goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

「私には夢がある」(I Have a Dream) その三 跡継ぎ (最終章)

2024-09-26 18:48:51 | 家族
 孫娘と産直巡りをした際「歳の離れた『跡継ぎ』です」と胸を張ったのは
誇張でもハッタリでもない本音だった。
 その後、孫娘が産直巡りの車の中で「跡継ぎって何?」と訊いて来た。
 咄嗟の質問にどう説明すべきか迷ったが、「運動会のリレーに例えれば、
バトンを受け取る人のこと」と話し、続けて「ご飯、野菜、果物を毎日食べる
ことが出来るのは作ってくれる人がいるからで、食べ物が無いと人間は生きて
行けないので農業が一番大切な仕事なんだよ」と補足した。
 どの程度理解したかは不明だったが孫娘は「フーン」とだけ答えていた。
 帰宅後に家族が揃っているところで産直での「跡継ぎ宣言」を報告したと
ころ、娘が「それを負担に感じることは無いからね。自分の自由に生きて
いいのよ」と孫娘を慰めるかのようにしながら自分自身を正当化していたが、
「跡継ぎ指名」をブレッシャーと感じるか光栄と受け止めるかは人によって
異なる。
 「鶏口となるも牛後となるなかれ」はけだし名言。
 孫娘が「鶏口となる道」を選択することを願って止まない。

 昨日が稲刈りの最終日。
 猛暑対策のため掛け流し給水にしていたが、お盆過ぎに止水するのを忘れて
しまったため湿田状態の稲刈りとなり苦戦を強いられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする