goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

バッカーズ寺子屋卒塾式

2007年06月04日 | Weblog

六月三日、バッカーズ寺子屋第二期生の卒塾式が終わりました。
一年間、本当にあっという間に時が過ぎていきました。
子どもたちとの別れが寂しいなぁとつくづく思います。

寺子屋の教育プログラムは、
一年間というものの、
実際の日数は三十数日。
時間にして一ヶ月ほどしかないのですが、
本当に塾生たちは強い絆で結ばれ、
自らの志を高めていきます。

様々な共通体験を経て築かれた絆の強さを感じるからこそ、
別れの寂しさが強いのだなぁと思います。
やはり、教育は時間ではなく、その深さなのだと思います。
もっともっと素晴らしい学びの場を創りたい。
私はそう思います。

卒塾式では、卒塾生全員が、
この一年で学んだことをスピーチするのですが、
本当にみんなそれぞれの思いを、
自分の言葉でしっかりと伝えてくれました。
感激しました!!ありがとう!!

また、保護者の皆様とも、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
バッカーズ・ファンデーションの経営者の方々と
保護者の方々と、塾生の皆さんと、スタッフの皆さんと、
バッカーズ寺子屋に関わる全ての方々との深い信頼関係の中で、
教育活動を行えたことが、
こんなにも素敵な世界を作ったのだと思います。

三期生とも素敵な学びができるように、
これからいよいよスタートです!!

一期生・二期生にも卒塾生向けプログラムを作らなくては!

がんばります!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミス・ユニバース | トップ | 萩・維新塾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事