鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

都電飛鳥山にて

2022-10-24 | 都電

10月3日(月)、JR王子駅降りて都電飛鳥山で撮影していましたが、その続き記事です。

都電飛鳥山電停横にある「うなという「うなぎさん」が、私のお気に入り

久しぶり行ってみたのですけど、月曜日定休日でした。残念 !

飛鳥山交番を走る8800形です。

7700形です。この7700形は、7000形の車体を改造・流用した車両2016年8月

営業運転開始され、2017年までに過半数の車両がこの7700形に置き換えられました。

同じ7700形です。主力車両として活躍しています。この後、終点早稲田まで乗りました。

 

 


都電も撮りたかったのです。

2022-10-23 | 都電

10月3日(月)ですけど、宿泊していた埼玉越谷から都内へ入ってきましたけど

最初京浜東北線王子駅で降りました。久しぶりに都電を撮りたかったのです。

子駅で降りて飛鳥山方へ向かうべく京浜東北線ガード下のところで撮りました。

JR東北本線(京浜東北線)ガードをくぐって飛鳥山方面へはかなり登り勾配です。

都電8500系ですけど、飛鳥山公園です。にはサクラ名所ですね。

8800形9000形9001号も来ました。バック飛鳥山公園桜の木です。

もう少し、ココで撮っていました。

7700形です。逆方向三ノ輪行きも通りました。8900形です。

目の前通過すると、大きな車体ですね。 まだます。

 


都電つづきの続き

2022-05-14 | 都電
 乗ってきた8900形8904号は、荒川車庫内へ入りました。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川車庫にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 車庫内立入禁止でしたので、少し外から撮影しただけで、また荒川車庫前の電停に戻りました。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川車庫前電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 荒川車庫前で少し撮ってから、また早稲田方面行きに乗りました。


4月28日(木) 都電荒川線 新庚申塚電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その後、王子駅前も通り過ぎて、新庚申塚下車して撮りました。


4月28日(木) 都電荒川線 新庚申塚電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 乗ってきた9000形9001号です。


4月28日(木) 都電荒川線 新庚申塚電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8800形8810号です。この後、昼食としました。



都電つづき

2022-05-13 | 都電
 4月28日(木)、都電町屋駅前で撮った後も、都電の撮影を続けました。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川二丁目電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 町屋駅前から、また三ノ輪橋方面へ逆戻り車内からの撮影です。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川区役所前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 荒川区役所前まで戻ってきました。スカイツリ-を入れて撮りたかったのです。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川区役所前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8900形に続いて8800形も来ました。この荒川区役所前電停付近が、一番スカイツリ-を入れて撮りやすいですね。


4月28日(木) 都電荒川線 宮ノ前電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 引き続き早稲田行きの車内、一番前陣取って撮りました。7700形です。


4月28日(木) 都電荒川線 荒川車庫前電停付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 荒川車庫前電停付近まで来て、8500形ともスレ違いました。8500形1990年登場、総数5両小じんまりした形式ですね。

 この後、荒川車庫前電停で降りました。つづきます。



都電三ノ輪橋から

2022-05-12 | 都電
 東武スカイツリ-線乗って東京メトロ日比谷線に入り、三ノ輪で降りました。都電の終点三ノ輪橋に行ってみたくなったので、衝動的に(笑)下車しました。


4月28日(木) 都電荒川線 三ノ輪橋電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 三ノ輪橋電停雰囲気が好きですね。まだバラの花は咲いていませんでしたけど…。



4月28日(木) 都電荒川線 三ノ輪橋電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 次の電車に乗り込みました。


4月28日(木) 都電荒川線 町屋駅前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 町屋駅前電停下車して少し撮りました。8800形8805号です。


4月28日(木) 都電荒川線 町屋駅前電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7700形7704号です。7700形7000形下廻りVVVF化改造し、車体更新した車輛で2016年から使用されています。



飛鳥山にて②

2019-09-14 | 都電
 昨日からのつづき飛鳥山都電です。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 早稲田行き8900形8906号三ノ輪橋行き8800形8807号です。ラッピング塗装車です。この飛鳥山交番は、よく目立つ位置にありますね。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7700形7006号9000形9001号です。2~3年前までは、7500形7000形黄色い都電主力で、、都電と言えば黄色イメ-ジだったのが、すっかり変わってしまいましたね。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 城北信用金庫ラッピング塗装8800形8805号7700形7703号です。7700形7000形車体更新車でココ2~3年で改造された車両ですけど緑色青色えんじ色3色8両あって車齢41~42年になりますけど古めいた感じは、しないですね。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 大学ラッピング塗装車が通りました。8800形8804号帝京科学大学8900形8904号帝京平成大学です。どんな大学か知りません(笑)。

 この後、JR京浜東北線王子駅まで歩いて行って、親睦会のある新橋駅へ向かいました。




都電飛鳥山にて

2019-09-13 | 都電
 もう一つ天候回復しなかったのですとけど、大塚駅前から都電に乗って飛鳥山に来ました。サクラ名所として有名な公園ですね。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 カラフルラッピング電車が来ました。8900形8908号都電落語会です。都電の中で貸切落語会が定期的に行われているようですね。

 写真下は8900形8904号東京平成大学ラッピングですね。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こちらは、オリジナル塗装です。私は原色が好きですね。8500形8501号8900形8905号です。車両デザイン8500形が好きです。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7700形7706号9000形9001号です。

 この飛鳥山交差点国道122号(明治通り)本郷通り3差路で交差する場所(本郷通り大手町日比谷通りに至る起点で非常に交通量が多いです。しかし明治通り本郷通り信号切り替わるタイミング都電自動車より早く発進するので、自動車重ならず撮影し易い場所でもあるのです。



8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 都電路面区間を走る場所は少ないので貴重な撮影場所です。8800形8809号です。


8月16日 都電荒川線 王子駅前⇔飛鳥山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 同じ7700形7705号早稲田行き7701号三ノ輪橋行きスレ違いました。もう少しつづきます。




都電大塚駅前にて②

2019-09-12 | 都電
 回転寿司゛の昼食を終えて、今度は大塚駅南側でも都電を撮影しました。地元の商店街の人?が飾りつけた盆踊りの時に櫓太鼓の廻りで灯りをともすようなピンクの提灯駅前には飾られていました。




8月16日 都電荒川線 向原⇔大塚駅前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 三ノ輪橋行きの8900形8906号8500形8504号、と早稲田行きの8900形8908号です。


8月16日 都電荒川線 大塚駅前⇔向原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 大塚駅前を出て早稲田方面へ行く8500形8501号です。
 

8月16日 都電荒川線 向原⇔大塚駅前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 向原電停を出て、ずっと専用軌道を走ってきた9000形9002号です。「都電納涼号」ヘッドマ-クを付けています。
「清涼号」車内を、夏のイメージ装飾しているらしいのですけど乗っていないので分からないです。

 今度は向原電停の方に少し歩いてJR山手線大塚駅方面をバックに撮影しました。




8月16日 都電荒川線 向原⇔大塚駅前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 早稲田行きの8900形8905号と、三ノ輪橋行きの7700形7703号早稲田行き8800形8809号です。

 この後は、もう少し都電を場所を変えて、飛鳥山撮影してから大井町ホテルチェックインして、新橋・汐留で開かれる宴席に出席しました。




都電大塚駅前にて

2019-09-10 | 都電
 8月16日(金)~18日(日)、3週間ぶりになるのですけど東京へ行って来ました。



8月16日 スカイマ-ク104便 神戸空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今回は神戸空港からスカイマ-ク便を利用しました。


8月16日東京モノレ-ル羽田空港第1タ-ミナルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 羽田空港へ到着して、いつもの京急ではなくて珍しくモノレ-ルを利用しました。というのもJR山手線大塚駅へ向かうのに500円割安きっふを利用したからです。



8月16日 都電荒川線 大塚駅前⇔巣鴨新田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 都電7700形7703号8800形8809号です。

 来年の第9回鉄路写真展(関西学院大学鉄道研究会OB会主催テ-マ路面電車決定したこともあって、都電荒川線へ来ました。



8月16日 都電荒川線 巣鴨新田⇔大塚駅前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 先程とは逆方向早稲田行きです。
都電8900形8904号7700形7702号です。



8月16日 都電荒川線 大塚駅前⇔巣鴨新田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR山手線電車都電を絡めて撮影しましたが、なかなかいいカットが撮れませんでした。山手線4分おき都電荒川線6~7分おきなので、上下きちんと揃うことも少なく焦点ぼやけた写真になりました。



都電荒川遊園地前あたり

2017-09-14 | 都電
 都電荒川区役所前あたりでの撮影はこの1枚を最後にして場所移動しました。


8月20日都電荒川線荒川一中前⇔荒川区役所前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今度は荒川遊園地前で下車しました。ココ直線です。


8月20日都電荒川線荒川遊園地前⇔荒川車庫前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 8900形8905号です早稲田行き。


8月20日都電荒川線荒川遊園地前⇔荒川車庫前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 反対方向の三ノ輪橋行きです。8800形8807号です。

 なかなか、この線路端バラはいいですね。


 9/14試合前マジック2