東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

夏至

2006-06-21 23:29:51 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は1年の中で最も日照時間が長いとされている、「夏至の日」。
 全国の日の出・日の入りを調べてみると・・・

国立天文台

【夏至】6月21日 
 北海道根室市 3時37分-19時02分
 東京都      4時25分-19時00分
  父島              4時37分-18時28分
  山口              5時03分-19時29分 
  沖縄県石垣島 5時56分-19時34分
 ソウル       5時11分-19時57分
  釜山       5時10分-19時41分

【冬至】12月22日
 北海道根室市 6時47分-15時45分
 東京都      6時47分-16時32分
  父島              6時16分-16時43分
  山口              7時16分-17時09分 
  沖縄県石垣島 7時13分-17時43分
 ソウル       7時43分-17時18分
  釜山       7時28分-17時16分

 冬至は太陽がつるべ落とし(正確に言えば、「秋の日はつるべ落とし」と言い、太陽があっという間に沈んで真っ暗になる)けど、夏至の今日は7時半になってもあたりは青みが帯びていて、まだまだ明るいという感じでした。
  北海道では1時間早めるサマータイムを実施中。つまり、北海道では夜8時でもまだ明るく、退勤後の余暇時間を十分楽しめられる。
 日本でもサマータイムを導入すれば、最初の日だけ1時間早起きしなければならないが、標準時間の朝7時半に開館準備、8時半開館~4時に閉館、水曜日と金曜日は6時に閉館、自分のフリータイムが増えそうなので、そのほうが良さそうだ。
 さらにクールビスで気温が28度以上でなければエアコンが入らないし、電気代の節約につながり、環境もよいし・・・。
 日本でも昭和26年5月6日から9月8日までサマータイムが導入されたが、反対意見の多さに翌年からは廃止。
 特に小笠原は内地に比べると30分は早く日が暮れてしまうので、サマータイムを導入すれば、遊べる時間が1時間長くなる。
 母島の南崎探検に行ったとき、まだ夏真っ盛りなのに6時になると薄暗くなるので、時間に気になりながら戻った経験がある。
 (南崎の遊歩道では、日が暮れれば道が見えなくなり、とんでもない方向にはぐれてしまうのだ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール