきになってきた。

40km地点なので好記録が期待されます。

大迫さんが5分台でゴールされたとは、、、近くにいた方のスマホ実況中継でわかりました。

便利な世の中になった!

ギャロップですね、、、足が空中を飛んでいる。

 ABDI Bashir (ベルギ)で 2:04:49 。

この距離でまだ飛んで走っているのが世界なんだな~~~。

4分台とはこういうものかーーー。

 LEMMA Sisay (エチオピア)は2:04:51 、、、トップ3人が2時間4分台だった。

腿の筋肉を見てください、100m短距離走かと思えるようです。

それとナイキのバネ入りシューズのおかげですね。

発明家ドクター中松さんが数十年前に世に出した「ピョンピョンシューズ又はフライングシューズ」の現代版の威力なんだろう。メーカーが真面目にピョンピョンシューズを開発した、ということですね。

ドクター中松さんの先見の明に頭が下がりますだ~~~。

その時にアシックスやミズノが真剣に取り上げたら、、、違った結果になっただろう。

大迫は40km地点では片手でわき腹をずーと押さえていた。

終盤のラストスパートで痛かったんじゃないかな。

前を見据えて走っているのはすばらしい。

大迫の後ろにいたEL ABBASSI El Hassan (バーレーン)で 2:06:22 。

前にもう一人走っていた。

8番に入った高久(ヤクルト)も2:06:45と良い記録だった。

沿道の応援は例年の東京マラソンよりだいぶ少ない。

私のお隣で応援していた男女は日本人選手の名前で大声で叫んでいた。

顔と名前を良く知っていることと、、、感心だった。

設楽は失速したと言っても2:07:45 で他が調子が良かったということかな。

東京マラソンはBMWがメインスポンサーで電気自動車とバイクを支給していた。

どうしてトヨタや本田じゃないんだ?

日産は赤字だろうから無理にしてもだ。

女子のトップは素晴らしいスタイルで、走りも理想的です。

こんなのには東洋人も白人もかないません!

2時間17分台で走ってナショナルレコードを作っていた。

我母校のエース堀尾は出遅れたかな。

集団から抜け出る走りができないと世界との距離は広がる、、、。

他人事だから言えるんだろうね~~~。

こんな時期だが、開催して良かったんじゃないかしら。

良い記録が出ました!

NikonD5300 70-300 iso800

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖へ往復80kmライド

2016-04-09 21:26:07 | スポーツ

土曜日の野良仕事を終え、桜がきれいだったので多摩湖まで往復で80km走ってきた。ランニングじゃなく今回は自転車です。

長靴と野良仕事ぐっつを背負っているので、CARRERA乗りの恰好じゃない。長靴で結構なスピードで走っていると、皆さん向きになって勝負してきますが、さらりと負けてやります。

小平畑の作業はトウモロコシと大根、春菊の種植えでした。

トウモロコシにはビニールの覆い、ユーラックをかけておきました。

もう霜はおりませんが防寒です。大豆は来週種まきしますが、ペットボトルを改造して、種の上にかぶせてカラスよけにしなきゃー。鳥は頭が良いので撒いた先からつまみ食いします。美味しいものに目がないのは人も鳥も一緒だ。

畑の前は多摩湖遊歩道(多摩湖自転車道路、小金井緑道とかいろいろ呼び名がある)で桜の花びらが散ってきれいでした。

散歩の方が多かった。

多摩湖周回路はそれほど変わらないが、表示が新しいのが設置してあった。

長靴姿で多摩湖を激走した。

 

桜は散り際で満開の時以上に華やかですねーーー。

路面に花びらが敷き詰められて全体に明るくなっています。

寄り道しながらで西武多摩湖線にそって大きな公園がありました。

自転車を抱えて線路の陸橋を乗り越えて見学です。

時間に余裕がある時はぶらぶら寄り道が楽しい。

公園の中には大きな芝生の広場があって皆さん家族団らんです。

多摩湖自転車道路はこんなところ。

一直線です。

武蔵小金井から境、花小金井、小平と10km以上まっすぐです。

ところどころ交差点やフェンスがあって、自転車道路と言っても実に走りにくいのがほんとのこと。

歩いたり走ったりのスピードではそれは感じません。

道路の下に水道管が走っていますので、重量や振動のある車両は通行禁止です。

このの表示は以前にはなかった。

多摩湖の下の堰堤を起点にしているようです。

堰堤の下まで使って一周すると13kmと聞いていたから、ほぼ合っています。今まで堰堤の上の一周が12kmと換算していました。

堰堤下の狭山公園の桜や菜の花がきれいでした。世の中が春めいています。暗い冬の色から淡い色に変わりました。これが5月になると新緑の燃えるようなグリーンに変わります、そして濃いグリーンの夏が来ます。

今日のCARRERAのライドは80kmだった。途中で野良仕事を2時間以上やったので腹が減ったし若干疲れた。時間的にはメインの野良仕事より自転車ライドの方が長かった。


風呂に入ってゆっくり筋肉をほぐそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿シティーハーフマラソンのときに近くで米粉パンを売ります

2015-01-19 14:42:32 | スポーツ

今月25日,神宮外苑で新宿シティーハーフマラソンがあります。 

代々木病院健康友の会では,代々木病院がちょうどコース沿道にあるので,玄関前に応援デスクを設けます。

そこでは健康相談と飲み物を提供,それと代々木の米粉パン「ケトル」さんのブースを出します。無添加の米粉クロワッサンが絶品です。

クロワッサンといえばバターたぷ~りでサクサク感が命ですが,米粉のクロワッサンはモチモチが命。小麦粉の普通のクロワッサンとは別物ですが,ひと口食べたらきっとやみつきになります。

東京は食の都だと思うけど、その中でもケトルの米粉クロワッサンは唯一無二です。もちもちクロワッサンで、お餅みたいだけど、これがさくさくクロワッサンに匹敵する美味しさなのだ。ケトルでは菓子パンも焼いているけど,私はクロワッサンに米粉の一番面白い特徴が具現されていると思う。

これはプレーン・クロワッサンで5個入りで320円。

25日は3個入りで210円を予定しています。

上右:チーズ

上左:プレーン

下右:チョコ

下左:メープル

ぜひ絶品の米粉クロワッサンを食べてください。

代々木病院の玄関前のブースでは,健康診断などの相談も受け付けます。当日は私はそこでランナーを応援しています。私の会社スタッフ5人は寒い中沿道整理で頑張ります。南蛮連合からは7人がエントリーしています,皆さんきっと良い走りをされると思います。

米粉パン「ケトル」のご主人もブースにいますのでお話を聞いてください。

代々木病院の地図

ケトルの食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13141720/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り込み月間,12日で147km

2014-08-13 01:00:46 | スポーツ

今25時過ぎ、ただいま会社。仕事の先が見えません!
夜に戸山公園を15kmのジョグ。このところ走り込んでいたので、いい感じで上がれました。先月,今月と15kmも走ればヒーハーヒーハーでくたびれ果ててビルドアップなど到底ムリでしたが、今日はラスト1周は気持ち良くスピードアップができた。しかも余力があって、あと10kmぐらいいけそうだった。
ここ5年間は走り込んでいなかったけど、今日まで12日間だけでも、けっこう地力が復活したかも。
でも、月間400kmは難しそうだー。
現在、147kmで300km越えは楽勝だが、400kmはまだ遠いなー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平畑まで往復

2014-04-26 19:12:01 | スポーツ
小平畑まで自転車で往復。今月は班当番なので早めにいって種や苗、ビニールハウスの用意しました。連休でお休みの方の畑まで手を入れて帰ったので居残りだった。我ながら良く働くと、しかも25km自転車かランニングでいくから、、、。ちょびご褒美に、お風呂の王様で体全体に付いた土を洗い流してきた。帰りの自転車で汗をかいたから元の木阿弥だったが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿スポへスタッフと一緒にゴー

2014-03-17 20:45:58 | スポーツ

仕事が早めに終わったのでスタッフと新宿スポセンで筋トレ。
新宿の戸山にある新宿スポへ2km走っていった。
いつものジムで1時間20分みっちり汗をかいた。

自転車220kcal。
トレッドミル320kcal。
6kgを両手で持ってダンベル体操。
機械2種と腹筋をやって汗だくになった。

水分補給はしっかりとり、会社まで2km走ってもどり体を冷やしてからシャワー。
運動すると実に腹が減る。
素性の知れたものを食べ、運動してしっかり寝て、歯を良く磨き口内衛生を保ち、ボケないように毎日を笑って過ごす。

スタッフは若いが意外に運動する機会が少ない。若さは人生の一時でしかない。運動する習慣をスタッフに付けさせる一環です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトレーサーをゲット

2014-03-02 17:08:12 | スポーツ

ギャラリー2が吉祥寺に新規オープンするので買い出し部隊だ。

お店が入っているパルコ開店が10:00だったが10:10頃に入店。

時間が早いので吉祥寺駅前のパルコとはいえ他の階はお客がゼロだけど、すでに8階には人がいっぱいだった。

ぶらぶら見てアシックスのライトレーサーをためし履き。アシックスやミズノのシューズは基本的にどれでも足に良く合う。

さっそくレジに並ぼうとしたら、、、30人の行列だった。私の後ろにもどんどん並ぶから、レジ待ちが50人にまでなり、店内は行列でぐるぐる巻き。

じゃーん

201431g1 ライトレーサーは一度だけ大昔に使ったことがあって、印象が何も残っていない。あまり個性のないシューズかもしれない。

この上のジェネレーサーは無くなったけど、今のターサーのようなソールでお気に入りで山などに履いていった。軽量レスータイプで、ショックは薄いから岩などの突き上げはあるけどグリップが良かった。

201431g2 ライトレーサーは一般的なゴムのソール。パターンも普通だなー。

アッパーが軽量化されていて、そこが私の気に入ったところ。あまり丈夫なタイプだと、シューズに足の皮膚がまけます。だから練習でもこれくらい軽量アッパーなのが私の好みです。

201431g3 ヒールの部分の補強にプラスチックのような素材を使っていて、かかとを踏んで使う人には使えません。あの、かかとを踏んでつぶしてスリッパのように履く方は、スポーツをやったことがないのではと思う。

かっこ悪いし大嫌いだ。

そこが赤いのもポイントだな。白黒赤のコントラストがいい。

201431g4 オープニングセールで安く欲しいシューズがゲットできたと喜んでいたら、さらに開店祝いの景品があった。

マグカップ、魔法瓶、靴下3点セット、シューズ袋などから選べるのだ。

私は消耗品の靴下をいただいた。これもアシックスブランドで1700円もするぞ~~~。

良い買い物が吉祥寺でできた。

今日、雨が上がった合間を見て、代々木公園へ走りに出た。

ニュー・シューズは癖がなくて気持ちが良い。履きこんでソールが薄くなると、どうしても足の癖がつくので気が付かないうちに足が補正するようになる。ニューはそれがないだけニュートラルな履き心地。

ライトレーサーは軽いけど、ターサーやソーティーに比べるとソールのクッションがある。クションがあるだけ走ると重たい感じがする。練習には良いだろう。

ライトレーサーは初心者がはくと、クッションが少なくてびっくりするようです。初心者向けのシューズにしてはクッションが少ない。ただ純然たるレースシューズよりは重たい。

良いシューズだと思います。

2013年04月08日 アシックス・ターサーを買った
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130408

2013年08月22日 アシックス・ゲルフジ・トラブコを購入
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130822

2012年04月12 日 ソーティマジックを買った
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120412

2005年02月16日 練習用デラエースとトレイル用トラブコを買った
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050216

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅マラソンコースを16,6kmランニング

2013-12-29 20:40:06 | スポーツ

青梅マラソンはランニングがこんなに人気になる前から、代表的なランニングの大会でした。

 

私は以前に何度か出場したけど、最近はとんとご無沙汰です。

そもそも山沿いの道30kmはアップダウンがあって、けっこう足にきます。
ここの30kmのベストは2時間20分だった。今では15kmも走れば足が動かなくなる。
今日は南蛮連合のサトヒ、チカ、キム、アマンダ、アンソニー、シバさんらとShimoだった。

20131229o2















JR青梅線の河辺駅の目の前の日帰り温泉{梅の湯」に荷物を置かせてもらってスタート。

駅前から奥多摩街道を一路、奥多摩、御岳に向かって走り出します。

女性陣は全員国際レース出場資格者なので、5kmすぎから離された。男性2人も元々フルマラソン2時間台と3時間そこそこのタイムを持っている方なので、いくら昔のことと言え結構強い。そんなこんなで、30kmのコースの8km過ぎに私が脱落、次に一番速いと思われた女性がさっさと折り返して、御岳駅あたりでもう一人が折り返した。

結局最後の15km地点の折り返しまでいけたのが4人。

LSDのはずがキロ5分ぐらいが平均で、くだりだと楽に5分を切るくらいで、私には速すぎ。サトヒさん、とアマンダさん、キムさんが交互に引っ張っていって、どんどんペースが速くなった。青梅マラソンが2月にあるからその練習でランナーの姿を良く見かけた。皇居と同じように、ここはランナーのメッカです。

途中、反対側をすごいスピードで走ってくる方がいて、あっという間にすれ違ったが、タイゾーさんだった。さすがにフルマラソン2時間台のスピードはすごい。

ひとりで戻ったが、アマンダさんが手前で折り返してくるはずと、コースが複雑なところでしばらく待ったが、寒くなってまた走り出した。そうそう今週の5000mタイムトライアルでアマンダさんは17分20秒でどんどん速くなっているそうです。女性ではべらぼうな走力の持ち主。フルマラソンは初フルの一回だけ、それも2時間38分という女性実業団並みです。今日は大股で楽に走っていったけど、トラックではぶち抜かれる時に迫力があった、、、。

走り終わったら、荷物を預けた梅の湯で温泉でのんびり。

「梅の湯」の温泉は透明ですがアルカリが強くて肌がぬるぬるになります。表面に湯の花が浮かび実に良い泉質です。東京から近いし、奥多摩の山をハイキングでも、トレラン帰りでもぜひ立ち寄ってください。お勧めします!

河辺温泉「梅の湯」
http://www.kabeonsen-umenoyu.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5kmのアドベンチャーレースに出場

2013-11-23 20:27:37 | スポーツ

アメリカからきたウオーリアーダッシュというアドベンチャー・レースを走ってきました。

5kmと短いけど、ユニフォームを着ちゃテレテレは走れません。
息が切れるくらい走って、よじ上り、ドラム缶をくぐり、網の中を這いずりまり、壁を登り、ロープを伝って水を渡り、火を飛び越えてくたくたになった。

チームは4人でデビット村上が1位、ユキコ島田が3位、shimoが4位、惜しくもよしえさんは2度のスリップで膝下を擦りむいた。

快晴の初冬を楽しみました。
ジャンー
20131123o2b
ゴールしました。
遊びなんでわざと水に落ちて観客を楽しませるグループがいた。私たち南蛮連合チームはシリアスなんでそれはなし。

参加賞にバイキングのような冠りをもらった。
参加費1人8000円は高いけど、仲間と家族などでわいわいがやがやは良いかも。
20131123o4b

Warrior Dash
http://warriordash.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京体育館から神田へ

2013-11-04 20:25:40 | スポーツ


朝方雨が降っていたので陣馬山をやめて東京体育館のジムでキントレ。一歩館内に入るとレイアウトが若干変わっていた。そういえば半年以上来ていないから。

館内ロビーにソファや椅子の数が増えて待ちなどには便利になった。売店もパワーアップしていた。更衣室に入ると以前の男子更衣室が女子用に、女子用だったところが男子更衣室にチェンジしていた。

ジムの器具も全て新しくなったようで、運営がうまくいっているのだろう。テップネスが運営を任せられてから、だいぶキレイに垢抜けしてきた。以前は館内は広いけど公営のそっけなさが目立ち動線すらめちゃくちゃだったから。

新しい自転車こぎで30分160カロリー、30分トレッドミルで260カロリー、5つのマシーンで筋トレをしたら汗だくになった。自転車が新しくなってTVは見れるのだがアイポッドと連動してイヤホンを持参しなきゃならなくなった。だからTVを見れるけど音は聞こえなかった。それでもTVを見ながらエクササイズができるのは魅力的。

ところで自転車をこいでいたら、ニュースで「神田カレーグランプリ」をやっていると知った。ニュースの画面だけだが美味そうな絵が出てきたので、さっそく筋トレを中止してお風呂にざぶんと入り着替えて飛び出した。

すぐさま神田へ直行。131104k5

神田のどこだかわからなかったけど、人ごみを探してカレーのお皿を持っている人を発見。小川町の公園は人であふれていた。

131104k4_2
ココナッツベースのカレーです。チャントーヤココナッツカリー700円。きっとお店で食べたほうがぼりゅーみーで美味しいのだろう。

さっそく腹が減っていたので2杯食べた。うーんカレーのコンクールらしいが優劣はつけられない。

131104k1_2
ラーメンもそうですが、全部の店が美味しくてわかりませんーーー。かんなくずと鰹節の区別がつかない味覚じゃなにも言えません。うまいうまいで終わりました。

131104k2_3

全国のカレー屋さんかと思ったら神田界隈のカレー屋さんでした。

古本祭りと一緒だったのですごい人出でした。

http://kanda-curry.com/131104m1
腹がいっぱいになったところでコヒーやさんの豆香房でまったりと。神田には面白い素敵なお店がいっぱいだ。

豆香房

東京都千代田区神田神保町1-39-9

03-6410-4652

131104h1
ところで、コーヒーを飲みながら外を見ていたら、「羊頭書房」という奇妙奇天烈な店名の本屋さんがあった。羊の頭なんてどうやって食べるのだ?
SF、推理、冒険,ファンタジー、趣味の本が専門らしい。

それに、けっこう人が吸い込まれていく。神田古本祭がカレーグランプリと一緒に開催されていて、本の虫のような方たちがわんさかいらした。

そんな方たちの人気のお店なんですかね???

どちらにしても、神田には素敵なお店がいっぱいある。我が大久保とはセンスが違うな~~~。うちは第三国人の街だもの~~~。

あすは、我が町、新宿の歌舞伎町でやっている「大つけ麺博、日本一決定戦」に会社を抜け出して行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョグ?

2013-10-10 18:30:04 | スポーツ

ジョグ?猪瀬知事が仕掛けた健康ジョグのようです。

45分間都庁の周りを走ったようです。
新宿の交差点で見かけました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も小平農園へ自転車で往復

2013-06-22 18:41:27 | スポーツ

最近ママチャリで50Km近く走ることが多い。

今日も小平の吉野農園まで長靴と野良仕事グッツ持参でママチャリライド。

正確には40Km強です。

1時間10分はどのルートでも同じよう。

じゃーん

130622k5
シシトウです。

素人がつくるとこんないびつな作物ばかり。どうして売り物のようなキレイなのができるの???

130622k1
大根は相変わらず虫食いです。

ガリガリ虫が食っているのだ。

ヤングコーン3本

ミニトマト4個

ナス3個

シシトウ2個

キュウリ1本

紫蘇の葉はかってに生えていたもの。

130622k2ごぼうが茂っている

先生がまだ引っこ抜けと言わないのでそのままです。

来週ぐらいにじゃがいもを掘ります。

大根がまだ一本残っているが、虫との競争だなーーー。

130622k4トマトは完熟じゃないけど取ってきて食べたら美味かった~~~!

皮が固くて野生の感じ。気が付かなかった脇芽をもいできて新宿畑に植え替えします。実がなるといいがー。

130622k3

枝豆は身がまだ入っていない。

これからだ。

全くの素人なんで、プロレベルの方たちに比べると、収穫量は半分以下だ。しかも虫食いが多い。

キュウリ、ナス、とうもろこしは比較的簡単。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山丘陵を散策

2013-03-20 20:59:41 | スポーツ

狭山丘陵を時計回りで姫と一緒に散策。

多摩湖はしょっちゅう行ったことがあるが、狭山丘陵はほどんど知らない。

そこで、桜の季節は素晴らしいと聞いていたので里山散策です。

朝早く出たが渋滞にはまり到着が遅れた。

それで走る気がしぼみ、ランニングの格好はしていたが散歩です。

往復でいいところ6km。

カタクリの湯に車を止め駐車場の脇から登ります。

狭山湖一周は20kmほどありそうです。次回は走ってみます。

ところどころ展望台やトイレがあって整備はばっちり。

東京都の予算は潤沢なのがわかる。新宿の公民館の厨房(ちゅうぼう、料理教室などで区民が借りられる)のすごいこと、、、民間じゃありえないような設備備品だった。しかも使うには資格や目的が必要なんで、ほとんど使われないこと甚だしい。何のための設備かわからないようなハコモノを造る。役所相手の仕事はムダが民間の10倍(実感で)くらいあるようです。

130320s1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図は北を上にして欲しい、どうしてこんな図になるのか?北をバラバラにするのは、地図が読めない人(お役人)が作っているのだと思う。北マークをつけたって見にくい!

この地図は上下反対にして普通になる。

多摩湖は細長く狭山湖はエリアが広い。一周まわるのも狭山湖は長くなるようです。

東京側は整備されているが埼玉側はどうだろう?

130320s3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六道山公園の展望台からですが、あまり見晴らしは良くない。林に囲まれているからしょうがないですね。

地図上では駐車場はないけど、実際は車がここまで入っている。

途中の猿久保でランナーの方に「shimoさんじゃないですか?」と声をかけられた。

狭山湖、多摩湖を周回ランニングしていたそうで、このランシモ・ブログを知っている方だった。

桜はまだ早かった。

都内は3部咲きぐらいで見頃ですが、郊外は一週間遅いようです。

130320s2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沈丁花の季節です。

強いツーンとくる香りが春を感じさせます。

艶かしい匂いですね。

カタクリの湯入口で、農産物の直売を早速ゲット。

巨大なブロッコリーが100円だった。大きいので、、、固いかも。

桜が咲く頃に来たいが、月末まで忙しいから無理だろうな~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でW大学所沢校舎まで往復

2013-03-11 22:16:15 | スポーツ

ふと思いついたので2台のママチャリで出発。

多摩湖自転車道路を一路多摩湖を目指す。

2つの多摩湖を周回して、隣の狭山湖に入ると道はダートになった。

アップダウンが急に出てきて人も自転車もランナーも激減。

W大学は狭山丘陵を下りきったところにあった。

この日は朝方はよく晴れて小春日和のようだった。

130310t1
自転車にはギヤがついているけど、ギヤのロスがあるようで、CARRERAより踏みが重たい。この自転車のギヤがインナータイプなので、ギヤが小さくて伝達ロスが大きいのだ。

しかしママチャリ鍛錬と思えば、重たいのがありがたいくらいだ。

吉祥寺から真っ直ぐ井の頭通りをいくと、多摩湖自転車道にぶつかり、そのまま真っ直ぐで多摩湖に直結しています。

130310t2
桜や梅が咲いていた。

桜は早咲きなのだろう、ほかの桜はまだだから。

緑もまだ芽吹いていない。

130311t1
沿道の菜の花がちょうど見ごろ。

お浸しにして食べるとうまーーー。

130311t2市民農園があって、のら作業を募集していました。いかがですか?

130311t3
多摩湖入口までは平坦ですが、周回に入るとアップダウンがあります。

実は実話で、彼女は今年首席で卒業!

右回りで多摩湖を半周します。多摩湖は2つあって上と下に分かれている。真ん中にも堰堤があって反対側に渡れますが、ランナーや自転車の方々は、大きく大外を回ることが多い。

私らも大外を回りました。

多摩湖自転車道路から距離表示があって、入口でちょうど10Km。多摩湖の一番西側で16kmあたりです。表示は地面に埋め込んであって、埼玉県に入ると表示が金網についています。

表示は下の多摩湖堰堤の22kmで終わっています。

W大学を目指したので途中から多摩湖の北にある狭山湖に向かいました。

狭山湖は多摩湖のすぐ隣ですが人気がないのか人が少ない。東京都と埼玉県の違いなのか、、、よくわからない。もっとも狭山湖を周回するのはダートなので注意と用意が必要だと思う。きっとコンビニも自販機も無いだろうから、、、。

130311t4
これから北へ帰るのかな?

130311t6
多摩湖や狭山湖は東京の水瓶の役割はとうの昔に終わっています。東京都の水は玉川系と荒川系でまかなっていて、その予備なんでしょう。予備といっても東京圏は膨大だから、この湖だけでは数日しか持たないはず。

洪水対策や渇水対策には絶対に必要なのでしょう。

130311t5
買い物かごがあるから農産物の直売所に寄り道しながらのサイクリング。

長距離だったので、他の自転車族(ロードスポーツ)を追い掛け回したり、ブチ抜いたりはしません。極めておとなしくママチャリでサイクリングでした。チームシャツを着て遠くまでママチャリ・サイクリング、アナーキー大好きです。

気温が25°Cぐらいあったのでこんな格好でちょうど良った。

帰りは寒冷前線に追いかけられるようにして戻ったので寒くなりました。

130311t7
所沢の大学近くの原生林は、いろいろ保全活動をされているよう。

狭山湖、多摩湖の丘陵を下りきったあたりには湿原があって水生植物公園になっていた。ここの小道を下るとW大学の400mトラック脇に出ます。以前にランニングしたことがある。大学は春休みで閑散としていて、運動部の部活生徒さんだけだった。

戻りは一直線に帰ったが、後ろから土煙を立てて寒冷前線が追いかけてきた。行きは良い良い帰りが怖いだった。

孟宗竹が風で折れて、折れた木の枝が錯乱していて、狭山湖の周回道路は大変な様相になっていた。北の空が黄色くて真っ暗なので黄砂襲来かと思いました。

130311t8急いで自転車を走らせたが、風の方がはるかに速くて小平のあたりでつかまった。

目が明けてられないくらい、前が見えないくらいの砂嵐だった。

中国は、さぞかし大変なのだろう。同情します!

顔から鼻から目も耳穴も砂でじゃりじゃり。ザックもウエアーも薄汚れたので、風呂に入り洗濯でした。

50Kmを超えたぐらいじゃないですか。

2013年02月23日 新宿から荒川を葛西臨海公園までCARRERAで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130223

2009年01月12日 ランニングで多摩湖を3周39Km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090112

2008年11月08日 奥多摩湖を一周ランニング22Km 小河内ダムの紅葉はhttp://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20081108

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷・表参道Women’sRun

2013-03-03 18:32:10 | スポーツ

ランニング大会としては女性限定、都心の渋谷で表参道と明治神宮内を走るという、唯一にして最大の大会。

南蛮連合のお仲間が出場すると言うので、おっとり刀で駆けつけたが、4000人の美女軍団に後ずさりするざまで結局誰も見つけられなかった。

国際レースでは東京国際女子マラソンや大阪、名古屋の国際女子マラソンが有名で華やかだけど、渋谷・表参道といったらファッションのメッカでしょ、そんなファッショナブルなランナーばかりの華やかなマラソン大会でした。

速くてもごっついのはご法度でした。

130303g19

大会趣旨

1977年、78年の2年間、日本における女子マラソンの先駆けとして表参道周辺をコースとした「原宿女子ミニマラソン」が開催されていました。昨今のランニング人気の高まりの中で、一般の女性が気軽に参加できる大会がまだまだ少ないとの声を受け、2011年3月、30年以上の時を経て「原宿女子ミニマラソン」は「渋谷・表参道
Women’sRun」として生まれ変わりました。
コースは日本を代表するファッションタウン、渋谷・表参道のメインストリート。華やかな街中を走りぬけた後は、緑の杜・歴史ある明治神宮を通って、代々木公園へと向かいます。この大会は明治神宮の中を走ることが許される、唯一にして最大のイベントです。
 今年の大会コンセプトは「MyRunデビュー?」。ここからランニングを始める人、まだランニングを始めて間もない人、そんな人たちがこの大会をきっかけにそれぞれのランニングライフの第一歩を歩み出してほしい。そして、今までランニングを続けてきた人たちにも新たなランニングの魅力を見つけてほしい。そんな思いを込めて、今年の大会を創り上げました。

大会URLは

http://womensrun.jp/

ではスタートから、4000人と多いので表参道や明治神宮内が混み合うので2分ごと3回に分けてウエーブスタートです。最初の組はピンクゼッケン、2回目はグリーンゼッケン、3回目はブルーゼッケンだった。

じゃーん

130303g18

130303g17

130303g16

130303g15

130303g14

3回のスタートを見ているとタイム申告順かなと思われるが、ホント速そうな方が最後の回にいたりするから、実際はわからない。トップランナーや招待と思われるランナーは最初の回だった。

ゴールまで見ていると、失礼だが「体きれい」な方は速くて前のほうにいらっしゃる。あまり後ろだと、ランニングを始めて間もない方か、まったく運動もしていないような方が多くて、体が絞られていない。前から中段のグループでの方は体の切れが良くてシャープ、しかも顔が明るく必然的に美人に見える感じがした、、、うむ難しい表現だな。

130303g13 先頭ランナーでずっと競り合っていた。

この後ろ10人目あたりにセコンドウインドウの尾崎さんがいらした。にこにこ手を振りながらの軽いラン。

130303g12_2 この辺はまだ先頭付近かなー、まばらですから。

バックは東京オリンピックの時に作られた競技場。たしかプールにも普通のコートにもなるはず。体操とかバスケ、バレーなどができる。

東京の時だから50年近く前、丹下健三さん設計の建造物です。当時は巨大だと感じたが、今の中国あたりの建築はもっと奇抜で巨大、、、建築にいいか悪いかはないけど、存在がおろかな国威顕示の気がします。

130303g4

表参道に至る3車線の広い道が埋まってしまう。

130303g3 ここが表参道。

両側のケヤキ並木がいいですね。

130303g8

130303g11 表参道は行も帰りも坂道。

130303g9

原宿駅前の交差点。

この先から明治神宮に入ります。

明治神宮はランニング禁止です。神社境内は神聖な域で、変な格好もご遠慮ですから。

130303g6

普段は、走ってくると明治神宮の門番につかまりランナーはストップされます。

明治神宮のメインストリートの砂利道じゃなく、そのわきの横道です。

130303g7 砂利道の広い道は神社の境内につながるけど、この細い道は原宿門から参宮橋門へ直接つながっています。

参宮橋から通称NHK通りで代々木公園のオリンピック通りへ戻りゴール。

あまりタイムを争う大会じゃないけど、トップ争いはやはりありました。

130303g1 この位置で、チームメイトを探していたが、結局わからなかった。

ところが、走っているミカさんが私を見つけてくれた。南蛮連合からミカさんとマミさんだけだったのかな?

きっと爺婆だけのランニング大会を企画しても、警察は道路許可を出さないだろう。

きれいな女性は得ですねーーー。

健康美人ですよーーーー!

Map_10km_2
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする