鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

今年の十大ニュ-スⅢ

2009-12-31 | プロフィ-ル等
 いよいよ大晦日ですね。今年を振り返るのも今日で最後ですが、引き続き今年の十大ニュ-スです。

 ベスト3発表しますね。

 第3位『関学高等部70年ぶりの甲子園夏』です。



 高校野球選手権に母校が出場しました。もちろん甲子園球場に駆けつけ1回戦の酒田南高には快勝し、2回戦に進みましたが惜しくも中京大中京高校に敗れ去りました。

 同期の広岡監督や後輩たちが頑張ってくれたので大満足でした。2回戦で負けた中京高校は、結果的に優勝校となりましたので強敵でしたからね…プロ入りしたキャプテンがいましたし。


次に第2位は、…『母校鉄研OB会盛況』です。


 ↑11月8日には、阪堺電車貸切乗車会を開催するなど母校大学の鉄道研究会OB会の活動が活発になりました。正月3日にも新年会が京都で開かれて25名参加予定だそうです。

 同じ趣味を通じて集まった仲間ですけど、現役時代には会ったことのないメンバ-とも仲良くなれてよかったです。

 
次に、お待たせしました第1位です。『阪神なんば線開通』です。



3月20日 阪神電車 尼崎駅にて 開通初発電車
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 4月7日 阪神なんば線 伝法⇔福間 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ↑阪神電車近鉄電車すれ違いも、普通に見られる光景となりました。

 やはり開通は、インパクトありましたね。便利になりましたし地域活性化に貢献大です。


もう一度十大ニュ-スを列挙すると…
『阪神なんば線開通』
『母校鉄研OB会盛況』
『関学高等部70年ぶりの甲子園夏』
『西日本フリ-パス』 
『貨物線乗車』 
『雷鳥フィ-バ-』 
『恒例の北海道遠征』
『直線順光撮り』
『新設路線の初乗車・富山市内環状線』
『阪神ファンやめました』                 
                            以上です。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



今年1年間ご精読ありがとうございました。 
来年もよろしくお願いします。



今年の十大ニュ-スⅡ

2009-12-30 | プロフィ-ル等
 今年の十大ニュ-スが、まだ続きます。今日は6位~4位です。

第6位『雷鳥フィ-バ-』 です。

 JR北陸本線の特急「雷鳥」が来春でほとんど「サンダ-バ-ド」に置き換わると言うことで、けっこう追いかけて撮影しました。

 手ごろに撮れる京都⇔大阪間の山崎高槻等で、また車で福井県まで出かけて撮影と…いろいろ行きました。


9月19日JR北陸本線王子保⇔南条
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

9月27日JR東海道本線高槻⇔島本
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


第5位『貨物線乗車』 です。

 今年7月にはJR東日本管内で普段は旅客列車の走らない貨物線を通る臨時列車が運行されました。乗り鉄マニアの小生も無理をして指定席券を取り乗車してきました。


7月11日高島貨物線からみた横浜そごう 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

↑臨時列車のポ-トトレイン横濱鎌倉から乗車して大船から根岸線を経由して桜木町から高島貨物線へ入り、新鶴見を経て横須賀・総武線品川経由、錦糸町まで乗りました。

↓また明くる日は、立川よりリゾ-ト踊り子92号と言う南武線経由の臨時特急に横浜まで乗りました。南武線では浜川崎まで行って折り返し、東海道貨物支線を通ることが出来ました。その車中からの画像です。


7月13日東海道貨物支線 リソ-ト踊り子号の運転席
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。



第4位『西日本フリ-パス』 です。

 今年6月から12月にかけてJR西日本で同社管内と九州内をフリ-区間とするお得な切符が発売されました。最初の発売額は12,000円で、後にはJR四国とJR九州管内の全域が乗れるようになった18,000円のフリ-切符が発売されました。

 小生もこの切符を3回使用して、九州北陸へ行ってきました。ウチ1回は家人との家族旅行で由布院方面へ行きました。泊りは、この時のみであとの2回は、九州北陸へ行ったのですけど土曜夜には自宅に帰る日帰り2連続の使用でした。


6月13日万葉線庄川鉄橋にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


6月14日門司港レトロラインめかり海峡にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。




今年の十大ニュ-スⅠ

2009-12-29 | プロフィ-ル等
 今年も残りわずか3日となりましたね。年末恒例ですけど個人的な十大ニュ-スを発表したいと思います。もちろん私の鉄道趣味の話題が中心です。

 第10位『阪神ファンやめました』です。

 鉄道趣味中心と言ったものの、いきなり鉄以外の話題です。くどくど説明しません⇒興味ある方は12月11日付の当ブログを再読して下さいね。


 第9位『新設路線の初乗車・富山市内環状線』です。

 これも最近の話なので読者の方にも記憶が新しいのでは… 12月23日に開業した富山地方鉄道富山市内環状線に、12月26日さっそく乗ってきました。


12月26日富山地鉄市内環状線大手モ-ル電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 第8位『直線順光撮り』です。

 たぶん横浜在住の2名の趣味先輩の影響と思うのですが、今年から極めて列車を直線で、しかも順光で撮ることがすごく多くなりました。それまでは漫然とカメラを向けていたのですけど、バックの建物やパンタグラフの位置とかをすごく気にするようになりました。

 ↓作例です。まあこれはかなり望遠で撮っていますけど…


12月19日近鉄奈良線西大寺⇔新大宮
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 第7位『恒例の北海道遠征』です。

 今年も10月に大阪狭山市在住のK氏と北海道訪問しました。の成果より秋の味覚を堪能できました。


10月17日 JR室蘭本線 礼文⇔大岸間 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7位まで書きましたけど、考えて見れば今年は鉄道の新線開通が去年に比べて極端に少なかったですね。その影響と思うのですけど今年もアチコチ出かけておりますが、去年ほどの頻度ではなかったです。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。




乗換え鉄! 高岡&福井

2009-12-28 | 北陸地方
 12月26日(土)富山地方鉄道市内環状線を乗りに行った折、雨降りであったこともあり午前中で富山を引上げ帰阪することにしました。

 富山から青春18切符利用で鈍行で帰りましたので、かなり時間がかかりました。時間がかかるのは普通列車で遅いせいもあるのでけずと、どうしても途切れ途切れの乗車となり乗換えに時間がかかるのも原因です。

 その乗換え時間を利用して、途中高岡駅福井駅ではちょっと寄り道して↓こんな写真も撮って来ました。万葉線福井鉄道です。


12月26日万葉線高岡駅前電停付近
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


12月26日福井鉄道福武本線福井駅前電停付近
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ↓またJR福井駅での写真ですけど、金沢駅からココ福井駅まで乗った電車は475系の原色塗装車でした。

12月26日JR北陸本線福井駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



開業3日目に乗車!

2009-12-27 | 北陸地方

 昨日のブログで紹介したように、12月23日(水・祝)に開業した富山地方鉄道富山市内環状線に乗車してきました。

 開業初日は仕事が入り訪問できませんでしたけど、新線が開通して早々に行ってきました。あいにく雨模様で時より強く降ることもあり、コンディイションはよくなかったのですけど、そこそこ成果は上がりました。

 新線の開通部分って停留所の数でも3つで、従来の市内線丸の内停留所から西町停留所までの940メートルを単線で結び、環状運転が可能となりました。

 富山市が軌道や車両を保有し、富山地方鉄道が運行する「上下分離方式」で運営開始しました。↓新設された停留所の「国際会議場前」富山城がバックに見えます。


12月26日富山地鉄市内環状線国際会議場前電停付近
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 運行されている新型車両「セントラム」と名づけられた9001号(白色)、9002号(銀色)、9003号(黒色)の9000形3両です。

 この日は9001号(白色)は見なかったです。いづれにせよ今回は未乗車区間を制覇することが目的の訪問でしたので、それは達成出来てよかったです。

 写真の方は天気の良い日に是非とも再訪してイイのを撮りたいです。春の青春18切符で行くところが決まりました(笑)。


12月26日 富山地鉄市内線地鉄ビル前電停付近 9002号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


12月26日 富山地鉄市内線富山駅前電停付近 9003号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。




富山地鉄市内線

2009-12-26 | 北陸地方
 本日は、12月23日に開業した富山地方鉄道の市内電車環状線に乗る目的で、夜行バスに乗っております。帰宅が遅くなるので、前から書いてあったこの記事を携帯からアップすることにしました。

 市内環状線の開通により、富山ライトレ-ルと同じ低床式の連接車が走りだすことにもなります。こんな電車を富山地鉄の市内線でも撮れるのでホント嬉しいです。

6月13日富山ライトレ-ルインテック本社前⇔奥田中学前
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

本日の成果は今晩帰ってから、明日以降になります。お楽しみに!



クリスマスですけど…

2009-12-25 | 中国地方・民鉄
 本日はクリスマスですけど、子供も大きいですので特に家では、何もしないです。クリスマスにちなんだ写真をアップしようかと思い探してみましたが、際立った物はないですね。

 この前12月13日付の本ブログで紹介した岡山電気軌道「くろ」クリスマスリ-スのヘッドマークをつけています。


12月12日 岡山電気軌道東山線柳川電停付近
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 また2年前の撮影ですけど↓SLクリスマス号と言うのもありましたね。市電SLも車体が黒いので、クリスマスリ-ス赤い色が、よく目立ちますね。


平成19年12月23日 磐越西線堂島⇔会津若松
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。





サンダバ-ドと雷鳥

2009-12-24 | 近畿地方・JR
 サンダバ-ドって雷鳥の英語読みですけど、同じ路線を走っているJR特急で2種類の愛称が付いているのは珍しいです。

 でもけっこう利用者にもこの愛称は浸透しているようで、サンダバ-ド雷鳥より速達と言うことは一般的にも知られているところです。

 来春のダイヤ改正で雷鳥が淘汰されるようで1往復のみとなるらしいです。

 ↓サンダバードの12両編成は圧巻です。2両や3両の短い特急が多くなった昨今、北陸路では雷鳥も9両ですし新幹線が走っていない分、乗客が多いのですね。JR西日本の稼ぎどころでしょう。



 12月20日 JR湖西線 和邇⇔小野間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。





近鉄西大寺⇔新大宮

2009-12-23 | 近鉄電車
 12月19日(土)に訪問した近鉄西大寺駅の東、平城宮跡は、けっこう撮りやすくてイイ写真が撮れました。

 別に線路の中へは入っていません。敷地外からカメラを向けてもスッキリしています。電車も多彩で、阪神電車京都地下鉄もやってきます。

 近鉄奈良線では貴重?な3200系や、特急22000系も走ってきて短時間の撮影でもいろいろと楽しめました。




12月19日 近鉄奈良線西大寺⇔新大宮間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。




円町駅

2009-12-22 | JR大阪近郊
 一昨日、JR湖西線へ行った後、京都で降りて山陰本線へちょっと行ってきました。

 この時期、午後3時半でも陽が傾いて好天の日でも、電車がもう赤くなっていますね。肉眼ではこんなに赤くなっているとは思っていなかったのですけど、写真で見るとかなり赤いですね。

 運良く113系ダブルパンタ車を撮ることが出来ました。前側のパンタは、通常上げないのですけど、この時期は霜対策で上げることが多く、ご覧のような勇壮な感じの写真が撮れました。



 12月20日 JR山陰本線 円町駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。