鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

同じ踏切で

2021-07-31 | 阪神電車
 2日前と同じ阪神電車打出東口踏切で、梅田方面行きの列車を撮りました。南東側からの撮影ですね。


6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 快速急行奈良行き阪神1000系です。ラッピング車「SDGsトレイン2020 」で、東急グル-プとのコラボ企画2020年9月8日運行開始しています。



6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 直通特急阪神梅田行き山陽6000系です。6000系は、山陽19年ぶりの新車ということで2016年4月デビュ-しました。主力車両になりつつありますね。


6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 区間特急阪神梅田行き阪神8000系です。平日朝しか区間特急走らないですね。


6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 普通電車5500系です。更新車のこの塗色見慣れてきました。


6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 快速急行奈良行きです。阪神1000系台湾桃園メトロ連携記念ラッピング車です。2019年3月9日から運行されていますね。


6月3日(木) 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 通勤ラッシュ時撮影しましたので、効率も良かったです。







阪神打出東口踏切にて

2021-07-30 | 阪神電車
 6月1日(火)JR撮影した後、阪神本線へ来ました。


6月1日(火) 阪神本線 香櫨園⇔打出駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JRと同じく神戸方面行きの電車を北東側から撮りました。


6月1日(火) 阪神本線 香櫨園⇔打出駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 直通特急山陽姫路行きです。この日は甲子園球場プロ野球がありましたので、阪神タイカ-スプレ-トを付けていますね。



6月1日(火) 阪神本線 香櫨園⇔打出駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 5000系青胴車もまだまだ健在です。


6月1日(火) 阪神本線 香櫨園⇔打出駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪神5000系は短い駅間を最速で走るために、日本の鉄道車両としては屈指の高加速・高減速性能を持つ「ジェットカー」の一つです。

 このうち抵抗制御車5001形1977~1981年計32両製造されました。車齢39~43年。全車両が現役ですが、2023年度までに新型車両5700系置換えとなるようです。






JR森具西踏切で

2021-07-29 | 京阪神
 6月に入ってですけど、JRの撮影にさくら夙川⇔芦屋間にある森具西踏切へ行ってきました。

 この時期になると太陽真西より北に沈むので、下り列車を線路の北側から捉えました。



6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 快速電車、223系221系です。ココJR神戸線では221系は、減ってきましたね。



6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 223系は、外側列車線では新快速として、内側緩行線では快速で共に走っていますね。


6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 普通電車は、207系ですね。旧カラ-青帯は見かけなくなりました。



6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日の、お目当てEF65型電気機関車牽引貨物列車でした。



6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 現在は、新鶴見機関区所属EF65型電気機関車は、一日一往復なんです。


6月1日(火) JR東海道本線 さくら夙川⇔芦屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ナンバ-プレ-ト赤色EF65-2084号機でした。






同級生とのテニス

2021-07-28 | 芸術系鑑賞。スポ-ツ。
 5月26日(水)ですけど、JR六甲道駅の近く大和公園テニスコ-トで、中学同級生5名テニスを楽しんできました。


5月26日(水) 同級生テニス会 大和公園テニスコ-トにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 同級生なので全員私と同じ1953年生まれ元気です。


5月26日(水) 同級生テニス会 大和公園テニスコ-トにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私はテニス経験なし1時間スクールに通っているだけなので、他の人に比べたら上手くないです。


5月26日(水) 同級生テニス会 大和公園テニスコ-トにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 サーブ下手です(笑)。もっとトス高く上げて、を振り下ろさないと!!


5月26日(水) 出石皿そば・花水木 JR六甲道駅近くにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

https://k083401.gorp.jp/HPです。

 プレ-を終えて、ノンアルコ-ルビール乾杯! のど越しのいい出石皿そば美味しかったです。







同級生とのゴルフ会

2021-07-27 | 芸術系鑑賞。スポ-ツ。
 今年の5月ですけど、前半GW中も出かけておらず、24日(月)中学同級生8名親睦ゴルフに行ってきました。


5月24日(月) ゴルフ親睦会 神有カントリ-クラブにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 コロナ禍なので、なかなかゴルフに行くことも出来ていなかったのですけど、久しぶり中学からの同級生8人が集りました。


5月24日(月) ゴルフ親睦会 神有カントリ-クラブにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 関西学院中等部昭和44年卒業20回生です。この写真に写っている連中高校・大学関西学院でしたので、10年間ずっと同じでした。55年前からの友人ということになりますね。


5月24日(月) ゴルフ親睦会 神有カントリ-クラブにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ちょっと醜いお腹ですね(笑)。ゴルフカ-トに乗らずに歩けば、少しは痩せれるのに!!







西鉄平尾駅にて

2021-07-26 | 西鉄
 4月26日(月)ですけど、JR竹下駅JR撮影した後は西鉄電車を少し撮りました。

 JR南福岡駅西鉄雑餉隈駅が割と近いので、そこでJRから西鉄乗換えてココ平尾駅まで来ました。


4月26日(月) 西鉄大牟田本線 薬院⇔平尾駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 3000形です。2006年3月から営業運転開始していますから、もうデビュ-して15年になるのですね。滅多に西鉄には来ないので、まだ新車のイメージがありますね。


4月26日(月) 西鉄大牟田本線 薬院⇔平尾駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 5000形です。1975年9月から1991年12月16年間にわたり計40編成136両製造されています。製造年から40年以上経過した車両は今後、廃車も進むものと思われます。



4月26日(月) 西鉄大牟田本線 薬院⇔平尾駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最新鋭9000形です。主力車両である5000形の代替として、2017年3月デビュ-していますね。



4月26日(月) 西鉄大牟田本線 薬院⇔平尾駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 6000形です。1993年5月デビュ-した西鉄片側4扉車両ですね。これで2両編成基本7000形を除いて、西鉄現有車両形式全部撮影できました。

 この後、天神に戻って福岡地下鉄福岡空港へ。 ANA428便 福岡(17:40) - 大阪(伊丹)(18:50) にて帰ってきました。







JR竹下駅にて

2021-07-25 | 九州地方・JR
 佐賀駅から特急かもめ18号博多駅到着したJR鹿児島本線竹下駅で少し撮影しました。



4月26日(月) JR鹿児島本線 竹下駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 783系特急ハウステンボス鮮やかなオレンジ色でした。
後ろ4両特急みどり併結しています。


4月26日(月) JR鹿児島本線 竹下駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 EH500型電気機関車牽引貨物列車です。

 後追い画像ですけど、博多駅方面行き



4月26日(月) JR鹿児島本線 竹下駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 博多駅から大分行き特急ソニックになる883系特急ゆふいんの森です。



4月26日(月) JR鹿児島本線 竹下駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 普通電車2種類あります。写真上811系813系ですね。


4月26日(月) JR鹿児島本線 竹下駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急ゆふいんの森5号です。博多駅14時35分出発したところで、終着由布院駅には16時46分予定ですね。

 この後、もう一つ先南福岡駅まで行きました。







DXグリ-ン車に乗車

2021-07-24 | 九州地方・JR
 4月下旬九州佐賀へ行った話題がつづきます。JR佐賀駅から博多駅まで特急かもめ18号デラックスグリ-ン車乗車してきました。


 デラックスグリ-ン車に乗るのは初めてでした。

 そもそもクリーン車以上の設備を誇るデラックスグリ-ン車が付いている車両自体少ないのですが、ココ長崎本線を走る特急かもめ号には付いているのです。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 デラックスグリ-ン車は、1列2列座席です。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 カメラを置いている一人席でした。



4月26日(月) JR長崎・鹿児島本線 佐賀駅⇒博多駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 リクライニング倒すと、すごくゆったりとしたでした。

 40分あまりの乗車ですけど、すごくゆったりとした気分になれました。





36ぷらす3

2021-07-23 | 九州地方・JR
 JR佐賀駅で、JR九州D&S(デザイン&ストーリー)列車「36ぷらす3」に乗りました。乗ったと言っても停車時間中に車内を少し見ただけなのです。

https://www.jrkyushu-36plus3.jp/about/JR九州HPです。

“走る九州”といえる列車なんですね。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 発車時間20分近く前に入線してきました。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 車体側面エンブレムが、なかなか格好いいです。



4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 車内です。4号車マルチカーです。

 共用スペースとして、くつろぎの時間を提供する他、沿線の魅力を伝える動画の上映をしているらしいです。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 和室っぽいからは佐賀駅外の様子が見えました。他の車両グリ-ン個室なので、車内の様子までは分からなかったです。



4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 定刻12時20分長崎方面へ向けて出発して行きました。

 いつかは、乗ってみたい車両ですね。







もう一日佐賀に残って

2021-07-22 | 九州地方・JR
 4月26日(月)も、まだ佐賀にいました。25日(日)バスケットボール試合後帰阪するには福岡空港からの飛行機ギリ間に合わないようなので連泊しました。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 佐賀駅でも、けっこういろんなJR車両が来ました。
885系特急かもめです。


4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 筑肥線単行ディ-ゼルカ-西唐津行きです。

 1993年製造初年のキハ125形です。Y-DC125ロゴを配しています。Y-DCは、"YELLOW ONE MAN DIESEL CAR"省略形で、車体側部この文字が記載されています。



4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 反対方向博多行き特急みどり・ハウステンボスです。783系4両特急みどり後ろ4両特急ハウステンボスです。




4月26日(月) JR長崎本線 佐賀駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急36プラス3が入ってきました。12時20分発車なので、特急かもめココ佐賀駅で追い抜かれました。観光列車なので停車時間が長いのです。