鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

JR高松駅西のつづき

2012-04-12 | 四国地方・JR
 昨日からのつづきですけど、JR高松駅の西です。昨日のディーゼルカーだけではなくて、JR予讃本線には電車が走っています。

 特急8000系です。


3月31日 JR予讃本線 香西⇔高松駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 愛称名は「いしづち」で、岡山からきた「しおかぜ」宇多津駅併合されて松山へ向います。2000系特急気動車に続き、制御付振り子装置が採用されているので振り子電車ですね。


 こちらは近郊型国鉄時代からずっと使用されている121系です。



3月31日 JR予讃本線 香西⇔高松駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この121系は、国鉄分割民営化直前の昭和62(1987)年3月23日のダイヤ改正により、香川県内の予讃本線高松⇔坂出間、多度津⇔観音寺間および土讃本線多度津⇔琴平間が四国の国鉄路線として初めて電化されるのに備えて、2両編成19本の38両が製造されました。

 民営化にあたっては全車両がJR四国に承継されました。経営基盤が脆弱とされたJR四国に対する将来の布石といった意味合いで国鉄が残した車両の一つといえますね。

 なぜ赤帯青帯があるのかは、よくわかりません(笑)。