goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

教育は

2013年11月28日 | Weblog
教育は、
純粋に教育でなければ、
その力を失うもののようです。

つまり、何かの見返りや、
政治的成果を求めていくようになると、
どうも大した成果が得られないような気がします。

それは、短期間ではわからないけれども、
時間をおいてじっくりと見ていれば、
少しずつメッキがはがれていくようなものです。
最初は金ぴかでも、そう長くは持たないのです。

結局、本物か偽物かは、
どれだけ真心を込めて、
創り上げたかと言うことで、
分かれるものであり、

純粋に相手に向き合えたかと言うことだけが、
時を経て残っていくものなのだと痛感します。

それは、
喩えて言うなら、
縄文時代の土器や、
安土桃山の陶器が、
幾時代を経ても、
益々輝きを放ち続けるのに似ています。

その世界の高さと、
そこに行く道程の困難を知りつつも、

私が目ざす教育は、
そのようなものでありたいと、
心から願っています。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糠漬け | トップ | 困難と災難 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事