goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

ホダ木搬入

2011-04-18 21:28:04 | 山菜
ホダ木の搬入は本来晩秋の仕事。
しかし、昨年末の早い根雪と今春の遅い雪解けで「遅れ遅れ」になってしまった。
水稲の最後の種蒔きが終わった今を置いて他にチャンスは無い。
会社が休みの息子に手伝って貰って昨日今日で終わらせたいと思った。



急傾斜での山仕事は大変な作業で、搬出途上で運搬車の横転事故が二度もあったりして、その都度積み直したりしたため
疲労感は通常の倍以上となった。

時間切れで斬り倒したままとなっ木が四~五本あったし、玉切りまでしながら放置せざるを得ないものもあったが割り切らざるを
得ない。
それらは時間があればストーブ用の薪として農閑期になってから搬出しようと思っている。



それでもホダ木を積み重ねてみたら例年よりも本数が多かった。
サクラやアオキにはナメコを、ナラにはシイタケを植菌することになるが、その仕事はジイチャン、バアチャンのベテランコンビが
「シソ作付け」の繁忙期前に片づけることになっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする