goo

Starbucks ありがとう

Starbucks ありがとう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

孤立は正義

詳細から番号を外す。順番に起こるわけではない。因果関係も不明。 #詳細の構成
私を分化させるために起こるきっかけ。色々なきっかけからいかに意味を考えるか。 #きっかけ
思想の伝播とウイルスの伝播は同じ。異なるのはリアルかバーチャルか。 #伝播形態
思想そのものは直線的なものは少ない。ただし、ヒトラーの演説ではないけど、強力になる可能性を持つ。伝播で人類は大きな影響が与えられた。力による伝播。ムスリムはある面、力による伝播でイベリア半島に上陸した。フランスを狙ったが阻止されてそこに留まった。 #伝播形態
正しい孤立のあり方。1ヵ所に留まらない。留まるのは自分のエリア。 #正しい孤立
これだけの規模になっているので、それにみあう見識をえないと。そこで一日を大切に扱うことにした。まずは日程表。 #1日を大切に
人口動態もまた、スウェーデンの対応において大事な要素かもしれない。地中海諸国では数世代が同居する家庭が多いのに対して、スウェーデンでは過半数が1人暮らしだ。そのため、家族間の感染リスクを軽減できている。 #欧州の家族形態
孤立は正義。家族制度を変えられるか。 #孤立は正義
なぜ、孤立を訴えないのか。内なる世界をつくるとき。 #孤立は正義
歴史的に宗教が果たした役割。 #宗教の役割
今回の外出禁止令が弱い立場の女性たちをさらに追い詰める可能性を指摘し、次のように述べた。「DV被害者の女性にとって唯一ひと息つける時間は、配偶者が家を開けるときです。24時間ずっと一緒にいれば、苦しみが絶えません」 #女性を追い詰める

情報が与えられところで意思決定している。脅しだけがある。それと後付けの攻撃がされている。民主主義の基本と言うよりも人として生まれたものの基本。 #情報共有で意思決定
「I see...」は今日中に300万を越えるかどうか。現在2,923,650回視聴。 #Isee
太平洋戦争中にもあった、「よく死んでくれた」。 #死んでしまう
宗教の伝播とウイルスの伝播。ムスリムは最初の四人から19億人に拡大した。イベリア半島まで行ったところで止まった。武力だけでなく、皆のDNAに反応するものがあった。 #伝播形態
未唯空間10.6.3「社会の変革」。中核から変革は起こらない。中核は押し潰されるだけ。カンナエの戦いのように、包囲されて、全滅させられる。複雑性に見られるように周縁から変革は始まる。ロシア革命はシベリアの収容所から始まった。 #社会の変革

真っ最中ならば、誰から移されて、誰に移したのかの解明が重要。 #死んでしまう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歴史の分岐点

不思議なんだよね どうしても逃げてしまう #独白
リアルな接触が禁じられた世界で人類はどこに向かうのか? 内か宇宙か? その分岐点 幸いにもバーチャルは与えられている。 #人類の向かう先
未唯空間の歴史編では分岐点を2050年としていたが早まりそう。内側に入って外延する路だけが残っている。それに気づくかどうか? 思考すれば出てくるはず。 #歴史の分岐点
英国で世界連邦構想が出てきた。未唯空間で言うところの「超国家」。国家を超えた存在で、個人とつながる存在。寄り添う仏陀みたいなもの。 #超国家のカタチ
未唯宇宙は預言の書 #預言
不要不急の労働禁止。全てが不要不急。資本主義を否定。 #不要不急の仕事

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヘルシンキのOodi

セブンイレブンの冷凍讃岐うどん二個で98円。卵10~20円とうどんだしで約70円。 #自炊生活
やはり、「I see...」だけが日本の希望! 「I see...」268万回視聴回数。とりあえず、300万回達成まで。 #Isee
家の中で何かするのではなく、自分の内なる世界に何を構築するか。そこから宇宙に飛び出して、社会を見て、行動を決める。第10章の世界です。 #第10章の世界
世界一受けたい授業でヘルシンキのOodiを紹介していたみたい。去年の冬には行くつもりだった。そのために10Kgの減量だったのに。躊躇している間にこの事態。悔やまれる。 #ヘルシンキのOodi
図書館に本の購入依頼に行かないと。『フィンランド図書館 躍進の秘密』2019.11.14発刊。今月の枠がひとつ空いているはず。 #図書館購入依頼

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I see...

パソコンベースにしよう。未練を捨てる。
BIのポイントは如何に単純に配布するか。
この現象が本当に起こっているのか?の確認は必要だが、方法がない。観測しかない。希望的にも悲観的にもなることができる。
私のために起こっていることで考えていく。
その意味では観察日記。自分を見えるようにしておく。
それにしても「I see...」のコメント評価の意味が不明。得体が知れない。
外出禁止令は危機感意思の力で表現している。人が多いことが悪なんだ。存在の力が間に合わなかった。個の力、共有することを否定している。
環境問題で感じた、多くの人がいることが問題なんだというスタンス。多くの人がいることで解決できることを考えないと環境問題は先に進まないのに。
20年前の問題意識で、未唯空間に現象を集め始めた。現時点では、情報共有による個の覚醒が前提。唯一の生き残る道。危機感が思考停止に向いてしまった。
ここから抜け出すには、生きる希望から個の存在に気づいて、行動すること。エンタメは希望のためにある。 #生田絵梨花は正義。
全体は個であり、個は全体である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田市図書館の6冊

311.7『遅いインターネット』
134.97『ウィトゲンシュタイン 思考の生成原理』『確実性について』解析の試み
104『死とは何か』さて死んだのは誰なのか 池田晶子
007.3『After GAFA』分散化する世界の未来地図
019『それでも読書はやめられない』本読みの極意は「守・破・離」にあり
910.26『開髙健 思考する人』

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

StayHome

英国「StayHome」
内容があるようで無いような、内容であるような。
全体主義国家は単純。「三週間家に居るか、三年間刑務所に居るか」。ロシアにはシベリアがある。レーニンもトロッキーもそこで名前を得た。
と言うことで、スタバからGoHome。
あったことをないことにできるのであれば、なかったことをあったことにできる。記録と記憶をバーチャル化する。
アスリートの祭典ならば、数学と哲学の祭典にする。数学オリンピック、哲学オリンピック。存在に対する課題は山ほどある。
日韓中オリンピックは日韓中の課題をテーマにする。いかに三国にまたがる超国家を作るか。その上で中国分割、北朝鮮問題を平和的に解決する。
古代ギリシャのオリンピックは平和のために都市国家の融合を図った。その後、都市国家がバラバラになり、マケドニアに併合された。アレキサンドロスを経て、ローマに吸収された。
日本の国民は疑心暗鬼に耐えられない。思考停止状態に対して、情報を与えるのでは行動を述べてしまった。訳のわからない時は誰かの後についていく。
コメンテーターは居るけど、思考する専門家がいない。
専門家がすることはおかしなことを一つひとつ潰すこと。確率からあまりにも説明つかないことばかり。
政治家がすることは最悪を想定して、存在をかけて行動すること。カンナエ後の大スキピオのように。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

沈黙の春

LVで感じたのは、向こうの様子はこちらで見えるけど、こちらの状況は向こうに反映されない。生ちゃんが歌っているときに、黄色のペンライトの一つとして参加できないか。黄色一色に埋まる世界はリアルで在りながら、バーチャルとなる。 #LVでの双方向性
あのリアルの5万人の世界が再び、訪れるのか。訪れたとしても気分は変わるでしょう。では、どうすればいいのか。 #リアルの世界
交通手段のクルマを所有するのはリアルです。なぜ、メンテナンスまで自分でやらないといけないのか。事故を起こしたときに、なぜ、犠牲を払わないといけないのか。 #クルマを所有するリスク
公共交通機関ではメンテナンスもしないし、運転技術も関係ない。その交通機関も皆が集まるということがなくなれば、メリットがなくなる。お互いがデメリットになってくる。 #クルマを所有するリスク
そして、沈黙の春が訪れる。あんな小さなウイルスでさえ、人間の恐怖心でもって、沈黙の春が訪れる。 #沈黙の春
リア充からソロへ変わっていく。ラジオを聞くのはソロです。家族単位ではない。個人単位です。真夜中に。それがエネルギーになっていく方法。リア充といった時には男女の関係が大きくなってくる。ソロをベースにすれば、男女の関係はほとんどない。 #リア充からソロへ
不倫という概念は所有という概念と合わせられている。シェアならどうなるか、ウーバーだったらどうなるか。 #不倫とシェア
その時の恐怖心は何なのか。
これらのことを未唯空間から未唯宇宙にするところで決まっていくから、早く、未唯を発揮させましょう。 #未唯宇宙
商売でやっている人は中途半端です。儲かるところだけやっている。どの方向に行くのかわからずに。方向がわかれば、ムダなことはしなくて済む。
テレビとネットの違いはファミリーとソロの闘いです。
ファミリーに売るものとソロに売るものは違います。テレビはファミリーに売るものがあるからテレビは成り立ちます。カウ単位がファミリーだから。ソロになれば、完全に変わります。
スーパーマーケットもファミリーが在るから成り立っています。家族のためにものを買うことに時間を使う。ソロの場合はそんなものには時間を使わない。提供されるモノを持ってくる。
男性がソロとしてやっていくのが自炊。文句言う必要がない。今日、何かと聞く必要もない。自分で決めていく。
家族制度が変わるのは持ちこたえられないからです。三人以上のコミュニケーションがなくなれば、それは不可能になります。
リア充からソロへ変わる。ドイツが対策として打ち出したのは三人以上の対話をなくすこと。リアルからバーチャルに変わる。ソロとしての判断が要求される。
なぜ。、車のメンテナンスをしないといけないか。車を所有するから。バスをメンテナンスする乗客はいない。所有しなければいい。
しーちゃん(久保史織里)から「マルクス」が出るとは。
どう見ても運動不足。元町スタバまで歩きだと一時間。疲れる。工場はいつから止まるのか。
これでいこう。今、必要なのは「I see...」
ファミリーという単位をなくしていく。家の概念が変わる。個の上は中間の存在。その上は超の三階層を基本にする。
GAFA+UVERがどう役割を果たすか?
StayHomeと言ってもHomeのないものはどうする。それに対応するのが中間の場。それ次第でHome解体後の体制が決まる。
何のためのコメント。疑心暗鬼そのもの。意思決定に反する。
やはり、人類は個に移行することになる。有史以来の家族制度を超えていく。
学校はバーチャルになる。国のための画一化教育(教え、育てる)から、個が生き抜く、存在を考える場になっていく。
サラエボのサッカー場を思い出す。
感染症、自然災害、戦争は別々に起こるとは限らない。むしろ、関連して起こる。
地球寒冷化と民族移動、そして帝国崩壊。関連を明確にするのが歴史の役割。
権力は結果を原因として、都合のいい行動を選択する。9.11のブッシュ政権のように。
何となく、ウイルスに紛れている。自分の役割に戻らないと。 #生田絵梨花は正義

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

全権委任法

1933年3月23年、全権委任法成立。ドイツ国民は支持した。その一ヶ月後にハイデガーはフライブルク大学の学長に就任。ナチ入党。 #全権委任法
情報共有されていない世界では個のコメントはステレオタイプ。政府の単語の跳ね返り。思考停止の伝播。 #思考停止状態
なかなか10章に取り掛かれない。例によって、机の上の整理でごまかしていた。 #第10章

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

OCR化した4冊

『ハイデガーの超政治』
 学長就任演説「ドイツ大学の自己主張」
  学問の必然性 
  ギリシア的原初への回帰
  民族の精神的世界
  ドイツ学生団への呼びかけ
  知の奉仕の強調
  闘争共同体としての大学
  プラトンの影
『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』
 インターネットで他人を血祭りにあげる人々
 ソーシャルメディアはアメリカの少女たちから何を奪ったか
『がん哲学のレッスン』
 がん細胞の不思議。
  死者と向きあい いのちの意味を探る
  がん細胞で起こることは人間社会でも起こる
  1個の細胞と1人の人間が生命と地球を救える
  異なるものと共存する楕円の発想を持つ
  がん細胞はギブ・アンド・テイクの実践者
  不良息子のように存在をただ受け入れる
  がんの特性を知れば向きあう余裕が生まれる
『スペイン通史』
 カルタゴとローマ
  ローマの台頭
  ローマ属州ヒスハニア
  パクス・ロマーナ
  植民都市と幹線道路の建設
  キリスト教の伝来
  属州ヒスハニアの崩壊
 レコンキスタ(国土再征服戦争)
  レコンキスタの開始--「コバドンガの戦い」の勝利
  初期のレコンキスタ
  中期のレコンキスタ
  「大レコンキスタ」
  異端審問所の創設

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ