崩壊


D3X + Ai AF Micro-Nikkor ED 200mm F4D(IF)

大きな画像

ヨーロッパの資材メーカーから営業が来た。
何度も来ている親しい白人男性だ。
お土産にワインをいただいた。

彼らは男性も女性もバイタリティが凄くて、持つのに苦労するような大型のトランクを複数個かかえてやってくる。
その中には資料やサンプルが山のように詰まっており、重さは1個数十キロにもなる。
見るたびにとても日本人には真似ができないなと思う。
(もっとも僕もD3Xで同じようなことをしてはいるが・・・笑)

ところが久しぶりに会う彼はなぜかやつれて見えた。
聞けば病気をしたのだというが、いろいろ話しているうちに、どうもそうではないらしい事がわかってきた。
詳しくは話さないが、実は仕事が大変なことになっていた・・という事をちらりとにおわせた。
会社のリストラや給与カットが厳しく、報酬のことでもめていたのかもしれない。
ライバルの老舗のメーカーは、先日潰れてしまったと聞かされてびっくりした。
そちらの営業とも親しかったからだ。

来る人が口を揃えて、ヨーロッパが大変なことになる・・という。
もちろんアメリカもすでに大変なことになっているが、これから欧州がすさまじい状態になると、実際に仕事に携わる多くの人が予想している。
それと比べると、同じ不況とは言っても、日本は単に持っているお金を使わないだけで、かなり状況は違うという。

かつてヨーロッパを旅すると、なぜこのような世界が存在し得るのだろうと不思議に感じることが多かった。
それほど豊かな世界であった。
仕事も休暇もダイナミックで、その上生活に余裕とセンスがあった。

何百年も前から質素な暮らしを続けてきた日本人では、永久にあの世界には追いつけないだろう・・と思えた。
たとえお金があっても、格好を真似をするばかりで、本質的には同じことができないのだ。

ところがその欧米の豊かな世界が音をたてて崩れ落ちていくのが見えた。
世界を支配していた一見合理的な彼らの価値観が崩壊していく。
あの豊かな暮らしは、やはり幻想だったのだろうか?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
«  機械 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (隠居)
2009-07-16 00:39:03
欧州の豊かさは、他地域(植民地など)から収奪した冨を消費してきたことによります。
新たに作り出している冨は、それに比べて僅かなのだと思います。
なので 百年に一度の大恐慌 で蓄えを殆ど吐き出してしまったのでしょう。
今更 他地域を侵略して植民地にすることも出来ないでしょうし。
(中国は チベットやウイグルを侵略し実質植民地として、中華帝国主義を
この21世紀に強行していますが)

日本は敗戦でほぼすべてを失い、それから努力して小さな冨を作り出してきている
点が欧州とは異なると思います。

言ってみれば、先祖が充填してくれたガソリンを消費して大型車で快適に走ってきた
欧州人がガス欠に遭遇し、その隣を自転車で汗流して日本人が走り抜いていこうと
している状況かと。。。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2009-07-16 08:10:32
以前にも植民地からの搾取について書いたことがありますが、やはりそうなのでしょうか?
あの豊かさはその時代に得た富をベースとしたものだったのでしょうか?
その間に欧米から出てきた文化・・たとえばフェラーリのような存在は、将来悪いイメージを伴って語られることになるかもしれないですね。
すべての人が価値観を改め、生活を少し落とす時代が来るのでしょうね。
 
 
 
Unknown (yapiani)
2009-07-16 18:32:25
この話は要するにアリとキリギリスということです
アリが日本人、キリギリスが欧米人
ルクセンブルグなどは厳格なストレステスト(健全性審査)をやると国家破綻するそうです
失業率も特に若年層を中心に急上昇しており、治安も急激に悪化しています
治安の悪化は観光産業に打撃を与えるため、経済はさらに傾くと思われます
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2009-07-16 21:39:02
兄ィ、出てきましたね(笑)

彼らの植民地化する常套手段として、教育を受けさせず相手の国の知的レベルを低く抑えておく・・という方法があります。
ところが江戸末期、日本は予想外に国民の知性が高く、交渉にだいぶ梃子摺り、ついに植民地化できなかったといいます。

一方日本がアジアを侵略した時は、逆に高い教育を受けさせて優秀な者を採用しました。
あの時あんなことをしなければ世界は変わっていたでしょうね。
アジア諸国はまだ植民地のままで、欧米人は豊かな生活を謳歌して、不況も来なかったかもしれません(笑)

最近アフリカなどの人たちとフェアトレードをしようという運動があります。
これは労働に対してフェアな報酬を与えようということです。
最初は意味がわからずピンと来なかったのですが、要は今までは中間に入る誰かが搾取して奴隷みたいに扱っていたのを、今後は反省しようということなんですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。