鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

茨城・千葉遠征へ

2012-04-18 | 関東地方・民鉄
 4月7日(土)8日(日)は、茨城・千葉私鉄を中心に撮影に行ってました。今回は一人旅ではなくて、中学1年からの同級生である3keitouさん(掲示板でのハンドルネ-ム)と一緒でした。

 7日(土)、神戸空港朝一番発のANA機で、羽田空港へ向いました。座席は左側のA席にしていましたので富士山がバッチリ見えました。いい天気間違いないので、元気も出ましたね(笑)。


4月7日 ANA機より 伊豆大島上空にて 富士山
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 4月頃、この時期の富士山が雪の量がちょうどよくて、白い部分バランスがいいですね。

 3keitouさんとは、羽田空港で合流でした。彼は前日より東京在住の娘さん宅に宿泊しておられました。

 この日は羽田空港レンタカーを調達して、首都高速常磐道東水戸道路と進んで最初に「ひたちなか海浜鉄道」を訪問する計画でした。

 その後は南下して水戸から鹿島臨海鉄道大洗鹿島線沿いに鹿島神宮まで来る。その後は銚子電鉄に寄って銚子近辺で宿泊する予定でした。

 2日目の日曜は銚子近くの宿泊地から九十九里浜沿いに南下して外房線大原より「いすみ鉄道」を撮影しながら、終点の上総中野からは「小湊鉄道」を撮ると一応は決めていました。

 最初に撮影した「ひたちなか海浜鉄道」です。



4月7日 ひたちなか海浜鉄道 中根⇔那珂湊駅間にてミキ300形
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 平成20(2008)年に廃止された三木鉄道から、旧型車両を更新する目的で平成21(2009)年にミキ300形(ミキ300-103)を購入し、そのままの形式名・車番・塗色で同年8月30日から運行を開始しました。

 もちろん三木鉄道で活躍中もこの車両は撮影していますので懐かしかったですね。

 こちらは、キハ3710形です。



4月7日 ひたちなか海浜鉄道 中根⇔那珂湊駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 形式名称の3710形なんて中途半端な数字ですけど、は3710(みなと)語呂合わせで、ひたちなか海浜鉄道湊線から由来します。

 新製車両で平成7(1995)年11月1日、平成10(1998)年7月1日に1両ずつ入線。現在の主力車両です。全長は18.5mでエンジンは、DMF13HZ (330PS/2000rpm) を1基搭載しています。

 塗色は当初茨城交通色だったが、平成22(2010)年に2両とも公募によるデザインコンテストにより決定した「曙光の大地」をテーマとした下部に濃緑色・上部にクリーム色・その境界部に金帯・扉に黄色を配した新塗色に変更されました。