鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

名鉄をもう少し

2015-07-31 | 名鉄
 引続き名鉄の画像です。

 ミュースカイ愛称がある2000系です。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 空港線を介した中部国際空港へのアクセスを目的に開発された車両で、最初の編成は平成16(2004)年5月に落成しました。

 平成17(2005)年1月29日の空港線開業に合わせて運用を開始しましたから、デビュ-してもう10年になるのですね。



7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 6000系です。

 昭和51年にデビュ-した名鉄通勤型電車で、長いこと主力車両でしたけど今は名古屋本線での運用は減りましたね。



子供は、みんな電車好き

2015-07-30 | 名鉄
 名鉄にはビカチュ-塗装3700系も走っていました。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 このピカチュ-塗装が見たかったのでしょうか?親子づれ線路端へ電車を見に来ていました。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 初めはパパだっこされていた君も


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 おにいちゃんと同様に線路すぐ前にまできて、電車に見入っていました。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 珍しく人物を入れた写真を撮ってみました。なかなかシャッタ-切るタイミングが難しかったです。



名鉄を合間に

2015-07-29 | 名鉄
 野球観戦合間名鉄を撮りました。

 どこで撮影しようかと考えて、すぐ思いついたのがこの場所でした。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 3500系普通電車です。

 神宮前駅降りて名古屋方面へ少し戻った場所ですけど、午前中は順光です。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 2200系特急です。

 特別車2両 + 一般車4両 + 2両8両編成です。

中部国際空港からやってきて名鉄岐阜へ向かいます。


7月12日 名鉄名古屋本線 神宮前⇔金山駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 この場所は名古屋本線常滑・中部国際空港線との複々線なので効率よく写真が撮れました。

 方向別複々線で、手前右側から下り名古屋本線。その下り常滑・中部国際空港線。その左は上り名古屋本線。一番左側の線路が上り常滑・中部国際空港線でした。



カ-プ応援

2015-07-28 | 広島カ-プ
 今年からプロ野球は、広島カ-プ応援すること発表して、セパ交流戦福岡ヤフオクド-ムへ応援に行ったことは伝えましたが、第二弾で7月11~12日(土・日)は名古屋遠征してきました。

      

 結果は、まさか連敗。私の応援空回りでした。

 
 7月11日 中日広島 名古屋ド-ムにて

 土曜日は、3塁内野席
 日曜日も、3塁内野席のレフト寄り。



 7月12日 中日広島 名古屋ド-ム
 
 土曜日も日曜も共に0対2で負け。27インニング無得点という不名誉な記録を作り出してしまった。あまりにも打てないチャンスに。好投のジョンソン福井を見殺しにしたな。

 それから堂林=なんで一軍へあげたんやろ?
 
 堂林には6年前にもやられた。母校関西学院高等部が、堂林のいた中京大中京高との対戦で負けたのですけど、高校野球甲子園で打った鋭い打球は今も脳裏に残っている。

 それだけに、だらだらと豊中ロ-ズ球場ウエスタン・オリックス戦で見た堂林は、、別人やった。ヤル気のなさがアリアリと出ていた。残念!

 個人攻撃したくないけど、、ブログなんで作者の思ったことを書かしてもらいます。

 あと緒方流采配、納得いかんけど、、危険球退場でもらったチャンスに投手にバントのサインを出さないのは男の美学を感じた。
 頭部にデッドポ-ルを受けたカ-プ会澤は平気でケロっとしているんやから。戦国武将上杉謙信に通じるものを感じました。


追伸! 今日はヤクルトスワローズ戦、黒田投手の先発。絶対勝って欲しい!!

おかげさまで、11対2で快勝しました。



臨時「北斗星」を撮影

2015-07-27 | 北海道地方・JR
 本命寝台特急「北斗星」でした。


7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 今年3月14日のダイヤ改正で、定期列車としての運行終了しましたけど、豪華寝台特急「カシオペア」と共に、ダイヤ改正後臨時列車として、けっこう多く走っているのです。


7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 ただ「北斗星」札幌発17時12分発が定期運用時の運転ダイヤでしたけど、臨時になってからは札幌発16時12分発で、元の「カシオペア」で運転されています。

 「北斗星」「カシオペア」が同時に走ることは出来なくなりましたけど、まだまだ存命しており、青函トンネル新幹線併用工事措置とは言え、あの3月ダイヤ改正時廃止騒ぎは、なんだったのでしょうかね(笑)。


7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 「北斗星」再後尾車両は、カニ24という電源車兼荷物車で、「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」のような最高級寝台車「ロイヤル」じゃないですけど、今や最後のブル-トレインとなりましたので、このカニ24も貴重品ですね。


追伸! この臨時の北斗星も来月末で廃止が決定したので残念です。

最後に千歳線で

2015-07-26 | 北海道地方・JR
 7月5日(日)朝、釧路駅前からレンタカ-帯広経由、道東道で夕方、千歳・恵庭近郊まで戻ってきました。


7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 今回の道東旅行では「ノロッコ号」ぐらいしか撮影は、していませんでしたので、ココ千歳線のように電車バンバンとやってくる場所では、やっぱり線路端で粘ってみました。

 新型「快速エアポ-ト」です。去年7月から733系3000番台への置き換えが始まっていましたが、きちんと撮影したのは今回が初めてでした。



7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 普通電車731系電車が、充当されている割合が多かったです。


7月5日 JR千歳線 北広島⇔島松駅間にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 789系1000番台です。

 札幌室蘭行き特急「すずらん6号」でした。

 このあとが、本日の撮影本命がやってきました。




帯広にて

2015-07-25 | グルメ記事
 7月5日(日)、釧路駅前ビジネスホテルを出発して、その日19時新千歳空港発飛行機に乗るべく、レンタカ-を西へと進めました。

 道東への観光には、伊丹空港からの釧路帯広空港行きの直行便がないので、新千歳空港経由となると移動時間がかかってタイムロスが大きいです。


7月4日 ラーメン「みすゞ」 帯広市内にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 釧路駅前9時過ぎに出かけて、帯広へは正午前到着しました。高速道路池田⇔釧路間は、ないので時間がかかりましたね。

 昼ご飯は、ラーメン「みすゞ」にしました。帯広では、けっこう有名店みたいでした。



 塩ラ-メン、本当に美味しかったです。

 昼食後は、北海道土産では定番のお菓子「六花亭」の本店へも寄ってみました。



 帯広限定 「サクサクパイ」

 これも札幌市内新千歳空港では売っておらず、食べていない味で新鮮でしたね。 



7月4日の夕食

2015-07-24 | グルメ記事
 7月4日(土)は摩周(弟子屈)から、午前中に屈斜路湖摩周湖見物して、釧網本線沿いに南下して釧路まで来ました。

 途中、昼食は7月20日付の当ブログで紹介した「プレッツェモーロ」とうイタリアンの店でしたけど、夕食釧路市内「天馬」というジンギスカン海鮮料理のお店にしました。



7月4日 釧路市内 「天馬」 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。




 ジンギスカン



 焼き牡蠣生うにです。

 北海道らしい食事が出来て大変満足しました。



釧路駅にて

2015-07-23 | 北海道地方・JR
 釧網本線細岡駅付近で撮影した後は、釧路駅まで戻ってきました。この日の宿泊地でした。


7月4日 根室本線 釧路駅にて 

 駅前ビジネスホテルに泊まりました。

 チェックインしてから夕食までの間に駅撮りをしました。


7月4日 根室本線 釧路駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 札幌から到着した特急「ス-パ-おおぞら5号」です。

 釧網本線塘路駅から戻ってきた「ノロッコ4号」です。



7月4日 根室本線 釧路駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 ディ-ゼル機関車、後ろ連結されて、ずっと推進運転釧路駅まで戻ってきました。


7月4日 根室本線 釧路駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 特急に接続して、更に終点根室へ行く普通列車は、ディ-ゼルカ-1両単行運転でした。



ノロッコ号

2015-07-22 | 北海道地方・JR
  昨日の「足湯」号は、摩周駅のホ-ムに足湯の設備があって停車時間中に利用できるので、そのヘッドマ-クが付いているものでした。

 釧路湿原ノロッコ号が来ました。



7月4日 釧網本線 釧路湿原⇔細岡駅間にて 

 釧路湿原の中、釧路⇔塘路間をのんびりと走ります。
 湿原の中の乗り物としてはカヌーに次ぐ人気です。