goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

役所の指導

2011-03-03 22:07:22 | 
産直で販売している米には産地、品種、精米月日等の表示が義務づけられている。
それを農政事務所が監視しているらしく時々巡って指導しているようだ。

指導には淡々と従うようにしているが納得して従っている訳ではない。
それは、指導内容が「消費者の視点」ではなく「監督者の視点」のためかもしれない。
また、必要な情報が記載されていればいいような気もするが、画一的、形式的こだわりが強いことにも驚かされる。
そんな不合理とも思える事に敢えて抵抗しないのは「徒労に終わる」ことが明白だからに過ぎない。

現場第一線を指導する公務員の皆さんには「何故か?」の視点が欠如しているように思えてならない。
素朴な質問にも答えられず、ただ単に「上からの指示」を金科玉条の如く振りかざすだけでは説得力に欠けるのも当然のこと。



今朝は一面の雪景色となっていて、寒さがぶり返した。
それでも三月に入ってから降る雪が根雪となることはないし積雪量も少ないので予定している作業を「着実に実行するのみ」と思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする