鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

松本から長野へ

2024-03-24 | 中部地方・JR

3月13日(水)に信州松本1泊して、翌日は長野方面へ行きました。

 宿泊した松本アルピコプラザホテルです。

松本駅から徒歩3分便利な立地でした。朝食付き宿泊プランでしたので、きっちりと朝食を摂って、

松本駅へ向かいました。

松本駅からは、⇑3月14日9時09分特急しなの1号長野駅目指しました。

松本⇔長野往復に利用した切符⇑「信州往復きっぷ」1500円です。

JR長野駅到着した乗ってきた⇓特急「しなの1号」です。

JR長野駅には、10時03分到着。すぐ長野電鉄長野駅へ行きました。

長野電鉄長野駅は、地下駅です。すぐ信州中野行きに乗り込みました。

10時26分発普通電車乗り込みました。モト東急8500系です。系列名東急時代同じまま、

外観「ワンマン」文字目立つ以外は、ほとんど変わっていないですね。

 


浜名湖畔に宿泊

2023-02-28 | 中部地方・JR

2月16日(木)、静岡鉄道天竜浜名湖鉄道撮影して、その日は浜名湖湖畔

ホテルに泊りました。昨日のブログにも載せましたけど浜名湖畔から

上ってきた朝日キレイでした。こんな感じです。

浜名湖みずうみ対岸から朝日昇ってきました。ずっと眺めていました。

ロケーションのいいホテルでした。朝食バイキング形式美味しかったです。

つづいて、浜名湖渡るJRを撮影しに新居町⇔弁天島駅間にやってきました。

ココは↑東海道新幹線東海道本線並走していて両方撮れました。

EF65型電気機関車牽引貨物列車珍しいので、時間調べてメインで撮りました。

 


菊川⇔掛川間でも撮影

2023-02-27 | 中部地方・JR

2月16日(木)、JR東海道本線金谷⇔菊川間撮影した後、もう少し西へ行って

菊川駅より西菊川⇔掛川間に来ました。上り貨物列車が来ました。

EF210型牽引です。通称桃太郎です。

上り普通電車は、313系+211系です。貨物列車西濃運輸コンテナ便でした。

この後は、宿泊ホテルへ向かいました。

ホテルグリ-プラザ浜名湖に泊まりました。 HP→ hgp.co.jp

翌朝、浜名湖越し上ってくる朝日素晴らしかったです。

今回は、食事の写真とか撮らなかったです。

 


2/16JR東海道本線で撮影

2023-02-26 | 中部地方・JR

2月16日(木)、大井川鉄道新金谷駅で撮影した後、またレンタカ-に乗って

JR東海道本線217キロポスト地点に来ました。この東峰踏切で撮影しました。

この場所はJR東海道本線金谷⇔菊川間になります。211系ですね。

同じ211系↓反対方向下り浜松行きです。

もう古参といえる211系元気です。この辺りでは、よく見ますね。

少し後方に下がって、茶畑を入れて撮りました。静岡県らしい画像撮れました。

 


静岡鉄道並走区間でJRを

2023-02-24 | 中部地方・JR

昨日からの続き記事ですが、2月16日(木)静岡鉄道長沼駅撮影した後に

もう少し東狐ヶ崎⇔桜橋間で撮影しました。ココJR並走していますから

JRも撮影しました。JR東静岡⇔静岡駅間になりますね。

2月16日 JR東海道本線 草薙⇔清水駅間 211系です。

211系より今の主力は、このJR東海313系です

特急も通りました。静岡⇔富士⇔甲府身延線経由の特急「ふじかわ」です。

車両は、JR東海373系です。

貨物列車は、ほとんどEF210形牽引ですね。静岡鉄道並走しました。

割と短時間バンバンJRもやってくるので静岡鉄道合わせて楽しめました。

 


トレインビュ-名古屋駅

2019-05-15 | 中部地方・JR
 4月2日(火)、ナゴヤド-ム中日ドラゴンズ広島カ-プ戦を観戦して名古屋駅前ス-パ-ホテルで宿泊しました。部屋からはJR名古屋駅へ進入するJR車両が撮影出来ました。



4月3日 JR東海道本線 枇杷島⇔名古屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR東海道本線上り電車です。午後3時頃撮影しました。



4月3日 JR東海道新幹線 岐阜羽島⇔名古屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 東海道新幹線撮影出来ました。在来線より運転頻度が高くて、新幹線の方が電車がバンバンとやって来ます。


4月3日JR東海道本線枇杷島⇔名古屋駅間及びJR東海道新幹線にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ちょうど在来線では特急しらさぎ8号新幹線のぞみが併走しました。

 ホテル部屋の窓から電車撮影できるのは楽しかったです。



4月3日 熱田神宮 名古屋市熱田区にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 尚、この日の午前中は熱田神宮広島カ-プ必勝祈願に行っておりました。400年以上昔、織田信長桶狭間の戦いの前に、今川義元に勝つために祈願訪づれたとされていますよね。

 

大糸線その④

2017-04-12 | 中部地方・JR
 JR大糸線での撮影ですけど、信濃大町駅以北ではご覧のとうり雪景色だったのが…


3月12日 JR大糸線 簗場⇔南神城駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 信濃大町駅以南では、平地には全くがなくて、北アルプス雪景色が遠景で観ることが出来ました。




3月12日 JR大糸線 信濃常盤⇔安曇沓掛駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 松本経由新宿行き特急「あずさ26号」がやってきました。


3月12日 JR大糸線 信濃常盤⇔安曇沓掛駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 通り越したところです。これで撮影終了して松本駅前レンタカ-を返却しに行きました。



大糸線その③

2017-04-11 | 中部地方・JR
 JR大糸線の画像が続きます。

 南小谷以北の非電化区間での撮影も終えて、また南下して松本へ戻りながら撮影を続けました。



3月12日 JR大糸線 千国⇔白馬大池駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 このあたりは雪国の様相でした。


3月12日 JR大糸線 簗場⇔南神城駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 まだが残っていますね。E125系普通電車です。

 信濃大町駅よりへ来ると、もうは、ありません。


3月12日 JR大糸線 信濃常盤⇔安曇沓掛駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 バック北アルプスが美しいです。

 もう少し続きます… 大糸線



大糸線つづき

2017-04-10 | 中部地方・JR
 大糸線の続きですけど、普通電車だけではなく南小谷駅まで特急「あずさ」が一往復だけ走っています。



3月12日 JR大糸線 白馬⇔信濃森上駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急「あずさ3号」です。通り過ぎた後追い画像の方がキレイに撮れてますね。

 前から撮った上の画像も、もう少し雪山を入れて撮りたかったのですけど、これ以上には、で道が覆われていて無理でした。

 大糸線は、長野県松本と新潟県糸魚川を結ぶ路線ですけど、松本⇔南小谷間は電化されていて電車が走っていますが、南小谷以北非電化区間完全なロ-カル線です。



3月12日 JR大糸線 南小谷⇔中土駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ヘッドマ-ク「がんばろう糸魚川は、先の大火被害に対するものですね。



大糸線にて

2017-04-09 | 中部地方・JR
 松本に泊って、明くる3月12日(日)は朝からレンタカ-借りてJR大糸線へ撮影に向いました。

 北アルプスが見える場所まで行こうと、信濃大町駅付近まで車を進めました。


3月12日 JR大糸線 信濃松川⇔安曇沓掛駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 210系4連上り普通電車です。

 もう少し北上しました。


3月12日 JR大糸線 信濃常盤⇔南大町駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 E125系2連下り普通電車です。

 昔からブル-大糸線電車カラ-だったので、青帯の電車が走っているのでしょうね。



3月12日 JR大糸線 飯盛⇔白馬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 信濃大町駅を越えて更に北上するとが積もっていました。

 後ろの山はスキ-場です。雪山バックの写真が撮れたのでココまで来て満足でした。