ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

南蛮連合の今年前半の記録

2005-08-31 16:10:27 | ランニング

今年前半の南蛮連合のフルマラソン記録がメールで送られてきました。

Name / Time / Race / Date
1. Kimitaka K / 2:31:31 / Beppu-Oita / Feb. 6
2. Mara Y / 2:31:52 / London / Apr. 17
3. Brett L / 2:36:17 / Arakawa / Mar. 20
4. Taro A / 2:43:21 / London / Apr. 17
5. Aaron P / 2:44:56 / Kona / June 19
6. Kiyonari Y / 2:52:16 / Arakawa / Mar. 20
7. Kenji S / 3:11:00 / Arakawa / Mar. 20
8. Hitomi A / 3:12:29 / Nagoya / Mar. 13
9. Yoshiko K / 3:12:56 / Nagoya / Mar. 13
10. Yoshiko K / 3:14:30 / Osaka / Jan. 30
11. Gareth P / 3:14:44 / Arakawa / Mar. 20
12. Jeremy W / 3:15:08 / Linz / Apr. 17
13. Stuart M / 3:17:40 / Arakawa / Mar. 20
14. Colin F / 3:17:57 / Boston / Apr. 18
15. Mika T / 3:19:24 / Arakawa / Mar. 20
16. Jeremy W / 3:20:22 / Disney / Jan. 9
17. Jeremy W / 3:22:50 / Vienna / May 22
18. Gordon M / 3:25:32 / Arakawa / Mar. 20
19. Shoji Shimo / 3:27:12 / Arakawa / Mar. 20
20. Allen P / 3:30:40 / Boston / Apr. 18
21. Laura K / 3:35:04 / Arakawa / Mar. 20
22. Craig V / 3:37:02 / Boston / Apr. 18
23. Shoji Shimo / 3:41:21 / Kasumigaura / Apr. 17
24. Pete L / 3:41:41 / Boston / Apr. 18
25. Gary C / 3:42:19 / Arakawa / Mar. 20
26. Jim W / 3:42:36 / Arakawa / Mar. 20
27. Lauren G / 3:43:55 / Arakawa / Mar. 20
28. Nicola T / 3:47:13* / Great Ocean Road / May 15
29. Peter A / 3:59:37* / Great Ocean Road / May 15
30. Kazuo C / 4:10:32 / Arakawa / Mar. 20
31. Danny G / 4:14:24 / Boston / Apr. 18
32. Isobel T / 4:22:29 / Arakawa / Mar. 20
33. Elaine P / 4:23:18 / Arakawa / Mar. 20
34. Carl P / 4:27:20 / Arakawa / Mar. 20
35. Phil R / 4:41:25 / Nagano / Apr. 17
36. Geraldine N / 4:42:36 / Paris / Apr. 10
37. Dayan R / 4:48:32 / Nagano / Apr. 17

一覧にされては頑張るしかない。そういえばブレッドから霞ヶ浦の結果を聞かれたが、ごまかしていたがチャンと調べてあった、、、ムム。9月は浅間登山マラソン28km。10月は東日本駅伝、中央区大会5km、どこかでハーフを走りたい。11月は昭和記念公園の駅伝カーニバル、江戸川10km、大田原フルマラソンの予定です。
今日の織田フィールドでの合同5kmタイムアタック(TTレース)は、私は昨日から腹を壊したためパス。腹を壊すことは滅多に無いことで残念!

今月の走行距離は381km。最後の2日が走れなくなり400kmに至らず。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水路を羽村、河辺まで完走

2005-08-29 00:48:53 | ランニング・マラニック

念願の玉川上水を新宿~羽村を越え河辺まで約45kmLSD
夏も涼しくなったしポッカリ休日が空いたので、昼からLSDにでました。
tama7mochimono

 

 

 

 

 

 

長丁場で河辺の総合体育館でシャワーを浴びられるので着替え持参。デジカメ、携帯電話、ティシュ、タオル、ナイキのSDM、財布をもらい物の小ザックで。

tama1mitakasugi

 

 

 

 

 

 

 

玉川上水そのもの。

tama2kiheihashitemae

 

 

 

 

 

 

 

武蔵野市、境浄水場の手前
tama3kiheihashiatari

 

 

 

 

 

 

何の花でしょう、ゆきうさぎさん?
tama4tachikawaatari

 

 

 

 

 

 

五日市街道に沿っていた玉川上水は小金井街道と交差する喜平橋で別れる。静かな道になるが散歩をする人がちらほら。
tama5akishimaatari

 

 

 

 

 

 

昭島の近く、鉄橋の下をグレーの玉川上水は流れる。ここの水は実際に東京で使われている上水なので、それなりの水量があります。
tama6kabetaiikukan

 

 

 

 

 

 

牛浜、福生、羽村、小作、河辺と最後の頃は日が落ちてきて、どこで止めようかと考えていたら、ようやく河辺の総合体育館に着いた。青梅マラソンのスタート地点です。国道16号をくぐってから疲れていることもあり、とても長く感じた。河辺の体育館はロッカーとシャワーが無料で使え、青梅丘陵を走る時でもココをスタート地点にすれば、帰りはさっぱりキレイになります。
玉川上水は四谷の大木戸から羽村の堰まで43kmと言っているので、新宿~河辺は45kmぐらい。途中でナイキのSDMの電池切れで全コースは計測できなかった。

新宿を11時45分、LSDにしては遅すぎるスタート。環七までは何度か走ったことがあるが、なんだか体が重かった。環八まで9.62km、12:42通過。ほぼ1時間経過。ぼつぼつと畑が現れます。小さく区切った貸農地でおしゃべりしている人がいました。

井の頭公園を抜けるところ(公園駐車場)で14.91km、

三鷹駅を駅ビルの中を通って反対側にでた。15.83km、13:35。三鷹駅の北口からまた玉川上水は顔を出します。しばらく行くと五日市街道と沿うようになる。五日市街道は川沿いに走っているので趣のある道ですが、ランニングには良くない環境です。なので街道と川の反対側をラン。

小金井街道と交差する喜平橋で23.13km、14.36。腹が空いたので、その100mほど手前のマックで休憩です。
涼しいとは言っても、やはり汗は出るはノドは乾くはで、50分おきにペットボトルで給水しました。ここから玉川上水は五日市街道と別れ、静かな昔ながらの姿になります。このあたりの玉川上水が一番風情があります。時間なのか心無しか散歩をする方が多かった。

西武線の玉川上水駅に15:58。ナイキのSDMがバッテリー切れで表示が無くなった。この少し手前に大きな境浄水場がありました。そこから上流は活きた玉川上水路です。水量もありグレーの水が勢いよく流れています。

ふたみ橋手前の日帰り温泉。16:39で人によると、ここらで37kmらしい。どんどん人家が減っていくが、拝島近くなるとまた町になってきた。16号は下をくぐり、しばらく行くと暗渠が出てきたりして、上水路をトレースできなくなってきたので、青梅街道に出たついでに、そちらを行くことにした。なので羽村の堰はパスしました。真っ暗になる前に河辺に着きたかった。

河辺の総合体育館着が18:10。日が短くなったもので、すでに暗くなっていた。体育館の明かりが天国のように思え、パチパチ写真を撮っておしまい。牛浜、福生、羽村、小作、河辺と長かった!!

若い頃から100m、200mを得意としていたから、45kmも走れるようになったのは夢のようです。いいところ3000mか5000mまでで、それを越える足を持っていなかった。ゆっくり走るのならば、何年も練習すれば走れるようになるんですね。
青梅線、中央線を乗り継いで1時間35分かかり新宿へ、自分の足で、よくぞ6時間チョイで走ったものだと感激。
お腹が空いたので河辺の駅前ラーメンを1杯、新宿に戻ってデニーズで2食分、あー満腹だ、、、。

玉川上水ネットのお散歩ガイド
郷土学習資料、玉川上水

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッポヤから

2005-08-27 15:39:27 | 本と雑誌

浅田次郎の鉄道員、ポッポヤを読みました。
人と高倉健さん主演の映画ポッポヤを見たかったと、話していたところ「ユキウサギの絵花本写真」で本の紹介があったので早速近くの角筈図書館へ。
popoya主人公の乙松が妻の死にも我が子の死に目にも会わず、自分のポッポヤとしての職務を優先させた、古い親父として描がかれている。今流で言えば、バブル崩壊前の企業戦士にあたります。無骨と言えば、しかも高倉健が演じれば魅力的なカッコイイ、優しさを内に秘めた男だが、、、。
いくら高倉健がカッコよくても、私には感情をもっとストレートに出せる人になりたい。

この本の中には短編集が集められていて、「ひろの東本西走!?」に「うらぼんえ」が一番いいと書いてあった。
縁故のつながりの強い地域の風習と人間模様、人のあり方を説く爺、主人公ちえ子の目で、思い内容を軽妙に展開していた。、、なかなか味のある爺だった。

「角筈」は柏木、淀橋と懐かしい新宿の地名を題材にして、時代背景も私にはうっすら解る頃のお話しでした。今でも企業内で良くあることです。読んだ短編小説3作は、いずれも大事な場面で亡霊が登場します。面白い使い方だ。

私の優秀な友人は吸収合併された会社に、合併後10年以上勤めたが、最近退職しました。彼が最初から吸収合併した会社(某大手流通)に入ってれば、そうとう活躍されたのにと思いましたが、やめた今でも、彼は会社でのことを黙して言わない。プライドがあるからだろう。

それに反して、私は最初からフリーのような職だったので、すごく良いときも無ければ、どん底もまだ味わっていない、ヘイヘイ凡々な人生か。

「鉄道員」fanページ
新宿・角筈散歩

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが金平糖

2005-08-24 23:55:13 | 食・レシピ

京都のお土産に金平糖をいただいた。
konpeito1
konpeito2丁重な包装を開けると、うやうやしく兜のような小袋がでてきた。、、だから京都の物は、とブツブツ言いながら小さなコンペイトウを口の中に入れた。ところが、、、駄菓子としか知らなかった金平糖だが、思いもしない、柚子の香りがポワーンと味覚の中に。

何々、創業弘化4年、、、てナンだ?。緑寿庵清水の逸品です、とはナンダ~。コンペイトウは夜店や昔の駄菓子やで売っているモンじゃないのか。
そういえば、柔道の柔らちゃんの結婚式の引き出物は京都、緑寿庵清水の金平糖だったな。
御引菓子、婚礼「羽衣」?それとも6種詰め合わせ「陶器三段華やか」18000円?
京都には、究極の文化がありますが、ほんの一味だけ味わいました。

ひろぽん♪は~い。さんもお土産にいただいたそうです

今月のラン296km

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲取山は涼しかった

2005-08-22 13:13:14 | トレイル・ランニング

7:30に奥多摩駅に集合した5人は、奥多摩が涼しいのにビックリ!
連日、東京は日中これでもかと言うような暑さ。水と緑があると、こんなに涼しいのか、、、。
奥多摩駅から西東京バスで30分、深山橋から青梅街道を西鴨沢まで車道ラン。8:00を過ぎていて都内だと、すでに暑くなっている頃だったが、汗がでないような涼しさ。同じ東京都とは思えませんでした。
kumotorikutu

 

 

 

 

 

 

ソロモンが1人、モントレイルが2人、アシックスのトラブコが1人、ターサーが1人。このくらいの山ではランニングでもしっかりしたグリップのシューズがほしい。

kumotoricyoujyou

 

 

 

 

 

 

 

メンバーは女性4人と黒1点のshimo。鴨沢から登って行くが、2000m級の登りは長く半端じゃない。空気は冷やとする位なのに、登り始めれば暑くなるのは当然で、尾根筋にでるまでに汗まみれ。約3時間のランニング+早歩きで2017mの雲取山へ。12kmほどだった。登山者は意外に少なく、山小屋も空いていたそうです。ぶな坂から雲取へ尾根歩き、ここがこのコース一番のハイライト。切り通しの尾根一面に黄色い花が咲き誇っていました。

kumotoritakanosu

 

 

 

 

 

 

 

ぶな坂から七ツ石をすぎ鷹巣山と石尾根を快適に走ると、鷹巣のキレイな避難小屋。道はわかりやすいが距離はたっぷりあります。ここの水場で少なくなった水を補給しました。水場は小屋から200mほど下った所にあって、先客に小鹿のバンビが冷たく美味しい水を飲んでいました。私らの姿を見ても、ゆっくり笹の間に姿を隠しジットこちらを伺っていた。七ツ石の水もうまいそうですが鷹巣の水も負けずにうまい。

石尾根はここで約半分の地点で、尾根全体でナイキのSDMで約23kmとでましたが、歩いたら時間がかかりそう。今回は70%走りで、30%は早歩きで、だいたい登山コースタイムの1/2~1/3。三ッ沢の頭からは標高差1000mの急降下で普通のランニング・シューズでは、ちょっと濡れているだけでグリップを失いバランスをくずします。長い石尾根はトレイル・シューズの方が足もとに気を使わなくてすむし、安全です。最後に林道を気合いを入れた走りでJR奥多摩駅まで。

むろん温泉に入り、腹ぺこになった5人は食べて飲み、帰りは夏最後の渋滞?にハマリ遅くなった。
トレイルラン35km、6時間30分、休息を含みます

小虫さんが武蔵五日市駅→仲ノ平バス停(9:00)→西原峠(9:50)→三頭山(11:00)→月夜見山→御前山(14:00)→大ダワ→大岳山→御岳山→日の出山(16:30?)→つるつる温泉(17:10?)とトレイルランされました。

今月279km

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲取山トレイルランに行きます

2005-08-19 21:14:52 | トレイル・ランニング

8月21日、雲取山を走ります。
奥多摩湖畔の鴨沢から登り、雲取山から石尾根を走り七石、鷹巣、六石と奥多摩駅までの40km弱、6時間の予定です。
途中途中で左(日原)右(奥多摩湖)に降りるエスケープルートがあります。(車道を走ることになったので40km強に)

山荘は雲取山頂上下にありますが、他は鷹巣山に非難小屋があるだけです。食料、水2L、雨具は必要です。シューズは下山路が悪路の可能性があるのでトレイル用が必要になります。

集合場所、奥多摩駅前のバス停。7:00
駅前、構内?にロッカーがあります。
7:30の小菅行きに乗ります。
深山橋下車3km鴨沢まで青梅街道を走ります。
鴨沢停留所まえから登山道があります。
2:30~3:00で雲取山
雲取山~奥多摩駅が2:30~3:00です。

私は新宿から車で行く予定です。
6:00前に新宿西口を出ます。
車は奥多摩駅まえの公共駐車場に。
奥多摩に降りてきて、温泉は3箇所あるようです。

私は南蛮連合のシャツを着ています。
ご一緒に走られる方はココにメールをください
出発時刻は変わることがありますの要連絡

奥多摩観光案内
西東京バスの案内と路線図はここで探して
雲取山山行記はここに沢山あります

今月220km

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターバルトレーニング

2005-08-18 17:05:33 | ランニング・インターバル

85%で800m+ジョグ400mを7分30秒間隔で8本。
2週間ぶりのインターバル、暑さのピークは過ぎたが、走ればそれなりに汗びっしょりに。
800mを3分15秒なので疲れはない、次からもっとタイムを上げよう。shimoには3分5秒ぐらいが良いかもしれない。

今月192km

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「皇帝ペンギン」

2005-08-18 12:26:56 | 映画

涼しい映画を見てきました。
pengin

「皇帝ペンギン」はドキュメンタリーとして自然の厳しさ、野生動物が生きていくことの厳しさを、残酷なシーンを意図的に排除しながら良く描いていると思います。
野生の厳しさを伝えるのに、往々にして残酷な弱肉強食なシーンをこれでもかと言うほど流す映画が多いなかでは、そのシーンを排除しているのは珍しいですが、これで良かったと思う。
皇帝ペンギンが延々と長い距離を行列して餌場を往復するシーン、マイナス40℃の中に子育の苦労、苦労なんてもんじゃなく自分の命さえ危ういような所での種の保存、、。つがいのペンギンの愛情を見ていると、皆さんが言っているように、おもわず「頑張れ」と応援してしまいます。
野生動物の残酷なシーについては、人間だって他の生命を食べているのだから、さらに殺し合いをしたりするので、我々の現実のほうがはるかに自然より厳しい?残酷だと思います、、、というのは一般的な見方で、、、神が与えた人のあり方なのかなって思っています。
何と言っていいか、、、人は神じゃない。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北合宿5

2005-08-15 01:32:08 | ランニング・マラニック

お盆のUターンラッシュにあいたくなかったので早めに帰ることに。
蔵王合宿も魅力的だったが、今回は太平洋側の亘理合宿になったので、最後の日に念願の蔵王に登ってきました。
国内の山はズイブン登っていると思うが蔵王はまだです。蔵王周辺に温泉がいっぱいあるし、農産物の直売場はあるし、ぜひ行ってみようと早朝に出発。
touho9b車で白石の方から入り大黒天の駐車場から、着替えてスタート。ハイカーは多いが東京近郊の山ほどではない。ガスがかかって何も見えなかったが、すたすたと刈田岳へ向かったが22分でついてしまった。そこから火口湖であるお釜が見えるはずだったが何の展望もなかった。しかし頂上で参拝をしているうちに段々ガスが取れてきて、降りてくるうちにくっきりとお釜が見えるようになった。
標高1700mでは走っているうちは暑いが、止まると涼しい。特に日差しが無いと肌寒くなります。ヤッケを持っていったほうが良いでしょう。山ではガスがでて道に迷いやすいので、標識を確認することが大事です。
touho9a今回の合宿では雑多な植物と生き物に遭遇。

今月は177km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北合宿4

2005-08-13 19:01:18 | 旅行記

全日、LSDばかりだと飽きるのでスピードを上げてみた。
touho8aランニングに出ようとした時に窓をなにげに見ると、カエルが吸盤でピタとガラスに張り付いていた。水田に面した住宅なのでカエルが多く出没するらしい。
touho8b裏から見たら赤カエルかと思ったが、外に出て見ると背中のほうはキレイな緑色だった。吸盤の威力はすごく、ズーッとそのままの体勢。青カエルとしては大きかった。

今日の早朝ランは山下から坂本駅まで往復10KMのつもりだったが、道を迂回したりして、13KMほどになった。キロ4分40秒で青々とした田んぼの中を駆け抜けました。気温は27℃ぐらい、暑くはありませんが、汗はやっぱりビッショリかきました。もっといたいが、Uターンラッシュを避け明日の朝東京へ戻ります。東北、宮城県の太平洋側は意外に涼しく夏でも快適!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北合宿3

2005-08-12 21:52:00 | ランニング・マラニック

8時に国道6号線にの裏を走る浜街道を相馬へ向かってスタート。少し体が重く、時速6KMぐらい。初めての所なのでキョロキョロしながらジョキング。神社があればお参りし堤防があれば、駆け登って上を走った。シジミ取りのおじさんに声をかけたが、なまりと歯がフガフガしているので、何を言っているか良くわからなかった。大きいシジミですね、と私が言ったので自慢しているらしかったのだが、いかんせん、言った内容は想像でしかない。シジミ取りに人はいっぱいくるが、人がかたまっている10M先を掘れば取れる、、、。こんな簡単な事を言っていたのか定かではない。ゆっくり走っていくと、漁港の裏手で取ったばかりのシラスを茹で天日で干していた。20KMも走ると体が軽くなり調子がでてきた。相馬港の殺風景な工場街を過ぎ市街地に入るとると足取りは、さらに軽くなった。相馬駅がわからないので地元の人に聞く。この町も国道沿いのほうが駅前より栄えている。行きだけ4時間25KM走り、戻りは常磐線の乗客に悪かったが汗ミドロ(まみれ)で、とても汗臭いまま電車に乗って帰ってきた。

ひと休みしてから白石蔵王のスパ&スポーツセンターへ行き筋トレ。
touho8c夕方からスポーツセンターへ筋トレをしにいったがガラガラだった。電気がついていなかったので自分で部屋の電灯のスイッチを入れ、見回すと器具はピカピカだ、、。プールは季節なのかそこそこ混んでいた。ひととおり機械でキントレを終え、ランニングマシーンを見ると、、、、、ん、、、。ゴムベルトじゃない、、メーターは針式、、スピードはどこで調整するの、、、?
touho8dスピードチェンジはレバー式でガチャガチャ前後にシフトします。まるでシーケンシャルのギヤチェンジみたいで、レーサー?農機具?。最初はゴムベルトを張ってたのか、無くなったのか解らない。全体にキレイですが、ちょっと整備不良。

今日のラン30km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北合宿2

2005-08-11 19:24:39 | ランニング

夕方近くから裏山の深山へトレイルラン。300Mほどの山ですが海抜0Mから登り始めたので、それなりにたいへん!登り22分、下り24分。汗が滝のように飛び散った。明日の朝は相馬のほうへ走ってみるつもり。
今日は23kmラン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日

2005-08-11 16:16:21 | ランニング・マラニック

8月11日 宮城県亘理郡山下に来ています。東京と大違いなのは朝晩が涼しいこと。10時過ぎに朝ランに出たが日中は暑い。堤防の上を仙台方向へ8K、湾に沿って3K、相馬方面へ戻り8Kのラン。計19K日差しがあったので焼けました。
touho1宮城県は太平洋側なので気候が温暖です。亘理はイチゴ栽培で有名です。
touho2最初のランニングは、仙台方面へ。
touho3海岸へ出て堤防の上を北上。砂浜を4WD車で走り回っている人がいたが、車輪を砂に取られスタックするものもいた。
touho4
touho5荒浜の鳥の海。このあたりから日差しが出てきて暑かった。
touho6
touho7亘理のあたりでは、高速道路が北側から延びてきていた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイキ・キャラバンが代々木に来ます

2005-08-09 13:22:49 | ランニング

ランニングシューズとグッツを持ってナイキ・キャラバンが代々木公園内の織田フィールドに8月14日(日曜日)に来ます。
odanike2
odanike1
http://nike.jp/running/index_f.htmlシューズはお店でチョッと履くだけで、実際に使ったら違ったということがあります。なかなか、このような形で貸してもらえる機会はありません。ナイキファンの方は、そうでない方もゼヒ必見です。
飲み物と果物は数に限りがありますので早めにどうぞ!

私は夏休みで東北へ、蔵王山を走り回る予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山トレイルラン

2005-08-07 21:50:59 | トレイル・ランニング(高尾山系)

7:20発の京王線に乗ろうとホームをウロウロしていたら、後ろから声が。
ビトッチさんでした(バイクのチャンバーを作ったら右に出るものがないぐらいの職人。高尾を走って100回ぐらいという達人です)
幸先良く車内で業界話になった。少々歳なので、誰それが暴飲暴食でポックリいったとか、あいつは何度目の離婚の後キレイな嫁さんをもらったとか、人生こもごもな話でした。
高尾山口に集まったメンバーは、ミカ(今年の荒川フルを3:18で走り、伸び盛り)、マー(南蛮連合のトップランナー。香港、台湾、日本と飛び回っている)、タエコ(東京国際女子の常連)、ヨシコ(奥多摩、高尾を練習場にしてフルマラソンを3;10で走る)、ケイリー(3週間後に斎州島のアイアンマンレース・スイム3.8km・バイク180km・ラン42kmに出る)と私とビトッチの7人。

東京は35℃になるというが、高尾も充分暑くやる気を失った。どこまで行くか走ってみてから決めようと言うことに、それが賢明です。

琵琶滝コースを行くが、先頭にビトッチが快調に飛ばして、高尾の入り口まで28分ぐらい。

そこから一度下りきり、一丁平のハードな登り、汗が全身から噴出してくる。城山を越え小仏峠へ一気に下る。ここまで51:35と夏の熱さにしては速かった。1人でのんびり行くのと違い大勢では手抜きランニングができません。それにしても日曜日だと言うのに登山者が少ない!暑すぎて誰も登りにこないんですね。むしろランナーのほうが目に付くほどでした。

影信山へはペースの違いから前後にバラバラになってランニング。
陣場山へ向かう時は道を間違えることはありませんが、陣場山から高尾へ戻る時は、巻き道まがいの道で相模湖に下りないように気をつけてください。shimo、yo、keの順で影信山についたが、さっそく茶屋で飲み物を買った。350cc200円、500ccのペットボトルは250円。

来週、御岳ヒルクライムに出るmi、合宿間じかのyo、biは引き返し、4人で明王峠まで行こうと出発。水分補給をタップリしてもあっという間に、体が干からびていくのがわかります。42分で明王峠着。ここまで1:33と、飛ばしたつもりが無いのに速かった。陣場山まで、あと1.9km地点で、往復すれば30分かかります。行き17:00帰り14:00ぐらいですが、今日の暑さを考えて、ここで引き返すことに。

戻りは一人旅になって小仏まで37:27。高尾山まで27:10。駅まで30:37とゆっくりと走った。往復3:08:54の暑いランニングだった。駅前の水道で頭っから水浴びしてもなかなか汗が引かなかった。首を水で冷やすと気持ちが良いし、効果的なようです。

お蕎麦屋さんでビールで乾杯、お蕎麦の大盛りをたべた。今日24km。

今月のラン87km

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする