昨日、6月29日の小田和正コンサ-トは、和歌山ビッグホエ-ルと言う会場で開催されました。JR和歌山駅から徒歩15分とのことだったので、JR阪和線経由で行ってきました。
交通費もバカにならないということで、大阪⇔和歌山だと片道1280円。それを西九条⇔和歌山だと1080円なので西九条から紀州路快速で行ってきました。
さらに1080円では、まだ高いので回数券の2枚使い↓で金券ショップでこの切符を購入。
西九条⇔天王寺=170円プラス天王寺⇔和歌山=790円の片道合計960円で行って来れました。往復で240円得した勘定です。
大都市圏の電車特定区間は切符を区切って購入する方が得になりますし、今は自動改札機は3枚まで投入可能ですので合法的な利用です。この手法は長女から習いました。
さくら夙川~膳所駅まで週に2日通勤しているのですが、さくら夙川⇔大阪、大阪⇔京都、京都⇔膳所の回数券3枚使いで交通費を一日300円以上浮かせているのです。
それで… 肝心の小田和正コンサ-トは、どうやったの? ってことですが、『本日 小田日和(おだびより )』と銘打ったコンサ-トで、7月2日に発売される小田和正の3年ぶり9枚目となるオリジナルアルバム『小田日和』の曲が中心でした。
↑和歌山ビッグホエ-ル
↑アリーナ内、本番前
交通費もバカにならないということで、大阪⇔和歌山だと片道1280円。それを西九条⇔和歌山だと1080円なので西九条から紀州路快速で行ってきました。
さらに1080円では、まだ高いので回数券の2枚使い↓で金券ショップでこの切符を購入。
西九条⇔天王寺=170円プラス天王寺⇔和歌山=790円の片道合計960円で行って来れました。往復で240円得した勘定です。
大都市圏の電車特定区間は切符を区切って購入する方が得になりますし、今は自動改札機は3枚まで投入可能ですので合法的な利用です。この手法は長女から習いました。
さくら夙川~膳所駅まで週に2日通勤しているのですが、さくら夙川⇔大阪、大阪⇔京都、京都⇔膳所の回数券3枚使いで交通費を一日300円以上浮かせているのです。
それで… 肝心の小田和正コンサ-トは、どうやったの? ってことですが、『本日 小田日和(おだびより )』と銘打ったコンサ-トで、7月2日に発売される小田和正の3年ぶり9枚目となるオリジナルアルバム『小田日和』の曲が中心でした。
↑和歌山ビッグホエ-ル
↑アリーナ内、本番前