国を外側から形作っていくのは政治ですが、
国を内側から形作っていくのは教育です。
日本をより良いものにしたいのであれば、当然、両者に目を向けなればならなくなります。その上で、私が教育が大切だと思うのは、政治も経済も医療も教育もメディアも、人間のやることだからです。
その人間の思考はどうやって出来ているか。それは、24時間365日降り注ぐ、情報によって形作られていきます。
そこに恐さがあります。メディアの情報を鵜呑みにしていれば、何の悪気もなく間違ったことも正しいと信じ込むことが起きるのです。
批判的精神とは、両論を知り、合理的に判断を下していくことです。決して、感覚で何となく正しい、間違っていると言うことではないのです。そして、そうした批判的精神や合理的判断を養うのは、教育の役割なのです。
ほんの一例を挙げれば、戦後のGHQの占領政策で、何が行われたかを知る人と知らない人とでは、全く物事の見え方は違ってくると思います。知らない人は、メディアの情報を鵜呑みにして、自分がなぜそう考えているのかについても疑問さえ持ちません。そして、相手が間違っていると信じ込みます。
ちょうど、「貴婦人と老婆」や「ルーヴィンの壺」のようなだまし絵を見たことがない人が、どちから一方の姿しか見ることが出来ずに、「あなたが間違っている」と言い続けているように。
深く学び続けることでしか、その呪縛から逃れることはできません。いや、学んでも学んでも、逃れられない現実があることに打ちのめされるだけなのかもしれません。
そうしたことを学ばずに、脳天気に楽しい人生を生きる方が幸せなのかもしれません。バラエティ番組を見て、ゲームをして、音楽を聴いて、仕事をして、人生の時間を埋めていった方が、摩擦も起きずに快適かもしれません。
しかし、それでは、日本の未来が幸せになる気がしないのです。だから、真っ直ぐに、聞きたくないこと、耳障りの良くないことも言い続けようと思っています。
日本が滅びていく哀しさを思います。亡くなった先達を含め、私の周囲には、それを憂慮していた人たちが沢山いました。今、私もそうした思いを抱えています。
一縷の可能性は、私も過去には何も知らないお気楽な人間だったと言うことです。そして、色々な事を学べば、自己変革を遂げられると言うことです。したたかに、少しずつ、大切なことを伝えられる人間になりたいと思います。
国を内側から形作っていくのは教育です。
日本をより良いものにしたいのであれば、当然、両者に目を向けなればならなくなります。その上で、私が教育が大切だと思うのは、政治も経済も医療も教育もメディアも、人間のやることだからです。
その人間の思考はどうやって出来ているか。それは、24時間365日降り注ぐ、情報によって形作られていきます。
そこに恐さがあります。メディアの情報を鵜呑みにしていれば、何の悪気もなく間違ったことも正しいと信じ込むことが起きるのです。
批判的精神とは、両論を知り、合理的に判断を下していくことです。決して、感覚で何となく正しい、間違っていると言うことではないのです。そして、そうした批判的精神や合理的判断を養うのは、教育の役割なのです。
ほんの一例を挙げれば、戦後のGHQの占領政策で、何が行われたかを知る人と知らない人とでは、全く物事の見え方は違ってくると思います。知らない人は、メディアの情報を鵜呑みにして、自分がなぜそう考えているのかについても疑問さえ持ちません。そして、相手が間違っていると信じ込みます。
ちょうど、「貴婦人と老婆」や「ルーヴィンの壺」のようなだまし絵を見たことがない人が、どちから一方の姿しか見ることが出来ずに、「あなたが間違っている」と言い続けているように。
深く学び続けることでしか、その呪縛から逃れることはできません。いや、学んでも学んでも、逃れられない現実があることに打ちのめされるだけなのかもしれません。
そうしたことを学ばずに、脳天気に楽しい人生を生きる方が幸せなのかもしれません。バラエティ番組を見て、ゲームをして、音楽を聴いて、仕事をして、人生の時間を埋めていった方が、摩擦も起きずに快適かもしれません。
しかし、それでは、日本の未来が幸せになる気がしないのです。だから、真っ直ぐに、聞きたくないこと、耳障りの良くないことも言い続けようと思っています。
日本が滅びていく哀しさを思います。亡くなった先達を含め、私の周囲には、それを憂慮していた人たちが沢山いました。今、私もそうした思いを抱えています。
一縷の可能性は、私も過去には何も知らないお気楽な人間だったと言うことです。そして、色々な事を学べば、自己変革を遂げられると言うことです。したたかに、少しずつ、大切なことを伝えられる人間になりたいと思います。