鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

臨時急行「やまと花ごよみ号」

2010-11-30 | 近鉄電車
 11月13日(土)近鉄臨時急行「やまと花ごよみ号」と言うのが運転されるので、ちょっと行ってきました。今回は撮影じゃなくて乗車目的でした。

 「全国都市緑化ならフェア」というのをやっていて、その会場最寄駅の田原本線箸尾駅池部駅への臨時列車対応です。

 大和西大寺9:30(3961レ)⇒9:53西田原本10:01⇒10:21新王寺  
 *臨時急行3連  #西田原本逆編成

 ↑ご覧の通り近鉄橿原線から田原本線へ入って行って西田原本で逆方向へ進みます。この橿原線から田原本線への連絡線を通るということで、乗り鉄派の小生としてはどうしても乗っておきたかったのです。


 9時21分着の阪神なんば線からの直通の快速急行で大和西大寺駅へ着くと、この列車の発車ホ-ムである橿原線ローカルの6番線には鉄道ファンがたくさん来ていました。

 やがて、車庫から回送で臨時急行「やまと花ごよみ」号が入ってきました。ドアーが開くと、先頭車の運転台後部だけが満員になったので、私は一番後ろの車掌がいる側に陣取りました。一番後ろの車両でも西田原本からは先頭になるからです。



 11月13日近鉄田原本線 西田原本駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 西田原本では、こんな様子でした。一杯この列車に乗っていた鉄道ファンが降りてきてホ-ムでさながら撮影会です。人が引いたところで私も1枚パチリとカメラに収めました。

 箸尾駅大輪田駅で対向列車と交換しました。池部駅「全国都市緑化ならフェア」の中心駅でしたが、それらしき乗客は数人降りただけでしたね。とにかく鉄道ファンばかりが目だっていました。

 ほどなく新王寺に定時に着き、ココでもまた撮影大会となりました。急行が走ったことない線なので急行サボに人気集中でしたね。



 11月13日近鉄田原本線 新王寺駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 イベント列車でしかこういう連絡線とかは乗れないので、あっという間でしたげと貴重な体験となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



南海本線・忠岡

2010-11-29 | 南海電車
 11月9日(火)ですけど住吉鳥居前阪堺電車を撮影した後は、まだイイ天気でしたので南海本線へ行ってみました。この日はスルット関西3days切符利用でしたので、電車賃を気にせずにちょっと遠いところまで行く予定でした。

 岸和田のまだ先で前から撮影してみたかった鶴原⇔井原里間へ行こうとしていたのですけど、せっかくの快晴が雲行きあやしくなり、かなり厚い雲がでてきたのでそこへ行くのは断念して忠岡駅近くへ行きました。



 11月9日南海本線 泉大津⇔忠岡駅間にて 8000系2000系
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ↑8000系は一番新しい形式で、2000系はユニ-クな2扉車です。



 11月9日南海本線 泉大津⇔忠岡駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 ↑特急「ラピ-ト」「サザン」です。関西では有料特急はこの南海近鉄しかないので貴重です。

 昼過ぎまでは阪堺線等ですごくイイ天気だったのですけど ご覧の通り曇ってきてもう雨でもふりそうな天気となってきたので早々と退却しました。


 ↑帰途、難波駅でとらえた本線高野線の同時発車です。ココまで戻ってきたらまた皮肉にも晴れ出しました。



住吉鳥居前

2010-11-28 | 阪堺電車
 昨日のブログの続きですけど、阪堺電車住吉交差点をもう少し南へ下ると、住吉大社の太鼓橋が見える住吉鳥居前の電停のところへ着きます。

 おりしも11月で七五三参りの時期なので赤い旗が一杯立っておりました。



 11月9日阪堺電車阪堺線 住吉電停にて 600形
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 11月9日阪堺電車阪堺線 住吉電停にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 黄色い雲の絵模様の500形も通りました。逆光になりました。

 10月末日で終了したVマーク塗装に変わって、黄色のラインのみにアレンジされたモ161型164号もやって来ました。




 11月9日阪堺電車阪堺線 住吉電停にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



住吉交差点

2010-11-27 | 阪堺電車
 11月9日(火)せっかくの平日休みなので朝からいろんな場所で撮りました。南海本線サザン25周年を撮った後には住吉大社駅まで行って今度は阪堺電車を撮影しました。

 天王寺駅前から来る上町線恵比寿町から来る阪堺線がこの住吉で交差します。



 11月9日阪堺電車阪堺線 住吉電停にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 モ161型166号が懐かしい雲の絵模様に塗り替えられていました。


 11月9日阪堺電車阪堺線 住吉電停にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こちらは、502号期間限定で運転されている東京都電色です。「PR相互乗り入れ」と銘打って逆に都電で阪堺電車の緑色塗装も走っております。

http://happy.ap.teacup.com/applet/takehope/20100804/archive

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



特急サザン25周年

2010-11-26 | 南海電車
 平日に休みの取れた11月9日ですけど阪急武庫之荘へ行った後、阪神尼崎の病院でレントゲン健診の再診を受けてから三宮で用事を済ませました。

 その後は阪神なんば線難波乗り変えで南海電車天下茶屋へ来ました。乗換えの多いのはスルット関西3days乗り放題切符利用なんで金額的には平気でした。



 11月9日南海本線 新今宮⇔天下茶屋駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 南海天下茶屋では、特急サザンヘッドマ-ク付きを撮影しました。

 特急「サザン」10000系は、昭和60(1985)年、四国連絡特急「四国」に代って登場し今年で運行開始25年を迎えました。また12月18日(土)には「サザン」座席指定席利用者4000万人突破するのを記念して式典が開かれるそうです。↓HP参照

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/101119.pdf

 ちなみに、この式典の司会を務める鉄道アイドル斎藤雪野さんは、我々の鉄研OB会嵐電貸切乗車会(12月12日)にも来てくれる事になっております。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



「もみじ」ヘッドマ-ク

2010-11-25 | 阪急電車
昨日の続きで阪急武庫之荘での写真ですけど、列車種別準急です。

 11月9日阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ココ神戸線準急宝塚発で今津線西宮北口方面へ走ってきて、西宮北口には停まらず今津線神戸線連絡線を通過する平日朝ラッシュ時のみに運転されます。

       

 今年もこの季節「もみじ」ヘッドマークを掲げています。



 11月9日阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 このヘッドマークは毎年恒例のものですけど今年から大きくデザインが変りましたね。神戸線では8編成だけヘッドマークを付けているので撮れたらラッキーと言う感じでしたね。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



秋色の阪急武庫之荘

2010-11-24 | 阪急電車
 11月9日(火)は平日で振替休暇が取れたので、阪急神戸線朝ラッシュ時間帯の撮影に行きました。特急通勤特急通勤急行準急(宝塚発今津線経由)、普通といろんな種類の列車がやってきます。

 通勤特急通勤急行を撮ったのは、たぶん始めてです。10両編成で圧巻です。私は会社休みでしたけど大勢のサラリ-マン諸氏やOLが乗っているんですね。

 通勤急行はココ武庫之荘にも停車します。10両編成なのでホームぎりぎりです。


 11月9日阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 には満開のが華やかさを演出してくれるこの区間ですけど、には今度紅葉して目を楽しませてくれますね。

 特急(上2枚)と快速特急です。いづれも10両編成



 11月9日阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 快晴の平日の朝しか撮影できない写真を紅葉の木の下で撮れて良かったです。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



叡電・紅葉街道

2010-11-23 | 嵐電・叡電
  
                            エピロ-グ

 まっさかり… 紅葉街道叡山電鉄へ行ってきました。

  
                            貴船口にて

  
                            きらら



                            朝日をあびて


    
    
    
                            もみじ見頃


                            駅で~

  
    
 楽しんでいただけたでしょうか… あえて説明は割愛させてもらいました。
   平成22年11月20日 叡山電鉄貴船口駅付近です。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



キハ189系デビュ-

2010-11-22 | JR大阪近郊
 11月7日(日)より特急「はまかぜ」新型車両に置き換わりました。ながらく活躍してきたキハ181系に変わってキハ189系がデビュ-しました。

 この日は天気が良くなかったのですけど、いつものさくら夙川⇔芦屋間でカメラに納めました。なかなかイイ感じです。

 下りの「はまかぜ1号」「はまかぜ3号」です。



 11月7日JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 上りの「はまかぜ2号」は下りの普通電車被って編成全体が撮れませんでした。



 11月7日JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



湖西線蓬莱駅にて

2010-11-21 | 近畿地方・JR

 11月3日JR湖西線 蓬莱駅にて 
 クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 昨日のブログで「後追いも良し!」と言うことで通り過ぎた電車の写真を載せましたけど、貨物列車電気機関車でも機関車だけ通り過ぎたところでシャッタ-を押して、こんな写真が撮れました。

 11月3日(水・祝)ですけどJR福知山線広野⇔相野間で撮影した後は、3人で昼食を撮りその後C6128氏とは別れて、横浜から来られた客人と小生は、舞鶴道三田西ICより名神高速吹田JC経由で京都東ICまで来ました。

 ここからは湖西道路へ入り、JR湖西線に沿って北上して、この写真の駅=蓬莱駅へやって来ました。



 11月3日JR湖西線 蓬莱駅にて 
 クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 写真右の方に写っていますが、この駅のホ-ムからは琵琶湖が見えます。抹茶色113系も来ましたけど天気も悪くなってきたので引き上げ、山科駅まで戻って横浜からの客人とはお別れしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。