4月30日ですけど今日は、最初は2007年です。
↑2007年4月30日 JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑13年前だと関西⇔九州間の寝台特急ブル-トレインがまだ走っていたのですね。なは・あかつきです。
↑2007年4月30日 神戸電鉄粟生線 三木⇔三木上の丸駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
同じ年ですけど、神戸電鉄にも来ていました。
↑ 2007年4月30日 北条鉄道 北条町駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
そのあと粟生駅から北条鉄道にも乗りに来ていました。車両は(左)フラワ-1985形と(右)フラワ-2000形です。1985形は、もう廃車されました。
2011年は家人と東京の親戚に会いに来ていて、翌朝に私一人でりんかい線に来ました。
<style="color:red">↑2011年4月30日 りんかい線 国際展示場⇔東雲駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
2012年は四国松山での話が昨日のブログより続いています。
<style="color:red">↑2012年4月30日 伊予鉄高浜線 梅津寺駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
梅津寺駅にはモニュメントとして↑こんなものがホ-ムに残っていました。
1991年に放送されたテレビドラマ「東京ラブストーリー」の最終回の舞台で、主人公の赤名リカがハンカチを結びつけた柵があって、ドラマ放映後「この駅の切符を持っていると素敵な出逢いに恵まれる」という都市伝説が生まれました。
<style="color:red">↑2012年4月30日 伊予鉄松山市内線 大街道電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
路面電車は↑2100形を撮っていました。
4年後20016年も四国高知~JR予土線宇和島経由で松山にきていました。
<style="color:red">↑2016年4月30日 JR予土線 吉野生駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑JR予土線に乗るのは、おそらく2回目前回の記憶が、ほとんどなかったのです。江川崎駅から乗ってきた「鉄道ホビ-トレイン」と、交換した臨時の「しまんトロッコ2号」です。
この日の夕食に入ったお店です。
<style="color:red">↑2016年4月30日 「小判道場」 松山市二番町にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
創業58年本当に古き良き店という表現がぴったりの店で、誰かを誘って何度も行きたくなる店です。↑アマギのから揚げが特に美味しかったです。
↑2017年4月30日アイアンホ-ス号と7100形しずか号小樽市総合博物館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
翌年の2017年は北海道小樽にいました。旧手宮駅後にある博物館で、鉄研の後輩である番匠君が知人と共に写真展をしていたので、それを見に行ってきました。
↑2017年4月30日鉄道のある風景写真展小樽市総合博物館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
4月30日もたくさんあって長くなってしまいました(笑)。
↑2007年4月30日 JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑13年前だと関西⇔九州間の寝台特急ブル-トレインがまだ走っていたのですね。なは・あかつきです。
↑2007年4月30日 神戸電鉄粟生線 三木⇔三木上の丸駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
同じ年ですけど、神戸電鉄にも来ていました。
↑ 2007年4月30日 北条鉄道 北条町駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
そのあと粟生駅から北条鉄道にも乗りに来ていました。車両は(左)フラワ-1985形と(右)フラワ-2000形です。1985形は、もう廃車されました。
2011年は家人と東京の親戚に会いに来ていて、翌朝に私一人でりんかい線に来ました。
<style="color:red">↑2011年4月30日 りんかい線 国際展示場⇔東雲駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
2012年は四国松山での話が昨日のブログより続いています。
<style="color:red">↑2012年4月30日 伊予鉄高浜線 梅津寺駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
梅津寺駅にはモニュメントとして↑こんなものがホ-ムに残っていました。
1991年に放送されたテレビドラマ「東京ラブストーリー」の最終回の舞台で、主人公の赤名リカがハンカチを結びつけた柵があって、ドラマ放映後「この駅の切符を持っていると素敵な出逢いに恵まれる」という都市伝説が生まれました。
<style="color:red">↑2012年4月30日 伊予鉄松山市内線 大街道電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
路面電車は↑2100形を撮っていました。
4年後20016年も四国高知~JR予土線宇和島経由で松山にきていました。
<style="color:red">↑2016年4月30日 JR予土線 吉野生駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑JR予土線に乗るのは、おそらく2回目前回の記憶が、ほとんどなかったのです。江川崎駅から乗ってきた「鉄道ホビ-トレイン」と、交換した臨時の「しまんトロッコ2号」です。
この日の夕食に入ったお店です。
<style="color:red">↑2016年4月30日 「小判道場」 松山市二番町にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
創業58年本当に古き良き店という表現がぴったりの店で、誰かを誘って何度も行きたくなる店です。↑アマギのから揚げが特に美味しかったです。
↑2017年4月30日アイアンホ-ス号と7100形しずか号小樽市総合博物館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
翌年の2017年は北海道小樽にいました。旧手宮駅後にある博物館で、鉄研の後輩である番匠君が知人と共に写真展をしていたので、それを見に行ってきました。
↑2017年4月30日鉄道のある風景写真展小樽市総合博物館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
4月30日もたくさんあって長くなってしまいました(笑)。