鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

近江今津~近江中庄

2010-10-31 | 近畿地方・JR

10月23日   JR湖西線 近江今津駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 10月23日(土)早朝よりJR湖西線へ撮影に出かけました。

小生が京都駅より乗ってきた117系(写真左)とこれから乗車する521系(写真右)です。湖西線近江今津駅で乗換え時に撮影しました。
 
 今回、JR湖西線へやって来たのは、横浜より月影さんが来られて湖西線で撮られるということだったので、お迎えがてら行ってみたわけです。私は何分京都からは、ずっと奥のほうまで行ってみましたけどね。

 乗ってきた117系は、また京都へ向けて折り返して行きました。

10月23日   JR湖西線 近江今津駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私は521系の電車の方に乗り込み、さらにもう一つ先の駅=近江中庄駅で降りました。高架の線区が多い湖西線の中で、ココ近江中庄マキノ駅との間は、高架ではなくて築堤の上を走るところが多くて、今回はこのあたりで撮影することとしました。


10月23日   JR湖西線 近江中庄⇔マキノ駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 さっそくEF81型牽引の貨物列車も来ました。

 遠目では判らなかったですけど、近くで見るとこの電気機関車はスゴク汚れていました。

10月23日   JR湖西線 近江中庄⇔マキノ駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



合間鉄・・at西宮北口

2010-10-30 | 阪急電車
 11月17日(日)昼、西宮北口駅近くの楽器店ホ-ルで開かれた娘のピアノ発表会へ行っておりましたけど、娘の出番が終わるとヒマ(笑)だったので演奏の合間に近くの阪急今津線で撮影しました。

 30分間ほど抜出して3000系3本撮れました。やっぱり真ん中の行先表示板付イイですね。




10月17日   阪急今津線 門戸厄神⇔西宮北口間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 電車に掛っている影は松ノ木の影で、甲風園と呼ばれるこのあたりの風景は、私がこの電車に乗って通学していた中学生の頃(45年前)とほとんど変っていないですね。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



JR福知山線・広野⇔相野

2010-10-29 | 近畿地方・JR
 この日は、午後から娘のピアノ発表会を見に行くことにしていたのですけど、あまりにもイイ天気でしたので朝早くに自家用車播但線寺前まで撮影に出かけ、その帰りには三田西ICから近い福知山線広野⇔相野間へ寄って来ました。


10月17日JR福知山線相野⇔広野間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

「タンゴエクスプローラー2号」です。

 この特急は大阪着10時20分で、昨日アップした「はまかぜ2号」大阪着は10時24分ですから、1時間程前に寺前で撮影した「はまかぜ2号」姫路⇒神戸経由で遠回りしている間に、中国自動車道経由で自家用車が軽く追い抜いて、先着の「タンゴエクスプローラー2号」を撮影出来たことになりますね。



10月17日JR福知山線相野⇔広野間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今度は、上り「北近畿8号」下り「北近畿5号」を撮影しました。来春からは「こうのとり」愛称変更となるので、このヘッドマークも見納めですね。

 最後に221系を撮影してちょっと早いですけど11時半頃に引き揚げました。

10月17日JR福知山線相野⇔広野間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



播但線寺前付近

2010-10-28 | 近畿地方・JR
 10月11日(月・祝)に訪問した播但線寺前付近を行く「はまかぜ4号」(10月25日付・本ブログにアップ)に感激して、10月17日(日)にも自家用車寺前まで行ってみました。

 この日撮ったのは「はまかぜ2号」でした。
4号午後からなので線路の西側から…、
2号午前中 なので線路の東側から…、撮影しました。



10月17日 JR播但線 寺前⇔長谷駅間にて はまかぜ4号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 なかなかイイ感じに撮れました。続けてやって来た2両の普通列車は、近くの蕎麦畑の中で撮りました。


10月17日 JR播但線 寺前⇔長谷駅間にて キハ40形
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



塚本駅でラッキ-

2010-10-27 | JR大阪近郊
 10月16日(土)ですけど、阪神電車なんば線伝法大橋10両編成の快速急行(阪神車)を撮り終えたのが、9時半すぎだったのですけど… 11月6日より新型車両に置き換わる特急「はまかぜ」を撮りたくてJR塚本駅へ行きました。

 なぜ塚本駅かと言えば、いつも撮っている芦屋⇔さくら夙川間だと通過が10時10分すぎなので、いくら自家用車利用とは言え、ちょっと間に合わなさそうなので、一番近そう塚本駅へ行った次第です。

 それが大正解!でした。「はまかぜ」終焉と言っても予想以上の同業者さんが下りホームに溢れていました。

 皆さんのお目当てはコレでした。583系の原色です。秋田運転所所属で修学旅行用臨時だったそうです。


10月16日 JR東海道本線 塚本駅にて 583系
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 それからもう少しして今度は「サロンカーなにわ」も通りました。


10月16日 JR東海道本線 塚本駅にて サロンカーなにわ
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ホーム端で同業者さんが一杯で、こういう角度でしか撮影できませんでした。特徴のある客車の方が上手く撮れなかったですね。

 さすがにこの2本が通過すると他の同業者さんの数は、ぐ~んと減りましたね。↓こんなのは人気ないですなぁ~。



10月16日 JR東海道本線 塚本駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この「タンゴエクスフローラー」「はまかぜ」と言ったディーゼル特急を残って撮っていた人は少なかったですね。

 その後、塚本駅からは外へ出て、北方貨物線へ行ってみました。回送の寝台特急「日本海」は辛うじて踏切で撮れました。


10月16日JR東海道支線=北方貨物線塚本⇔宮原操車場間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



お馴染みの伝法大橋

2010-10-26 | 阪神電車
 10月17日(土)ですけど、朝少し会社へ出勤したあと車で阪神なんば線淀川に架かる伝法大橋へ行ってきました。

 阪神電車近鉄奈良線へ乗り入れるようになって1年半経ちましたけど、やはり阪神本線では見られない8両10両編成の電車は目新しい感じがして、今でも撮影意欲を掻き立てられます。

 いきなり近鉄車両の快速急行10連が通過して行きました。



10月17日 阪神なんば線 伝法⇔福駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 続いてやってきた奈良行きの方は、阪神1000系8両編成です。



10月17日 阪神なんば線 伝法⇔福駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日のメインにしていた日曜日の10両編成尼崎9時25分発です。朝のこの時間帯は、淀川も上流側から日が差します

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



キハ181系はまかぜ

2010-10-25 | 近畿地方・JR
 この日は、特急「北近畿」を追いかける形で和田山まで来ましたけど、今度はディーゼル特急「はまかぜ」を撮影しました。


10月11日 JR山陰本線 八鹿⇔養父駅間にて はまかぜ3号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 架線のある山陰本線では、あまりイイ写真が撮れなかったので、思い切って非電化区間である播但線へ行ってみました。

 バックの景色との調和もよく、カメラファィンダーから見てもキレイなのが判りましたので、1本の通過でしたけど連続で一杯写しました。





10月11日 JR播但線 長谷⇔寺前駅間にて はまかぜ4号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



さらに北上~ドライブ鉄

2010-10-24 | 近畿地方・JR
 あまりこのブログでは鉄道以外のこと、特に家庭のこと等には触れていないのですけど、本日は亡き父の25回忌の法要です。

 昭和61年10月27日に他界しましたので、かれこれ4半世紀になります。享年59歳(満年齢58歳)でしたから、今の私より1歳だけ上なので随分と早くなくなったんだなぁ~って改めて感じます。



10月11日 JR福知山線 古市⇔南矢代駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ↑写真の方は10月11日(月・祝)、JR福知山線を北上して行ったドライブ鉄の話題が続きます。古市駅を過ぎて篠山口駅にかけては、また田園地帯を走ります。

 上の写真は、ちょっとシャッタ-押すのが遅かったですね。ビデオ撮るのに手間取っていたから遅れました。あわてて通り過ぎてから更に撮りました。

 このあとは、舞鶴道篠山ICで高速に乗り、さらに北上しました。しかしながら春日IC付近へ来ると天気も少し悪くなってきたので、ちょっと気勢を殺がれ昼食タイムとしました。

 春日ICから豊岡道へ入り、氷上ICを降りたところで同級生のC6128氏に連絡しました。彼の会社がこの付近にあって、遠距離通勤・週3-4日は会社泊まり込みをしています。二人で近くの回転寿司屋で昼食を取りました。車なので当然ビール抜きです。



10月11日 JR山陰本線 八鹿⇔養父駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 また彼と別れて豊岡道を進み、和田山IC(現在は終点)まで行って今度は山陰本線を走る「北近畿」を狙いました。

 ↑あまり時間がなかったのですけど、上りの「北近畿14号」「北近畿7号」養父駅の近くで撮影することが出来ました。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



ドライブ鉄・広野⇔相野

2010-10-23 | 近畿地方・JR
 10月11日(月・祝)ですけど、JR三田駅付近で撮影した後さらに車を北へ走らせて、今度は福知山線広野⇔相野間へやってきました。第二溝口踏切と言う場所です。



10月11日 JR福知山線 相野⇔広野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 自宅近くのJR東海道線さくら夙川あたりでも見られる207系223系ですけど、なんかちょっと郊外へ出て、こうやって走っているのを見ると違う車両のように感じますね。




10月11日 JR福知山線 相野⇔広野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急電車も来ました。「北近畿8号」です。やっぱり国鉄色と言われる赤とクリ-ムのこの塗り分けはイイですね。

 それにしても良いお天気でした。旅行明けにも関わらず朝早くから家を出てきて好かったです。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



ドライブ鉄・神鉄道場

2010-10-22 | 山陽・神鉄
 JR三田駅付近でカメラを向けていましたけど、1時間しないと次の特急が来ないために、その待ち時間を利用して神戸電鉄を写しに行きました。

 車だと10分もかからない、神鉄道場駅道場南口駅との間で撮影しました。 ココは掲示板でもお馴染みのリンク先 http://milk21.cocolog-nifty.com/blog/ 我太呂さんのお気に入りの場所です。




10月11日 神戸電鉄三田線 道場南口⇔神鉄道場駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 上から2000系、3000系、5000系ですね。30分ほどココにいて神鉄を撮りましたけど、またJR三田駅付近へ戻って今度は「タンゴエクスプローラー2号」を撮りました。この日も連休だったからでしょうか3連×2の6両編成でした。


10月11日 JR福知山線 三田⇔道場駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。