鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

びわこ浜大津⇒太秦天神川

2024-07-31 | 京阪電車

7月22日(月)、びわこ浜大津駅から京都市内戻ったのですけど、京阪京津線つっきって、

びわこ浜大津駅発車間際撮った600型大河ドラマ「光る君へ」ラッピングです。

三条京阪から京都地下鉄経由太秦天神川駅まで一気に戻ってきました。車内です。

乗車した800型4両の内、2両クロスシートなんですけど、転換クロスじゃないので

進行方向逆向きになることもあります。車内から撮った途中駅駅名票です。

この3駅駅名票色の違い意味はあったのでしょうかね? 謎残りました(笑)。

とにかく終点太秦天神川駅着きましたけどね。

 


びわこ浜大津駅付近で

2024-07-30 | 京阪電車

7/22、びわこ浜大津駅付近撮影していました。京津線山から(笑)下りてきて

栄町過ぎてびわこ浜大津駅へ、駆けおりていくところです。電車の進行方向右へ曲がるとです。

車内からの画像が ⇑コレです。坂本石坂線合流します。つきあたり琵琶湖ですね。

少し戻ってまた800型を撮りました。上栄町びわこ浜大津になります。

この電車後追い画像です。このカーブ曲がってすぐ右びわこ浜大津駅です。

 


京阪京津線にて

2024-07-29 | 京阪電車

このブログでずっと京阪電車浜大津駅」と言っていましたけど、2018年3月17日

「びわこ浜大津駅」改称されていたのですね。気が付いていませんでした(笑)。

そのびわこ浜大津駅から出ていく石山坂本線近江神宮前行き600型です。

同じ京阪京津線600型ですけど、京都橘大学ラッピング車ですね。

石山坂本線三井寺びわこ浜大津駅間と言うことになりますね。

手前の線路は、京津線上栄町⇔びわこ浜大津駅間京都地下鉄乗り入れ

大型車800形が走りますね。路面にこんな長い4両編成が走ってくる圧倒されます。

もう少しびわこ浜大津駅」付近の話題つづきます。

 


浜大津で昼食

2024-07-28 | グルメ記事

7月22日(月)京阪電車に乗って浜大津まで来て、ひる時でしたので食事できる場所を探しました。

浜大津駅前です。京津線石山坂本線交差する場所です。ココにはあまり大きな

ショッピングモールとかは、なさそうでしたので、京津線戻ったところ線路沿い

⇓蕎麦屋に入りました。こじんまりした「麺せい」というお店でした。

ひやしぶっかけうどんにしました。美味しかったです。

外が暑かったし、お腹が減っていたので超美味しく感じました。白ゴハン残しましたけど(笑)。

 


7/22京都河原町から浜大津へ

2024-07-27 | 京阪電車

阪急京都河原町駅から、徒歩で京阪四条駅まで来て、三条まで一駅だけ京阪本線に乗りました。

久しぶり浜大津まで行ってみようとして、京阪電車乗つたのです。

三条京阪から浜大津まで京阪電車に乗ってきたのですけど、三条京阪東山御陵は、京都市営地下鉄なんですね。ずっと京阪京津線だと思っていました。どうりで運賃が高いはずです。

京津線車庫がある四宮駅等の山岳区間(笑)から、わりと急に高度の低い平地へ出てきます。

浜大津駅付近です。路面区間ですね。突き当り右に曲がる浜大津駅です。

浜大津駅構内では、京津線この600型とかの小型車も見られますね。

 


7/22阪急京都線で京都河原町まで

2024-07-26 | 阪急電車

7月22日(月)阪急京都線大阪梅田京都河原町まで行きました。

この日早朝西京極駅にて人身事故があった影響で、予約していた新型特急

「プライべ-ス」運休で、仕方なし代走準特急に乗り、一番前の席から対向車撮影しました。

撮影した画像です。⇑①長岡天神駅にて8300系、つづいて⇓②桂駅にて9300系です。

プライべ-スヘッドマ-ク誇らしげですね。京都河原町駅には9時45分頃到着でした。

京都河原町駅からは、四条大橋鴨川を渡って、京都南座京阪四条駅へ向かいました。

昔は、この鴨川べり京阪電車走っていたのに ! なんて考えながら歩いて

地下駅京阪四条駅から三条京阪駅経由浜大津駅目指しました。尚、1987年でした地下化は。

 


7/22乗車予定の「阪急プライべ-ス」が

2024-07-25 | 阪急電車

7月22日(月)、阪急梅田駅から新型特急「プライべ-ス」乗る予定で、

乗車日 :2024年07月22日
 列車番号:8010号
 乗車区間:大阪梅田 → 京都河原町
 発車時刻:08:49
 座席番号:13A
指定券確保していたのですけど、午前6時過ぎ発生した西京極駅での人身事故のため、

阪急京都線桂駅⇔京都河原町駅電車の運転見合わせいて、再開したのが8時頃でした。

したがって、予約していたプライべ-ス運休らしく、代わりに準特急乗るはめになりました。

 

プライべ-スは、7/21~運転開始でしたから、本日2営業日目でしたのに、散々な結果です。

指定席関係ナシになったので、この純特急9307F一番前の席に乗りました。

十三⇔中津淀川橋梁1300系SDGSトレインスレ違いました。

本来乗る予定であった2300系プライべ-スとは淡路駅の手前すれ違いました。

走行写真撮れただけマシですね。

 


7/20甲子園駅で少し

2024-07-24 | 阪神電車

7月20日(土)阪神甲子園駅少し、撮影しました。

最初直通特急山陽姫路駅阪神大阪梅田行き山陽車5000系が来ました。

続いて8000系8231F・急行西宮大阪梅田行きです。バックに、六甲山見えていました。

つづいて、直通特急大阪梅田行きがきました。山陽車5700系でした。

この5700系ココで撮るのは初めてかも(笑)。つかの間でしたけど楽しめました。

 


阪急京都線の新車2300系その3

2024-07-23 | 阪急電車

一昨日からつづきで、阪急京都線新車2300系「プライべ-ス」です。

外観の撮影を終えて、車内に乗り込みました。地上から乗り込むタラップ利用しました。

車内乗り込んで、まず見通し撮影です。特急専用車なので転換クロスシートです。

その後4号車指定席車「プライべ-ス」見学です。座席指定車両である注意書き

 ⇓1席プラス2席3人掛けです。シート重厚な色合いですね。

「プライべ-ス」一般席とは、ぜんぜん座席が違いました。高級感アリですね。

座席の前にも「座席指定車」ある旨説明書きがあって、ちょっとクドイとは思いました。

 


7/16関学倶楽部にて

2024-07-22 | 芸術系鑑賞。スポ-ツ。

一週間前7月16日(火)関西学院同窓生の集まり「関学俱楽部」出席してきました。

あまり記事にしたことなかったのですけど、この倶楽部入会して6年ぐらいになります。

コメンテイタ-は、関学相撲部出身香山宗裕氏でした。大相撲「宇良関」2年先輩らしいです。

相撲から生まれたコトバ「懐が深い」「仕切り直し」「懐があまい」

説明分かりやすくて、好感が持てました。

40分ぐらい、講演があって、以後は懇親会でした。⇖料理運ばれてきて歓談しました。

 ⇓関学倶楽部50周年2023年秋に頂いたパンフレットです。

毎月一回、だいたい第3火曜開催されているのですけど初めて記事にしました。