11月21日(火)、宇都宮のホテルで目覚めて活動開始でしたが、「宇都宮東公園」に行ってみました。
「いちょうの黄葉」が真っ盛りでした。こんな ⇓鮮やかな黄色、初めてでした。御堂筋の比ではないでした,ね。
この公園の中に、保存電気機関車が留置されているのを調査済で、訪問してきました。
⇑EF577号機、直流電気機関車です。1940年が製造初年の形式で東海道本線の優等列車牽引機として、特急「つばめ」や「はと」の牽引も担当するなど、幅広く運用された電気機関車でした。
⇐現存車はこの保存7号機のみです。
周りは、金網が張り巡っていて金網の間にレンズを突っ込んで(笑)撮影しました。
なんとか撮影できて良かったです。