goo

今日は情報整理日ですが、暑かった

未唯へ。今日は暑いですね。あなたも昼休みに帰宅した時に「暑い!」と叫んでいましたね。

「図書館戦争」のアニメが最終回でした。政府が「検閲」をルールとした世界、「坊ちゃん」が検閲の対象となる世界は信じられないけど、ありうる世界です。ルールを守れと騒ぐのは誰か! それはマスコミです。これは現実的です。その元は「考えなくなった市民」です。では、検閲に対して抵抗するのは誰か! 本の素晴らしさ、表現することの素晴らしさ、考えることが未来を開くことを知っている市民です。

「図書館戦争」は単なるラブコメのアニメだけど、検閲する方と抵抗する方に分かれての戦いの図式は、悲しすぎます。だけど、環境問題にしても、エネルギーにしても、政府が決めた「ルール」を優先すると、「自由」が脅かされます。その裏で利益を得るものも出てきます。『間違ったルールを疑うこともせず、ただ従って生きているなんて、生きてるとはいえない』と言える若い人の力が必要となります。

今日は年休で、家で資料整理です。読書とかビデオからの情報入手の方が忙しくて、休止していたICレコーダーからの書き起こしを再開したのですが、ターゲットがたまっています。会社でも朝、行っているけど、部長席の真前で、音楽聴きながら仕事をしていると誤解されそうです。4時半から開始しました。

昨日の社内報に7月の定年退職者の顔写真がありました。東富士で、R&Dを一緒に行い、私のインタープリターをしてくれたTANさん、アーヘン工科大学出身のINOさん、皆老けましたね。面白い仕事を一緒にしましたね。我々の時間はさほどないことを痛感しました。そのためにも会社を超えた思考をやり遂げないといけませんね。

金曜日は図書館に新刊書が並ぶ日です。3時に行ったら、3階と5階には新刊書が並んでいました。3階の文学のところは冊数が減ってます。5階の社会学は普段通りですが、新刊書フリークが4人もいました。競争相手が増えました。

家庭とか医学が置かれている4階に回ったら、早くもフリークが4人いました。彼女らは中を見ずにどんどんゲットしていきます。カウンターに出したら、32冊になっていました、2冊を選んでリリースしたが、選ぶのに2分ぐらいかかってしまった。釣った魚は放したくない!心境です。魚だったら、大きくなって帰ってくる可能性があるけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )