鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

今年前半その3

2012-06-30 | 中部地方・民鉄
 他にも廃止されたところへ今年の前半に行ってました。

 長野電鉄屋代線です。長野電鉄屋代⇔須坂間ですけど3月末で廃止されました。

 沿線でも3ヶ所くらいで走行写真を撮影しました。


3月3日 長野電鉄屋代線 大室⇔信濃川田駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。




3月3日 長野電鉄屋代線 雨宮⇔岩野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。



3月3日 長野電鉄屋代線 若穂⇔綿内駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 沿線最大の駅=松代です。



長野電鉄屋代線 松代駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 北信濃の東端に位置する松代真田十万石のお膝元として250年の長きに渡り、信州の雄藩として収められて来た城下町です。

 この趣のあった駅舎もなくなってしまったのでしょうね。



今年前半その2

2012-06-29 | 東北地方・JR
 十和田観光電鉄も3月で廃止されましたけど、この列車も3月14日のダイヤ改正から姿を消しましたね。


1月13日 jr奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 寝台特急「日本海」です。青森⇔大阪間を走っていますから、もちろんこちらでも撮影できたのですけど、この雪景色の中を行くのもイイですね。


1月13日 jr奥羽本線 青森駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 今から大阪へ向けて出発しようとしているところです。臨時列車では、まだ少し残るようですけど、の駅での、この雄姿はもう見られないかもしれませんね。



今年前半を振り返って

2012-06-28 | 東北地方・民鉄
 もう6月も月末前になって今年の前半も終わろうとしています。今年の上半期の活動をちょっと振返ってみました。

 1月には東京東北北海道と遠征しました。東北では今年3月末で廃止された十和田観光電鉄へ行ってきました。


1月12日 十和田観光電鉄 七百駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。



1月12日 十和田観光電鉄 七百⇔柳沢駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 最後に雪景色の中で撮影できてよかったです。

 この日は、弘前に宿泊して明くる日は津軽鉄道も撮影しました。一瞬の雪晴れの時にスト-ブ列車を撮影することが出来ました。


1月13日 津軽鉄道 毘沙門⇔津軽飯詰駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。




大阪地下鉄江坂にて

2012-06-27 | 京阪神
 この前の日曜日ですが、ちょっと緑地公園まで行く用事があったので、大阪地下鉄江坂駅で少しだけ撮影しました。


6月24日 北大阪急行線 緑地公園⇔江坂駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 10系です。地下鉄御堂筋線定番車両ですね。

 去年にデビューした30000系も来ました。



6月24日 北大阪急行線 緑地公園⇔江坂駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 この30000系電車は、平成21(2009)年3月18日に大阪地下鉄谷町線、平成23(2011)年12月10日に御堂筋線で営業運転を開始した通勤形電車です。

 御堂筋線においての新型車の投入は21系の投入以来20年ぶりで、同線で運行されている10系チョッパ車を順次置き換える予定のようです。

 置き換えが完了した時点で大阪市営地下鉄営業車両はすべてVVVFインバータ制御車両に統一されることになりますね。



阪急武庫之荘その2

2012-06-26 | 阪急電車
 昨日からの続きですけど、6月23日(土)に阪急武庫之荘駅の西で撮影したのですけど、今回は阪急神戸線から姿を消そうとしている3000系を撮影することが目的でした。

 ところがやってくるのは7000系8000系ばかりでした。



6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 3000系は、まだ1編成3054Fが残っている筈なのですけど、この日は見ることができませんでした。



6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 この場所で撮影するのは3回目で、そこそこイイ場所と思っているのですけど、この日は曇っていてあまりイイ写真は撮れませんでしたね。


6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 最後に7000系特急を撮影して引き揚げました。天気もイマイチで、お目当ての3054Fも来なくて残念でした。



阪急武庫之荘にて

2012-06-25 | 阪急電車
 6月23日(土)は梅雨の晴れ間を期待して、久しぶりに撮影に出かけました。阪急電車武庫之荘駅で降りて西へ(西宮北口寄り)戻りました。

 新開地行きの特急です。後追いですけど撮れましたね。


6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 もう少し西へ行ったところの小さな踏切からです。



6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 梅田行きの特急普通です。どちらも7000系でしたね。

 梅田側がパンタグラフ2丁付いていて、なかなかカッコイイです。



6月23日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


 またやってきた特急7000系で、普通5000系でした。5000系はみんなこのリニューアルされた前面になったのかな。

 それにしても、もう少し晴れて欲しかったな(笑)。



4両~12両

2012-06-24 | 京浜急行
 前から気になっていたことが、あったのですけど首都圏の鉄道では「京浜急行」が好きなんですが、ココっていろいろと面白いです。

 と言うのは、その電車の長さなんですけど、4両~12両と色々な長さがあってホ-ムで待っていると面食らうことが多いですね。関西私鉄でも近鉄2両~10両があるとは思うのですけど、2両や10両は時間・区間限定なので京浜急行4両~12両には敵いません。

 その12両4両の写真です。同じ1000系です。



平成22(2010)年1月9日 京浜急行本線新馬場駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 

 長い12両の方は、後ろが切れていますね(笑)。

 関西の私鉄では10両が最高の長さですので、こういうのは首都圏へ行かないと見れないので新鮮ですね、また東京行きたいなあ~。



写真展・作品紹介その3

2012-06-23 | おしらせ
 昨日からの続きで、3点目の説明です。

 

 作品その3 「紅葉と赤い電車」です。

平成23(2011)年12月10日、10時43分、
和歌山電鐵山東⇔大池遊園駅間にて

カメラのモデル  Canon EOS 50D
絞り値       f/8
露出時間     1/500 秒
ISO速度      ISO-400
露出補正     +0.3ステップ
焦点距離     20mm

撮影した和歌山電鐵大池遊園駅近くはの名所としては有名なところで、こんな真っ赤モミジがあったかどうかの記憶はアヤフヤでした。

 写真展を開催することが決まって、出品用に何かイイ写真を撮らないと!と思い叡山電鉄紅葉電車コラボを撮りにでかけたりしたのですけど、貴船口二ノ瀬駅でも、もう一つ会心作が撮れずにいたところ、ここ和歌山で悲願が達成できました。

 大池遊園全景は、こんな感じでした。



 の左手前の方にあるモミジの木のところで撮影しました。



 最初は、白っぽい猫の電車TAMAが通過しましたけど、この位置からではモミジの葉が電車に架かってしまうので、もう少し屈んで撮ったのがこの出展作でした。



写真展・作品紹介その2

2012-06-22 | おしらせ
 昨日からの続きで鉄路写真展の作品紹介です。

 

 作品その2 「長崎のサクラ」です。

平成23(2011)年4月3日、13時31分、
長崎電気軌道公会堂前⇔桜町電停間にて

カメラのモデル  Canon EOS 50D
絞り値       f/6.3
露出時間     1/250 秒
ISO速度      ISO-400
露出補正     0ステップ
焦点距離     50mm

 こちらも比較的最近の作品で、去年4月に開花時期を狙って長崎へ行きました。は、他にもJR長崎本線東園付近でも撮影しています。

 長崎電軌ですけど、この1500形の写真にするか参考で載せた500形を出展するかで迷いました。

 500形長崎電気軌道原型の色のでしたからコッチも捨てがたかったのですけど、色合いの良いを選びました。

 参考:同時に撮影した写真です。




写真展・参加作品その1

2012-06-21 | おしらせ
 ブログのネタが尽きたところで、6月12日(火)~17日(日)にかけて西宮北口の市民ギャラリ-で開催された関西学院大学鉄道研究会OB会主催「鉄路写真展」に参加した小生作品を紹介致します。

 
 作品その1 「冬の富士山」です。

平成22(2010)年1月10日、8時55分、
JR御殿場線御殿場⇔足柄駅間にて

カメラのモデル  Canon EOS 50D
絞り値       f/5.6
露出時間     1/1000 秒
ISO速度      ISO-100
露出補正     0ステップ
焦点距離     70mm


 東京大井町のホテルを朝5時10分に出発して、一旦品川へ戻り、横須賀線の電車で東戸塚駅へ朝6時過ぎに到着しました。そこへ横浜上大岡にお住まいの月影さんが自家用車で迎えに来て下さって、一路東名高速道より御殿場を目指しました。

 東名高速でも厚木を過ぎて少し行くと、朝陽を浴びた富士山が真正面に見えてすごくキレイでした。ほどなく1時間半ほどで御殿場に到着、撮影地に向いました。正面にドンと富士山が鎮座していますこの日は、気球も飛ばされていて気球富士山を一緒に撮れました。


 参考:同時に撮影した写真です。