goo

なぜ、人を殺すのか?

 個の目的を持つが、存在している間には達成しない。問題だけ残す。
 なぜ、人を殺すのか? 人を殺してはなぜいけないのかのスレッドがたつのか? 他者との繋がりを持ちすぎたから? 家族を含め、他者は存在していないのに。
 わからないものに心を交わそうとするのか? ドラマというものを見ると不思議ばっかり。途中に音楽が入ってくる違和感。その時点で不思議にならないのか。キョロキョロするはず。どうも後から付けている。なぜ、そんなものが生まれるのか。
 ミュージカルは同時性を持つ。小説には余分な音楽はつけられない。ドラマには耐えられない。
 スタバのローディアを雑記帳にしよう。生きているときに使える紙の量は惜しんでもしょうがない。
 それにしても目の劣化が激しい。本当に10cmの世界。
 アジアの平和にとって、最良の道。国軍には最悪のシナリオ。後はASEANをまとめること。
  ロヒンギャとミャンマー国民に見た和解の兆し
  学生連盟が「謝罪文」、共通敵「国軍」を前に協調
 次は私兵化した国軍を武装警察が取り囲む。
 今日はとろろと納豆。久しぶりにパックのごはん。カトキチです。明日は山芋を輪切りにしてみよう。
 豊田市図書館の三冊。予約本です。滑り込みということで2020年度は398冊、累計は26941冊。
  230.5『〈弱者〉の帝国』ヨーロッパ拡大の実態と新世界秩序の創造
  141.6『怒りの人類史』ブッダからツイッターまで
  319.04『自由の限界』
 何か月ぶりに床屋へ。カットとシャンプー。スタバに戻ったら、みのりさんがまじまじと見て「髪切った」と。嬉しかった。その後に他のスタッフも同様に言ってきた。興ざめ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黄身の大きさは一緒

 無印の6000円するレインコートは確か、ミャンマー製。これもなくなる。経済が完全に絡んできた。国軍は何を守りたいのか?
 問われたら応える。答えるのではなく応える。他者に与える「答え」はない。対応するだけ。
 おおきな玉子と小さな玉子、黄身の大きさは一緒って、本当かな?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

未唯ファミリー、札幌へ引っ越し

 奥さんと未唯ファミリー、札幌へ。なぜか、引っ越し手伝いなのに10日ほど居るみたい。洗濯だけしていった。自炊生活だから何の支障もない。
 加藤内科のナースから顔が腫れていることの指摘。一週間前に転んで顔面直撃。奥さんからは眼鏡しないからと文句だけを言われた。分かるほどの状態なんだと理解。
 今日は昨日と同様にしようか。ジャガイモ、玉ねぎ一個、シャウエッセン、ビーフシチューの素。
 長芋、大根をえぷろんで買って、おろし大会。
 一期生ライブでからあげ姉妹の「無表情」するか否か。これが乃木坂コミュニティの意思。
 コミュニティに対するファンという存在をどうするか。決してスポンサーではない。コミュニティに救われるもの。その立場でどうコメントするか。
 運営の手腕は水曜日のANNに掛かっている。出るとしたら単独ではない。かっきーを持ってきたいけど、やはり支えになるのはレイ。何しろ無敵の存在。いくちゃん相当。
 (チビたちの)写真は珍しい。
 ベトナムがなぜ、国軍を推すのか分からない。ホーチミンなら、どう思う。やはり、中国支配なのか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やんちゃんのコメント確認

 今日はずっと雨みたい。出られない。『存在と時間』はある。
 ミャンマーの状況が示しているものが解けていない。この世界はDr.マリオの世界と同じだと思っている。歩いていく方向に世界は作られる。現れるものには意味があり、シナリオがある。だからこそ、情報が入ってくる。何を教えたいのか?
 一つの疑問ができた。江戸幕府はなぜ、大量のライフルを手に入れなかったのか? 明治維新はライフルで決まった。長州の戦いの幕府軍の殺傷はすべてライフル。その時点で大量購入はできたはず。南北戦争後でライフルは余っていたはず。解く鍵は武士に対する概念があった。
 武士がライフルで戦うイメージがなかった。足軽に戦いの主導権を渡すことはあり得ない。思考が長篠の戦いで止まっていた。武士階級を守る。明治維新後の民主制はライフルを持てば戦力になる国民を主体にした。それは太平洋戦争敗戦まで続いた。
 やんちゃんのコメント確認。ツイッターのコメントは誹謗中傷に溢れている。本当の適当。本人に向けたというよりも自己満足的なものが多い。乃木坂ブログのコメント、発表後一時間のコメント2200通は本人に当てられたものになっている。運営のフィルターが掛かっているけど。やんちゃんに届くことを想定して書かれている。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京オリンピックは去年終わっています

 なしくずしの国家。歴史から何も学ぼうとしない。未来はない。
 生活費の前倒しの結果、ものを買いすぎた。土日は倹約。ま、バスもないし、みのりさんもいないので用事はない。山芋と白だしがあれば夕食はOK! とろろは最高。一応、グラム100円の豚スペアリブがあるので、ジャガイモ、玉ねぎでシチューにしよう。
 日本にコメント文化はない。他の国はしらないけど。コメントの意味を考えていない。諸々、考えていない。他者という概念を導入して欲しい。政治を含めて、先を考えて言える人に任せよう。そういう人間がいないのは確か。
 わかる人だけにしか相手にしない、というウィトゲンショタインは正しい。言葉の限界は超えられない。
 眼鏡をしなくなって、二週間。昨日はついに眼鏡をおいて図書館まで。視力は0.1以下。新刊書コーナーでは背表紙に10cmぐらいで確認。スタバはソファー席でKindleとスマホ画面。スーパーは場所を知っているので価格をチェック。スペアリブはグラム100円と賞味期限をチェック。それで十分。本当にみたいものがない。観察者の資格がとられそう。
 ミャンマーの国軍が中国大陸での日帝化してきた。毛沢東的な人間が出てきたらヤバイことになる。悲劇が広がる多元化な人間が現れること望む。今は分岐点。
 東京オリンピックなら去年終わっていますよ。ゼッケンに書いてありますよ。TOKYO2020
 さゆりんの時はメンバーに素直に謝った。性格を知っているななみんが守り通した。一番の被害者のいくちゃんは「無表情」で共同戦線を張った。一年後の紅白で復活した。
 コミュニティとしての力が試される。
 残すという考え方。何に残すというのか? 居なくなると同時に存在しなくなる世界になる。主体が移ってしまっている。
 ジャガイモ、玉ねぎ、スペアリブという材料を半分にして、今日はカレールー、明日はシチューにしよう。明後日はサバ缶で卵料理。だけど、味噌あじだからなー。卵と合うのかな。
 月曜日に奥さんは未唯の引っ越しの手伝いで札幌。こっちは鯖の味噌缶。まあ、丁度いいのかな。一期八名のライブのツイッターを眺めながら。
 磯辺焼きもいい。餅がなかなか消費できない。海苔も巻き寿司だけじゃないだろう。フライパンで砂糖醤油に浸そう。
 サラエボの狙撃を思い出す。ビルの上から完璧な射撃。オリンピックのサッカー会場を巨大な墓地に変えていった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新刊書が不定期になった

 今日で締切。新刊書が不定期になった。ほとんど出ていない。今年は385冊。年間1500冊超に比べると1/4。図書館の使い方を変えることにした。
 図書館には三つの形態がある。貸し出し型、滞在型、調査型。SFPLは滞在型、LAPLは調査型ということで2000年に訪問した。豊田市図書館は新刊書中心に貸し出し型でやってきた。今後は滞在型、調査型に変えていく。
 私のために作られたものが多い。私のニーズがなくなれば変わっていく。名鉄の都市間交通が典型的。図書館の当初の役割を終えたものとする。
 すべての偶然は必然。私が望めば現れ、望まなくなればなくなっていく。大いなる意思が存在している。奥さんだけは例外みたいだけど。
 ICレコーダーの使い方も変えていく。書き起こしするものを入力するのではなく、頭をよぎったものをすべて入力する。夜間にそれを聞いてFBに記述させる。
 趣旨が不明な文章。開館以来、20年以上続けてきたことを変えるという意志が不明。
 未唯空間の資料には催眠効果があるみたい。項目のテーマを考えているうちに眠ってしまう。これは発見ですね。これもKindleオアシスの成果。
 不定期に出すのであれば、図書館に居つくしかない。SFPLのエンジェルのように。映画が古すぎるか。
 年度冊数の締め 2020年度  395冊
 過去8年度実績
  2019年度 1105冊
  2018年度 1370冊
  2017年度 1451冊
  2016年度 1593冊
  2015年度 1894冊
  2014年度 1772冊
  2013年度 1550冊
  2012年度 1471冊
 累計冊数 26938冊 (2000.3.18~2021.3.26)
 豊田市図書館の10冊
  新刊書をだすのが不定期になり、ほぼ見当たらない。新刊書漁り、21年。もう、やめよう。とりあえず最後、ということでハイデガーをかりることにした。
  134.96『存在と時間1』
  134.96『存在と時間2』
  134.96『存在と時間3』
  134.96『存在と時間4』
  134.96『存在と時間5』
  134.96『存在と時間6』
  134.96『存在と時間7』
  134.96『存在と時間8』
  012.02『日本の図書館建築』建築からプロジェクトへ
  159『どうして、わたしはわたしなの?』トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学
 下に降りたら、なぞのいちごケーキ。それもって、二階に戻れとのこと。月曜日に札幌に引っ越す未唯への餞別なのか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無印の対応は完璧

 無印の折り畳み可能キャリーバックの損傷の件は持ち込んだら、その場で新品と交換。やっぱ、無印だな! SurfaceのMSと大違い。
 改良して、TRCで書籍運搬用で売り出せばいいのに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

折り畳み可能キャリーバックは図書館用

 ビルマ民族が少数民族を受け入れることで中印のなかに緩衝帯をつくること。バングラデシュなどの協力が得られる。ASEANをバックに民政が可能になる。アジアの希望。
 それにしても、4月からの四期の番組進出がすごいことになっている。それも単独が主になっている。
 今日から無印の10%引き。24cm深型フライパン2500円を買いに行こう。深型だから鍋の代わりにもなる。問題は蓋ですね。完全にムジラー。一週間に4日は見て回る。
 キャリア付きバック 1990円
  キャリア付きバックは書籍運搬用。2000円。10冊ぐらいは平積みして、キャリアで転がす。特長はたためばリュックにすっぽりと入ること。奥さんの主張は合っている。「お金を渡せばすぐ使う」
 アジフライ5枚300円
 無印フライパン買ってきた。 2490円
  昨日、赤池の無印で買ってきたキャリアバックにぴったり収まった。
 無印もやぐい! 一回で破れてしまった。本を運ぶのは晴れた日に限定。
 やはり、使ったのが悪かったのか。キャリーバックは地面に着けたのが悪かったのか。 今日ののぎおびは入りが3万での7万と予測。
 今日ののぎおびは入りが3万での7万と予測。
  4万入りで7万人だった。時間はまるで気にしてないのは相変わらず。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミャンマーは多民族宣言

 ミャンマーは多民族宣言して国軍存在の根拠を無くすことしかない。インドと中国に挟まれていることを使って、平和を保つ。日本は見本にはならない。
 布団の中で手を使わずに資料が読めるツールを確保。ダイソーで200円。歩いている時に思い付いた。ぴったりはまった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人類には希望がない

 常備ツール。これらにスマホ
 人類には希望がない。裾野には希望はない。
 何一つ解決されていない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ