鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

北斗星

2008-01-05 | 関東地方・JR
 ちょっとまた去年の話に戻りますが… 12月22-24日の3連休では、実は寝台特急「北斗星」をじっくり撮影したいと思い計画したのでした。

 それが雨模様の天気だったせいと、無償に蒸気を見たくなった思いが重なって、急遽駅撮りだけで省略して磐越西線へ行ってしまいました。

 その「北斗星」ですがこの3月15日からのダイヤ改正で1号と4号が廃止され1往復になってしまいそうですね。青函トンネルの新幹線化工事の影響らしいですけど、同じくこのダイヤ改正で「なは・あかつき」「銀河」も乗客減で廃止さけるらしいので、今後2往復に復活されるかどうかも疑問です。

 駅撮りは、東北本線宝積寺駅でしたけど↓ソコソコは撮れていると思います。写真は「北斗星2号」ですけど、今度無くなる方の4号は時間の関係で撮れなかったです。


 ↑12月23日 東北本線宝積寺駅にて 北斗星2号 

※ 尚、本日は青春18切符の3回目使用で岡山方面へ出かけております。

【最新情報】
岡山で一番撮りたかったのは↓コレです。岡山電気軌道3007型 モト東武日光軌道線の100型を平成16年11月より、岡山烏城のイメ-ジで黒色に塗装した愛称「クロ」です。

 ↑1月5日 岡山電気軌道東山線 門田屋敷付近

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。