鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

ブログ開設17周年

2023-08-19 | 過去の今日

本日当ブログ開設をして17周年となりました。2006年8月19日開設後一日も欠かさず更新してきました。

2006年8月19日から2023年8月19日まで日数:6209日なので6209回更新してきたことになりますね。

一日に描き切れない内容であっても、カウントし易いということで、一日一記事貫いてきて良かったです。

反対に書く記事見当たらない日もありましたけど、なんとか17年続けてこれました。

第1回2006年8月19日投稿記事です。

あんまりパソコンも得意じゃないけど。
記録の意味で50歳過ぎての挑戦ですけど、鉄道に関する
記事を綴って行きたいと思います。

住んでるところは、兵庫県西宮市…阪神沿線です。

これだけでした(笑)

 


4月9日

2021-04-09 | 過去の今日
 4月9日「過去の今日シリ-ズ」は、2011年2016年2018年と、2019年撮影記録がありました。

 2011年は、阪急夙川駅へ歩いて行ってJRを撮った後、崇禅寺駅付近で撮影していました。


2011年4月9日 JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 国道2号線夙川橋から向いて撮った画像です。いつ電車が画角に飛び込んで来るか分からず緊張しますね。



2011年4月9日 阪急京都線 淡路⇔崇禅寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急京都線崇禅寺駅近くで撮影しました。

 10年前ですから現在のように淡路駅高架化工事もしておらず、を入れて撮れました。車両ももう廃止された2300系や、2021年1月現在8両編成5本40両7両編成5本35両75両となった3300系が写っていますね。


 2016年は、1泊2日韓国ソウルへ行っていました。


2016年4月9日 ピーチMM001便 関空⇒ソウル仁川空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 関空7:50発で、仁川空港9:35着でした。ちなみに運賃ピーチ往復JPY 32,400でした。




2016年4月9日 韓国・京釜本線衿井(クムジョンニョク)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 衿井(クムジョンニョク)駅は、京釜本線他に果川線安山線があって、3路線ホーム3面7線ある大きな駅でした。 

 写真上は、在来線急行列車に相当するムグンファ号です。日本では、もうなくなってしまった客車急行健在でした。
 写真下は、ITXセマウル号です。最高時速150㌔運転可能電車特急ですね。


2016年4月9日 韓国・京釜本線衿井(クムジョンニョク)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 KTX車両も撮りました。韓国新幹線です。20両編成で、フランス国鉄運用するTGV Réseau(レゾ)編成の韓国仕様です。動力集中方式を採用していて、両先頭車動力車残り18両客車となっています。


 2018年は、香港滞在11日目でした。


2018年4月9日 香港島トラム ビクトリア公園付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日も香港島へ渡ってトラム三昧でした。街の中心部に近いところですけど、ビクトリア公園という大きな公園沿いにもトラムが走っていました。


2018年4月9日 香港島トラムMTR天后駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ココ天后(Tin Hau)ビクトリア公園の近くですけど、住宅地にもなっているため、香港庶民の生活の様子を味わえる場所でした。


 2019年は、新車交通安全祈願に行っていました。


2018年4月9日 新車ベゼル成田山大阪別院付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 寝屋川市香里園成田山で、ご祈祷してもらいました。その効果もあって2年間無事故無違反です。





4月8日

2021-04-08 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」4月8日は、2007年2008年2012年と、2019年撮影記録がありました。

 2007年は、満開のと絡めて各地で撮影していました。


2007年4月8日 JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2007年3月18日開業したさくら夙川駅ちかくの夙川221系快速電車です。


2007年4月8日 嵐電北野線 鳴滝⇔宇多野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 夙川で撮影したあと、京都嵐電へも行きました。


2007年4月8日 嵐電北野線 鳴滝⇔宇多野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 生八つ橋広告電車ピンク色で、マッチしていました。


 2008年を求めて近郊ですけど撮影に出かけていました。


2008年4月8日 京阪交野線 私市⇔河内森駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 京阪枚方市駅で乗換えて交野線の名所へ来ていました。車両2600系です。


2008年4月8日 京阪石山線 唐橋前⇔石山寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その後、山科へ出て京阪石山線へ行ってみました。特にキレイ場所を調べていた訳てはないのですけど、を入れて京阪600系を撮れました。


2008年4月8日 近鉄奈良線 石切⇔額田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 けっこう有名になっていた額田駅公園のと共に撮りました。


 2012年は、千葉県私鉄巡り2日目でした。


2012年4月8日 銚子電鉄 外川⇔犬吠駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最初銚子電鉄へ行きました。東京営団地下鉄丸の内線で走っていたデハ1002形です。


2012年4月8日 銚子電鉄 犬吠⇔君ヶ浜駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 クハ2501・デハ2001です。京王電鉄ですね。


2012年4月8日 いすみ鉄道 西大原⇔大原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 次はいすみ鉄道へ来ました。原色キハ52125です。


2012年4月8日 いすみ鉄道 新田野⇔上総東駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 いすみ300形です。菜の花満開でした。


2012年4月8日 いすみ鉄道 新田野⇔上総東駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 昔、オードリーヘップバーンが主演した「ローマの休日」という映画がありましたが、それにあやかって国鉄昭和30~35年に走らせた列車が「房総の休日」号でした。その再現いすみ鉄道でもヘッドマ-ク付きキハ52形が走りました。


2012年4月8日 JR久留里線 久留里⇔俵田新駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR車両も撮りました。キハ38形です。この年の12月1日からは、キハE130系気動車導入されてキハ38形引退しました。


2012年4月8日 小湊鉄道 里見駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その後小湊鉄道へ来ました。小湊鉄道千葉県市原市五井駅始発駅ですから、割と都心から近いローカル私鉄であります。都心から近いにも拘わらず(笑)割と古い車両が走ってるのです


2012年4月8日 小湊鉄道 馬立⇔上総牛久駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 小湊鉄道いすみ鉄道を使って五井〜大原房総横断65.9kmを列車で行けるのですけど、2時間20分ぐらいかかりますのでこの古い車両では少しキツイですね。
 

 2年前2019年は、自家用車買い換えました。


2019年4月8日 新車ベゼル ホンダカーズ西宮南店にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 写真6年半乗ってきた前の車=ステップワゴン写真新車=ベゼルです。

 というわけで、買い換えて2年になるのですけど走行距離15000km足らずで調子はイイですね。






4月7日

2021-04-07 | 過去の今日
 4月7日「過去の今日シリ-ズ」は、1968年2009年2012年と、2018年撮影記録がありました。

 1968年とは、ずいぶん前なのですけど、この日の阪神電車記念乗車券が出てきました。


1968年4月7日神戸高速鉄道開通記念乗車券阪神西宮駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 神戸高速鉄道開通した日開業日です。1968年(昭和43年)4月7日開業初日のものです。

 当時、私は中学3年生になった時ですから、この頃から鉄道趣味開花したようですね。実際初めてカメラをもって撮影に出かけたのは1968年9月23日、場所は紀勢本線冷水浦駅でした。


 2009年は、桜の開花時期でしたけど阪堺電車、南海高野線、阪神へ行っていました。


2009年4月7日 阪堺電車上町線 北畠⇔姫松電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 の開花の時期でした。12年前満開は現在より一週間遅かったですね。


2009年4月7日 南海高野線 狭山⇔大阪狭山市駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 南海高野線狭山遊園駅あたりもの名所ですね。

 は関係ないのですけど、この年3月20日開通したばかりの阪神なんば線(もと西大阪線区間)でも撮影していました。


2009年4月7日 阪神なんば線 福⇔伝法駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪神電車では珍しい10両運転が走り出しましたね。
 1000系4両+9000系6両快速急行です。


 2012年4月7日~8日は、茨城・千葉私鉄を中心に撮影に行ってました。


2012年4月7日 富士山 伊豆大島上空にてANA機より
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 東京までは飛行機利用でした。富士山見えるA席をいつも予約しています。


2012年4月7日 ひたちなか海浜鉄道 中根⇔那珂湊駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最初ひたちなか海浜鉄道に来ました。モト三木鉄道ミキ300形に出会えました。


2012年4月7日 JR常磐線 羽鳥⇔岩間駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2012年春から常磐線上野⇔いわき間に新たに投入された新型車両E657系です。


2012年4月7日 鹿島臨海鉄道 神栖⇔鹿島サッカ-スタジアム駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 鹿島臨海鉄道貨物列車も撮影しました。牽引機関車同社所有KRD64型でした。


 2018年は、香港滞在9日目でした。

 この日は家族中華料理食べに行っていました。


2012年4月7日北京料理店 尖沙咀(チムサーチョイ)にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 北京料理店BEIJING HOME GROUPというお店だったと思います。北京ダッグ日本で出る皮の薄いものじゃなくて分厚くて美味しかったです。


2012年4月7日2階建てバス尖沙咀⇒黃埔(ワンボア)にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 息子の自宅へは地下鉄じゃなく2階建て路線バスで帰りました。

 全長約3.6km香港代表するパワフルメインストリートである「ネイザン・ロード(Nathan Rd)」あたりを通過しました。人の多さはかなりのもの。香港をまさに実感できる通りで、週末だったので大混雑でした。






4月6日

2021-04-06 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」4月6日は、2008年2011年2014年と、2018年撮影記録がありました。

 2008年は、阪急電車をからめて撮っていました。


2008年4月6日 阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急沿線の定番地武庫之荘駅東です。車両は7000系でした。


2008年4月6日 阪急神戸線 御影⇔岡本駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

阪急神戸線夙川駅西と並ぶ桜並木の景勝地岡本駅西です。車両は8000系でした。


2008年4月6日 阪急神戸線 御影⇔岡本駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この時はまだ3000系神戸線に残っていたのですね。


 2011年阪急神戸線岡本駅近くで撮影していました。


2011年4月6日 阪急神戸線 御影⇔岡本駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急電車ヘッドマ-ク付きですね。映画「阪急電車」公開された時でしたね。



2011年4月6日 阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 岡本駅、武庫之荘駅の東市立尼崎高校のあたりで撮りました。その後、京都へ向かい、のキレイなところを転戦しました。


2011年4月6日 京福電鉄北野線 宇多野⇔鳴滝駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 嵐電名所です。


2011年4月6日 近鉄橿原線 九条⇔近鉄郡山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その後近鉄郡山駅近くにも来ました。10年前は、50代でまだ現役働いていましたから元気でしたね。


2011年4月6日 近鉄奈良線 石切⇔額田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日最後は、近鉄奈良線額田駅そば公園の共に阪神電車近鉄線路上で撮影しました。


 2014年東京2日目でした。


2014年4月6日 JR横浜線 橋本⇔相模原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キレイ場所を探しました。JR横浜線橋本駅近くです。その後、都内へ戻りました。


2014年4月6日 皇居二重橋 東京都千代田区にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 皇居坂下門から入り 二重橋の前も通りました。天皇陛下傘寿記念して、春季皇居乾通り一般公開があり、行ってきました。


 2018年は、香港滞在8日目でした。


2018年4月6日 MRT馬鞍山線 烏溪沙(Wu Kai Sha)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 香港地下鉄MRTに乗ってきました。乗換駅乗客下りた後の車内です。


2018年4月6日 MRT 黃埔(ワンボア)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 息子宅からの最寄駅は、黃埔(ワンボア)駅です。徒歩で10分足らずで行けました。






4月5日

2021-04-05 | 過去の今日
 4月5日「過去の今日シリ-ズ」は、2009年2014年2015年と、2016年撮影記録がありました。

 2009年は、阪急神戸線サクラ近鉄奈良線額田駅で撮影していました。



2009年4月5日 阪急神戸線 芦屋川⇔夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 を求めて阪急電車芦屋川⇔夙川間へ行ってきました。翠ヶ丘踏切からの撮影です。線路北側桜並木があるのですけど、まだ7分咲きぐらいだったでしょうか…満開では、なかったです。


2009年4月5日 近鉄奈良線 石切⇔額田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 額田駅から少し石切側へ登って行ったところの小さな公園の木があって、毎年楽しませてくれます。


 2014年は、東京へ行っていました。



2014年4月5日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 名所=飛鳥山へ行っていました。7000形健在で、復刻塗装車頑張っていました。


2014年4月5日 都電荒川線 三ノ輪橋⇔荒川一中前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この場所は終点三ノ輪橋付近ですけど校庭の満開前キレイでした。


 2015年台湾訪問3日目最終日でした。




2015年4月5日 台湾鉄路管理局縦貫線樹林(シューリン)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

上から通勤型電車新幹線車両客車列車です。みんな同じ線路を走ってきますね。

 2泊3日台湾旅行でしたので、あっという間に最終日となりましたがホテルチェックアウト前台北駅より一駅乗って樹林(シューリン)駅というところで撮影してきました。


 2016年阪急電車を撮っていました。


2016年4月5日 阪急神戸線 夙川⇔芦屋川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2016年にも7年前に撮影したポイントで同じように撮影していました。ヘッドマ-クは年ごとに変わっているようですけど、の開花状況とかは、そんなに変わっていないですね。






4月4日

2021-04-04 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」4月4日は、2009年2013年2015年2018年と、2019年撮影記録がありました。

 2009年姫路から岡山へ行っていました。


2009年4月4日 JR山陽本線 姫路駅4番線にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2009年3月14日JRダイヤ改正姫路口姫新線の気動車が一新されましたキハ127形です。


2009年4月4日  岡山電気軌道 小橋⇔西大寺町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 続いて岡山まで行って、岡山電軌モト東武鉄道日光線3000形を撮りました。


 2013年は、岐阜県樽見鉄道養老鉄道へ行っていました。


2013年4月4日 樽見鉄道 神海⇔谷汲口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ちょうどが満開でした。


2013年4月4日 樽見鉄道 神海⇔谷汲口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 三木鉄道ハイモ295-610形です。元は三木鉄道ミキ300形のうち2両競売にかけられ、ミキ300-105樽見鉄道が落札して、ハイモ295-617となって現存しています。


2013年4月4日 養老鉄道 揖斐⇔美濃本郷駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 養老鉄道揖斐駅付近や名鉄モト谷汲駅へ行ってきた後に、また樽見鉄道へ引き返しました。



2013年4月4日 樽見鉄道 谷汲口⇔木知原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今度は、ちょっとではなくて沿線のある場所へ寄ってみました。


 2015年は、台湾訪問2日目でした。



2015年4月4日 台湾・平渓線(ヒンシ-シェン) 十分(シーフェン)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 写真下コメントは、大学鉄研写真展出品した時のものです。観光駅ですね。


2015年4月4日東部幹線・平渓線三貂嶺(サンディアオリン)駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 東部幹線平渓線との乗換駅ですね。台北発現地ツアー「乗ってみよう平渓線」に申込して行ってきました。


2015年4月4日 「阿妹茶楼」あめおちゃ 九份にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 鉄道の画像ばっかり貼り付けていますけど、九份では観光したりしていましたよ。九份のシンボル的存在となった「阿妹茶楼」あめおちゃです。「千と千尋の神隠し」有名になりましたね。


 2018年は、香港滞在6日目でした。


2018年4月4日ファーストフェリ-紅磡ホンハム⇒ノースポイント港
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 香港島へ行くのにフェリ-を利用しました。紅磡ホンハム港は息子の自宅から近くて歩いて行けます


2018年4月4日香港島トラム西湾河(サイワンホ-)付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。 

 この日も香港島トラム三昧でした。トラム2階からの景色ですけど登り坂で、見通しのいい場所でした。


2018年4月4日香港島トラム箕湾湾(シュンケイワン)電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 トラム最東端終点筲箕湾です。「観光」とはちょっと縁遠い街だけれど、活気ある庶民の生活垣間見られるエリアでした。


2018年4月4日香港島トラム跑馬地(ハッピ-バレ-)付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 支線終点跑馬地(ハッピ-バレ-)です。目の前有名なハッピ-バレ-競馬場がありました。


 2019年は、名古屋広島カープ応援に行った明くる日でした。


2019年4月4日 名鉄名古屋本線 岡崎公園前駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 キレイ岡崎公園駅へ来ました。


2019年4月4日 阪急嵐山線 上桂駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 帰りに京都で降りて嵐山のも撮ってきました。


2019年4月4日 阪急神戸線 西宮北口駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。4

 嵐山駅から「京とれいん雅洛」に乗って西宮北口駅に着きました。十三駅折返し運転する臨時特急でした。

 この日も写真15枚長い記事となってしまいました。








4月3日

2021-04-03 | 過去の今日
 4月3日「過去の今日シリ-ズ」は、2011年2014年2015年2016年2018年と、2019年撮影記録がありました。

 2011年は、長崎2日目で、宿泊していた諫早市内ホテルから前日から借りていたレンタカ-スタートでした。


2011年4月3日 JR長崎本線 東園⇔大駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 サクラが咲いているポイントに来ました。キハ200系です。


2011年4月3日 JR長崎本線 東園⇔喜々津駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR長崎本線諫早⇔浦上駅間の非電化区間には、海岸沿い入り江沿って走る場所があります。 キハ66・67系ですね。



2011年4月3日 長崎電軌 公会堂前⇔桜町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 長崎市内に来て路面電車を撮りました。サクラキレイでした。


2011年4月3日 長崎電軌 石橋⇔大浦天主堂下電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最新鋭車種5000形超低床連接車を撮って引き揚げました。


 2014年は、阪急武庫之荘阪堺電車サクラを入れて撮影していました。


2014年4月3日 阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 いつもバックに撮る場所です。車両は5000系ですけど、今はもう神戸線では見られないようですね。


2014年4月3日 阪堺電車上町線 北畠⇔姫松電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 阪堺電車でもを入れて撮ってみました。低床連接車堺トラムデビュ-した頃でしたね。


 2015年4月3日(金)~5日(日)は、家人とちょこっと台湾台北へ行ってきました。


2015年4月3日 ANA機 台北松山空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ANAマイル溜まったので特典航空券を利用して台湾へ行こうとしたのですけど、関西空港⇔台北便が就航していないので、羽田空港経由にしました。羽田空港よりココ台湾台北松山空港に到着したANA機ボーイング787-8です。


2015年4月3日 台北MRT 忠興復興チョンシャオフ-シン駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 台北市内の移動は、ポートライナ-のような新交通システムMRTが便利でした。


2015年4月3日 小籠包ディナー「鼎泰豊」 台湾・台北市内にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 4月3日(土)台湾台北での夕食は、飲茶料理店「鼎泰豊」で、 小籠包ディナーでした。飲茶料理店「鼎泰豊」は、日本にも支店が出来ていますね。


2015年4月3日 台北10189階展望台からの夜景 台北市内にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
  
 夕食後高層ビル台北101に行ってみました。89階展望台からの夜景は、とてもキレかったです。


 2016年は、石川能登半島2日目でした。


2016年4月3日  白米千枚田 輪島市白米町にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 能登には、千枚田と呼ばれる棚田が広がっていました。


 2018年は、香港滞在5日目でした。


2018年4月3日 香港島トラム堅尼地城(ケネディタウン)電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日もまた香港島トラムを乗りに行っていました。堅尼地城(ケネディタウン)香港島西の端にある街で、堅尼地城(ケネディタウン)電停最西端終点です。


 2019年は、名古屋2日目でした。


2019年4月3日 東海道新幹線 岐阜羽島⇔名古屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 宿泊したホテルトレインビュ-でした。ココ在来線より新幹線の方が頻繁に通りますね。


2019年4月3日 熱田神宮 名古屋市熱田区にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 午前中には熱田神宮へ行ってきました。カープ必勝祈願でした(笑)。


2019年4月3日中日ドラゴンズ対広島カ-プナゴヤド-ムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 決勝ホ-ムランを打った#1鈴木誠也選手です。ナゴヤドームも今年からバンテリンドームに変わっていますね。ネーミングライツで。

 4月3日は、長崎台湾能登半島香港名古屋多年度に亘って撮影記録がありましたので長くなってしまいました。






4月2日

2021-04-02 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」4月2日は、2011年2016年2017年2018年と、2019年撮影記録がありました。

 10年前2011年は、長崎へ行っていました。


2011年4月2日 JR大村線 千綿⇔松原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 大村湾沿って走るキハ200系です。


2011年4月2日 JR大村線 千綿⇔松原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 復刻塗装キハ66・67形も来ました。いづれも午前中長崎空港に着いて、長崎市内へ行く途中に撮影しました。



2011年4月2日 JR長崎本線 多良⇔肥前大浦駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急かもめ23号長崎行きです。

 長崎へ行く途中諫早で少し有明湾沿いに北上して、今度は長崎本線で撮りました。


2011年4月2日 JR長崎本線 多良⇔肥前大浦駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 反対側線路からも撮影しました。特急かもめ30号博多行きです。菜の花がたくさん咲いていました。


 2016年は、能登半島の方へ行っていました。


2016年4月2日 千里浜ドライブウェイ 石川県羽咋市にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 水分を含むと固く締まって、砂浜なのに車が走行できちゃう「千里浜なぎさドライブウェイ」です。車好きなら一度は走ってみたいと思う延長約8km観光道路、私も初めて走りましたレンタカ-で。続いて能登金剛へ行ってみました。


2016年4月2日 能登金剛・巌門 石川県羽咋郡志賀町にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 能登金剛・巌門です。日本海荒波が作った自然洞門ですね。


2016年4月2日 のと鉄道 能登鹿島駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 「のと里山里海号」です。北陸ですからは、まだ満開ではなかったです。


 2017年は、広島カープ応援に行っていました。


2017年4月2日カ-プ阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 レフト後方には山陽新幹線通過するのがよく見えますね。


2017年4月2日カ-プ阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 九里投手好投して、9対1タイガース圧勝しました。


 2018年は、香港滞在4日目でした。


2018年4月2日 香港島トラム 北角(ノースポイント)電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日もまた、香港島へ来てトラムに乗りました。香港島トラム全線すべて乗ってやろうと躍起になっていました(笑)。


 2019年は、ナゴヤド-ムカープ応援に行っていました。


2019年4月2日カ-プ中日ドラゴンズ戦 ナゴヤド-ムにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7回表までは、長野選手ホ-ムラン等で4対3広島カープリ-ドしていたのですけど、4番手フランスア投手が誤算で逆転負けしてしまいました。残念!






4月1日

2021-04-01 | 過去の今日
 4月1日「過去の今日シリ-ズ」は、2012年と、2017年撮影記録がありました。

 2012年は、1泊2日四国・高松2日目です。


2012年4月1日 JR予讃本線 讃岐府中⇔国分駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 高松行き寝台電車特急「サンライズ瀬戸」を撮りました。


2012年4月1日 JR予讃本線 讃岐府中駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 電気機関車EF65型牽引貨物列車も来ました。四国内電気機関車を見るのは珍しいですから、あわててカメラを向けました。


2012年4月1日 JR予讃本線 坂出駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 6000系です。瀬戸大橋線などで運用されていた111系老朽化したため、取替目的3両編成x2本計6両1995年日本車輌で製造された車両です。車内設備転換式クロスシート採用しています。


2012年4月1日 JR山陽本線 庭瀬駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 岡山へ戻ってから381系特急やくもを撮りました。


 2017年は、プロ野球観戦目的広島へ行っていました。


2017年4月1日  JR可部線 あき亀山駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR可部線延伸区間を乗ってきました。JR可部線2017年当時の終点可部駅⇔あき亀山駅2003年に一旦廃止された区間の一部ですが、廃止前から電化の要望のあった区間であって、2017年3月4日電化の上で再開業した区間です。

 このあき亀山駅開通と同時に終着駅として開業しました。可部駅との間に1駅河戸帆待川駅があります。


2017年4月1日  広電江波線 舟入町⇔土橋電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広電100形電車です。広島電鉄が同社開業当時の車両の外観を模して1984年新製した車両です。


2017年4月1日  広電江波線 舟入本町⇔舟入幸町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この広島電鉄570形電車は、1971年神戸市電500形譲り受けた路面電車です。現在は、この582号が残るのみとなりましたが、1924年製の元神戸市電であって、改造を繰り返しているとはいえその車齢90年以上に及ぶものとなっています。


2017年4月1日広島カープ対阪神タイガ-スマツダZoomZoomスタジアム
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 #55エルドレッド選手懐かしいですね。