鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

香港へ行っていました。

2018-05-30 | 香港の話題
 実は3月30日(金)~4月11日(水)まで香港に行っていました。12泊13日です。次男家族4人が3月26日(水)から香港に赴任することになったので、引越し手伝い子守名目で家内と二人で行っていました。

 中国語ですが香港行き大阪(関空)10:40発香港13:45着でした。



3月30日 ANA873便 関西国際空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 画像はキャセイ航空ANA機では、ないです。同じ香港行きですけど10分早い10時30分発です。

 離陸して、暫くすると飲み物サ-ビスがあったので白ワインにしました。


3月30日 ANA873便 関西国際空港⇒香港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 搭乗して1時間ほど経つと、もう昼食サ-ビスでした。



3月30日 ANA873便 関西国際空港⇒香港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 写真上が私の頼んだ洋食で、写真下が家内が注文した和食ちらし寿しです。

 2週間程度前に乗ったベトナム航空食事より、やっぱりANAの方が美味しかったです。



3月30日 ANA873便 香港国際空港近くの上空にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 関空離陸して4時間香港に到着しました。

 4時間ぐらいのフライトは疲れないしいいですね。尚、今回の香港往復ANAマイル特典航空券を利用出来たので、燃料チャ-ジ2人分23,000円だけで行けました。



続・桜も撮っています

2018-05-29 | 阪急電車
 ちょうど2か月前のことになりますけど、先日5/25付の弊ブログ記事で紹介した阪急電車夙川⇔芦屋川ポイントへ3/27の2日後3/29にも行ってきました。



3月29日 阪急神戸線 夙川⇔芦屋川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8000系特急7000系普通電車です。

 大阪万博2025ヘッドマ-クを付けていました。誘致できても7年後ですか…微妙です生きているか(笑)。



3月29日 阪急神戸線 夙川⇔芦屋川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こちらはさくらヘッドマ-クを付けた1000系です。

 前回訪問したのは3月27日で、まだ五分咲きぐらいだった沿線沿いのも、2日間でほぼ満開近しって状態まで咲きましたね。

 前々日の五分咲きモヤモヤ感が吹っ飛びました。良かったです。



曼殊院門跡

2018-05-28 | 国内旅行
 3月28日(水)、今まで行ったことがなかった修学院離宮へ行ってみようと叡電修学院駅で降りました。でも修学院離宮予約なしでは入れないと言うことで、そこから近い曼殊院門跡へ行ってみました。




3月28日 曼殊院門跡付近 京都市左京区一乗寺にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 修学院駅から2キロぐらい歩くと、こんなのどかな風景に出合えました。満開でした。

http://www.manshuinmonzeki.jp/
 曼殊院門跡公式HPです。



3月28日 曼殊院門跡 京都市左京区一乗寺にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 曼殊院門跡洛北屈指の名刹で、門跡というのは、皇室一門の方々が住職であったことを意味します。

 曼殊院学業成就や文芸(音楽)上達でも有名ですね。写真下枯山水庭園は名勝にも指定されています。


3月28日 鷺森神社付近 京都市左京区一乗寺にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 駅への帰り道に前を通った鷺森神社が見事でした。

 本題の曼殊院門跡感想ですが、建物の中は、あえて改修をしないのでしょうか?ひなびた感が溢れる雰囲気が、他の観光寺院にはない良さかもしれません。は手入れが行き届き綺麗でした。



叡電宝ヶ池駅にて

2018-05-27 | 嵐電・叡電
 叡電出町柳駅からひえいに乗って、とりあえず宝ヶ池駅で降りました。乗ってきたひえいを見送りました。



3月28日 叡山電鉄 宝ヶ池駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 宝ヶ池駅の改札(実質は無人駅なので改札口では、ありません)には満開の桜が咲いていました。


3月28日 叡山電鉄 宝ヶ池駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この800系後ろ桜の木です。



3月28日 叡山電鉄 宝ヶ池駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 800系出町柳行きと700系二軒茶屋行きです。

 ひえい車両形式上700系車番732号です。



3月28日 叡山電鉄 宝ヶ池駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ひえいが終点の八瀬比叡山口駅から戻ってきました。この後叡山電鉄は、よく撮影しているので少しだけ観光に行きました。



叡電「ひえい」

2018-05-26 | 嵐電・叡電

 3月21日にデビュ-した叡山電鉄新車ひえいを撮りに行ってきました。



3月28日 京阪本線 淀屋橋⇒出町柳駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 京阪電車特急プレミアムカ-出町柳駅まで行きました。出町柳駅叡山電鉄に乗換えしました。

 さっそくひえいがやってきました。



3月28日 叡山電鉄 出町柳⇔元田中駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 インパクトありましたね前面スタイル



3月28日 叡山電鉄 出町柳駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 乗車してみても楕円形は違和感でした。南海電車関空行き特急ラピ-ト号も楕円形窓ですけど、クロスシ-ト車で座席に一つの窓で、そんなに違和感なかったのですけど、ちょっとでしたね。



桜も撮っています !

2018-05-25 | 阪急電車
 3月26日(月)私がベトナム旅行へ出かけている間の3月19日(月)に香港から一時帰国していた次男が、家族(嫁さんと子供2人)を連れて赴任地へ戻って行きました。


3月26日 次男家族真ん中の4人 関西国際空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 12月から単身赴任していた次男ですけど、これで家族揃って香港へ行けることになって本人は喜んでいるようです。

 もっとも4歳と2歳のは、日本海外との区別も何も分からないようで、初めて乗る飛行機大興奮だけのようでした。

 翌日は、阪急電車撮影に行きました。




3月27日 阪急神戸線 夙川⇔芦屋川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 は、まだ五分咲きぐらいでしたね。

 真ん中の画像は7000系です。大阪万博招致ヘッドマ-クを付けていました。

 一番上と一番下が8000系ですけど、正面デザインが少し違いますね。の写真の車両は車両番号真ん中に付いていますが、車両番号が横についていてヘッドマ-クで番号が隠れないです。



大相撲三月場所つづき

2018-05-24 | 大相撲
 昨日からの続きで大相撲の話です。大阪での三月場所宇良休場だったのは残念だったのですけど、もちろんちゃんと観戦しましたよ。



3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 横綱鶴竜土俵入りです。この場所は、白鵬稀勢の里2横綱休場一人横綱でしたね。


3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 行司さんが土俵入りの前に翌日の取組を紹介している風景です。あまりテレビ映像では写らない場面ですので新鮮でした。



3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 土俵上では熱戦がつづき、満員御礼垂れ幕も。




3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 結びの一番は今場所好調で、この日まで10勝2敗前頭六枚目魁聖横綱鶴竜

 横綱の貫禄勝ちで12勝1敗となり、単独トップキ-プしました。


3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最後の弓取り式です。

 残念ながら宇良休場でしたが楽しめました。



大相撲三月場所

2018-05-23 | 大相撲
 3月21日(水)長いベトナム旅行から帰宅して、さすがに翌日は外出しませんでしたが、翌々日の23日(金)は、大相撲三月場所13日目を観に行ってきました。


3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ディオンアリ-ナ大阪(府立体育館)です。地下鉄御堂筋線なんば駅から近くて便利です。




3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 相撲の入場券チケットぴあ先行予約抽選で当選したもので、お茶屋お土産お弁当付のものでした。

 このお弁当日本酒・ビ-ルお茶、、あとお土産お皿と器がついて画像の入場券ぐらいの値段がしました。高いですけど、一般販売ではなかなかチケット入手できないので、まあ仕方ないですね。



3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 幕内力士土俵入りです。

 写真西方力士。写真東方力士の土俵入りです。カメラシャッタ-チャンスにもよるとは思うのですけど、東方力士の方が呼吸が合っていましたね。


3月23日 大相撲三月場所 エディオンアリ-ナ大阪にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 注目力士は、大関高安です。先場所、東京初場所12勝3敗好成績をあげていましたからね、数少ない日本人三役だから応援したいです。

 本当は、母校関西学院大学相撲部出身の宇良贔屓にしていて、今回も宇良の相撲を見たかったのですけど、去年7月名古屋場所で痛めた膝が完治しないまま無理して出馬した9月秋場所で、また膝を痛めてけっきょく12月に手術をしましたから、3月場所には間に合わなかったです。

 尚、今やっている5月夏場所休場で、幕下50枚目からまた来場所の番付では幕下の下位三段目まで降格してしまうので、残念です。場所中のケガでしたから、公傷制度復活を考えてもらいたいです。

 せっかく幕内へ入って日馬富士を倒すという金星まであげたのに、もし7月名古屋場所にも出場できないとなると序二段あたりまで降格になって、1年間をにふったことになるので、幕内力士まで復活は大変ですからね。



久しぶりの阪神電車

2018-05-22 | 阪神電車
 3月23日(金)は、阪神電車尼崎駅で少し撮影しました。



3月23日 阪神本線 出屋敷⇔尼崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 各駅停車(普通)です。5000系リニュ-アル車5501F従来塗装5515Fです。



3月23日 阪神本線 出屋敷⇔尼崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 直通特急2種類。山陽5000系阪神8000系です。どちらも甲子園球場で行われる春のセンバツ高校野球プレ-トを付けていますね。




3月23日 阪神本線 出屋敷⇔尼崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 快速急行1000系奈良行きです。

 「夢をはしらせよう!」ラッピング塗装車です。可愛い絵が描かれていました。




3月23日 阪神本線 出屋敷⇔尼崎駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8000系待避線停車中と並んだ画像。近鉄車両の快速急行阪神電車らしい青胴車の各駅停車5000系5001Fです。

 いろんな車両がやってくるので少しの時間ですけど飽きないです。この後、阪神なんば線大阪難波駅へ向かいました。スポーツ観戦です。