ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

鳥海山登山1

2015-08-19 15:59:03 | トレイル・ランニング

鳥海山は秋田県と山形県にまたがる名峰です。

日本海からすくっと立ち上がる独立峰で休火山です。

登山口は象潟口がいちばん一般的で大きな駐車場がある。

登山口は9箇所ぐらいあるので往復より違った登山口に下りるのもいい。

古くから登られていた信仰の山なのだろう。

 

象潟口からはコースに石畳が敷き詰めてあって、日本の高山の中ではいちばん手が入れられていると思う。

白山や御嶽山もコース整備が良くできていたが、鳥海山はそれ以上です。

象潟口から10分ぐらい登った展望台から大きな滝が眺められます。

登り始めたのは12:00頃だったが、朝方や夜半には雷がなり大雨が降っていたから水量があった。

翌日に下山途中で見たら、滝がどこにあったかわからないほど水量がちょろちょろだった。

鳥海山の山体が岩なので土が少なく保水できないのだろう。ぶなの森もここにはない。

鳥海山は火山だったので火山性の岩石です。

3時間ほどで頂上小屋に着いた。

3時には山の天気なのでガスってきた。

立派な小屋ですが水は天水なので、水は貴重品です。

今年はからからであめが3週間も降らなくて水不足だそう。

夕食のお茶は、、、なんと1杯だけ。

頂上小屋の内部はここに150人泊められるというには小さい。

フロアーが中二階と2階にもあるので、上手に寝る場所を確保している。

といっても、この日はお盆だったにもかかわらず、10人程度とがらがらだった。

毛布は使いたい放題ですが、暑がりの私は1枚で充分。

頂上小屋から鳥海山の頂上、新山へは2つのルートがあります。

左回りは大きな岩を乗り越えていく足場の悪いルート。見晴らしは良い。

右回りは岩の大きさが小さいので若干楽です。

時間は右回りのほうが早いかも。

もうひとつのピーク七高山はいったん沢に下りてから登り返します。ルートは新山よりは岩場じゃないだけ安全。

ピークの高さは新山2236m、七高山2230mです。見晴らしが良いのは七高山かな。

新山が噴火口の中にできた溶岩ドームで、七高山がその外輪山に相当します。

このピークの頂上は岩場で足の置き場がないと言った感じ。

とにかくガレテいます。

少しガスが出ていたので見晴らしがなかった。

岩に刻まれた褶曲がすごい。

岩がごろごろしていて実に歩きにくかった。

しかも岩がとがっているので足をすりむいたら痛そうだ。

写真中央上に頂上小屋が見えます。

左のこぶが新山で、右手奥が七高山です。

下山は七高山から外輪山を下ってきました。

御浜にも山小屋があって泊まれます。

日本海が一望でき遠くは月山まで見えました。

右手下に鳥海湖がぽつんとあります。

ご他聞に限らず鳥海湖は火口跡だそうです。

つづく

2015.8.19鳥海山登山2

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a453c512fc38284aae88d570c84c0988

 

2015.8.11蓼科山で雲海を見て戻る
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c4c35740a455749dc4cd032fadc04be8

2015.8.11蓼科山へ枯縞山から遠回りして
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c5827e69c3c061ba54376e1a3737dab8

2015.8.4白山村の大問題は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5821c1a039cf3dcfc37ddeee5bfea73c

2015.8.1白山登山4
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8485a463f8d294b701d17e2a17cf1ec8

2015.7.30白山の高山植物3
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3a643ae94367e3c60ac2f2eba4814896

2015.7.30金沢観光のあと白山へ2
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6ab83cde44d494372b521af0b386e1c7

2015.7.27加賀の白山へ1
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3f99d43778196d8e34b0023c600143f9

2015.7.16三平峠から尾瀬沼へ
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cb36e1d9f6d4020361bac822e1f92a2b

2015.7.19長蔵小屋から燧ヶ岳
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a647e31c7689bb84c4f5fbf62d1b29dd

2015.7.22燧ヶ岳から尾瀬沼周遊
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/13f88215736aa7f01ea16c92aaede75a

勇士、相馬剛さんと雪の富士山トレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6039ea814b2dc42611ea39c83d758973

四国の剣をトレイルランニング、大雨だった
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c9095d6da10201062a396b501798f0f2

京都の東山をトレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e635fa0b9aa6d56fe80c5db834611868

南部南アルプスの赤石から聖へトレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6d9748893817779c160d6e9152e022a9

仙丈岳から間ノ岳、北岳とトレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/95e95690c481af7b0c4a116e57d2ee2f

甲斐駒、黒戸尾根トレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fe79949fd5c2e7e858281cc64b525fc9

八ヶ岳、美濃戸から主峰一周6時間
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/81c71db071854d472a62d7743838dbbd

金峰山、瑞牆山トレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7ef73d8ce30257f04ea24d34adc8cda7

この下のリンクは超過去記事です

金峰山の五畳岩を登る
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b55b54b62f22ea7ad1ac7afd04b2513c

鳳凰三山のパノラマ写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/19e804f0112e1ebabc124d7a13d381af 

鳳凰三山トレイル・ランニングちかちゃんと
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d7efc4e7158c741bc0796af6361f5d3e

7月の北岳トレイル・ランニングのパノラマ写真 
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080721

7月北岳トレイル・ランニング。�農鳥岳から奈良田温泉へ下山
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/334f991c64028253910273dab5268a7a

�広河原から北岳、間ノ岳をこえ農鳥小屋まで
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/925c92f34f89aabe10f419668283d97a

�農鳥岳の頂上にて
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080720

2008年8月 鹿教湯温泉からトレイル・ランニング33km
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d87789c680ab51d56e63bef382216d3e

2007年8月 南蛮連合恒例、富士登山、5合目から歩きで3時間以内だった
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070806

2007年8月 浅間山トレイル・ラン
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070826

2007年7月 鳳凰トレイル記、夜叉神峠~薬師岳往復、南蛮連合の女子部と
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070729

2007年6月 箱根トレイルラン
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070623

2006年8月 奥秩父の甲武信岳トレイル・ラン、南蛮連合の仲間と
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060814

2005年 雲取山トレイル・ラン、南蛮連合の女子部と
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050822

2005年モントレイル高水山30kmトレイルレース
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050403

2004年 浅間の外輪山のJバンド・トレイル・ラン
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20040802

2012年07月28日 夜叉神峠から鳳凰三山、早川尾根トレラン、単独行です
ttp://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120729 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常磐道を通ってきた(福島第... | トップ | 鳥海山登山2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名峰ですね (KIM)
2015-08-20 08:05:21
shimoさん

南蛮もお疲れさまでした、秋の気配か過ごしやすくなりつつあるような…日照も徐々に短くなりそうです。
名峰ですね、登山歴はないですが、特急「鳥海」を思い出しました。当時食堂車でシーフードカレーを頂いた記憶があります。「いなほ」だったかも…。
秋田県にある、森吉山も地元では有名です。
返信する
Unknown (shimo)
2015-08-20 23:27:10
KIMさん
400m×10本はきつかったでしょう。
だいぶ暑さが和らぎました。
食堂車があったのはずいぶん昔ですね。食堂車はいかにも旅情があります、懐かしいです。
森吉山は地図で見ると広い高原がありそうで面白そう。
返信する
森吉山情報 (KIM)
2015-08-24 09:18:06
shimoさん

南蛮は後半苦しかったです、翌日皇居を走りましたが、脚が重かったです。後半はガス欠もあり、ゆっくりjogにしました。
森吉山は花々と紅葉が楽しめるようですね。
http://www.aniski.jp/gondola/
返信する
Unknown (shimo)
2015-08-24 12:28:12
KIMさん
400mも10本やるときついです。
800mを10本と言うのも以前ありましたが、死にますね。
800で3分台、1000で4分だと楽に走れたんですが、「今は追い込まないようにしている」以前に走れません。
返信する

コメントを投稿

トレイル・ランニング」カテゴリの最新記事