goo

ものを持つことは本当に不便です

未唯へ。今日は祝日ですが、あなたは、ずっと、部屋にいたみたいですね。

昨日はスキャナーにモアレが入るのを解決するために2時間ぐらい、格闘したが、うまくいきませんでした。OCR化したい本が3冊ほどあったので、スキャナーを買い替えることにしました。ネットでは9千円弱ですが、待っていられないので、エイデンで1万円弱で買いました。どんどんおカネが出ていきます。

1万円のスキャナーについてくる「読取革命Lite」だけでも、OCR化は簡単、かつ強力にできるのに、「中高年のためのパソコン講座」などで触れることはありません。生涯学習のためには、デジタル・ライブラリを個人で作ることは重要だと思うけど、色々な思惑でやらないのでしょう。

更新して、スキャン速度は若干早くなったが、毎回のセット時間がかかるようになりました。こういうシリーズものは単純には“進化”しないで、凸凹に変わっていきます。

ICレコーダーもソニー製を毎年買い替えてきました。その度に、録音ボタンの位置が替わりました。音の収集能力は少しずつよくなっていたが、ipodの影響から、ソニー独自フォーマットからMP3を意識するようになってきて、少し落ちました。凸凹の進化です。

OCRソフトの「読取革命Ver11」で一つ発見しました。今まで、「カラーリアル表示」モードで、スキャン画面とテキスト化画面を左右比べてテキストの修正をしていました。偶々、「ハイパーチェッカー表示」モードに切り替えたら、テキスト1行ずつがスキャン内容とテキスト内容が上下に並んで出てきました。感激です。

このソフトは3年間使ってきたけど、知らなかった。チェック時間が半減しました。楽しくて、結局、5冊のOCRを行いました。こういう機械的な作業は結構、楽しいですね。

豊田市の立体駐車場から降りてくる時に、スロープの防火扉に当ててしまった。よく、当たりますね。駐車場の担当者と防火扉の棒を確認したけど、棒は塗料がついているだけなのに、ポルテのフロントはへこんでしまいました。

ディーラーで見積もってもらったら、修理費が16万円強です。3日前から発効した車両保険を使います。人間の世界も脆弱だけど、クルマ社会も脆弱ですね。修理に1週間かかるので、この際に土日もクルマを使わない生活を志向します。エコライフ=エゴライフです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )