保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

今でも血圧は「至適」

2018年05月31日 | 運動と身体

県営運動公園内にあるフィットネスクラブ内トレーニングジムに
できるだけ週2で通うようにしたのは昨年の今頃からで
シニア回数券6枚1500円(1回当たり250円)で
利用できるという安さが最大の魅力です。

片道約2.5㌔離れた数カ所の大型店駐車場にクルマを乗り捨て
そこから往復約1時間超の徒歩で行くようにしていて、見るからにつまらなそうな
ランニングマシーンは利用しないのでジムでの滞在時間は約40分だけです。

目的はスキーとソフトバレーに備えたマシンによる
各部筋力の"現状維持"のためで決して"増強"は目的にしていないため
家を出てから帰宅するまでほぼ2時間半です。

苦痛に感じる一歩手前で抑え、とにかく続けることが
まずは第一と考えているからで今の所これで充分だと思っています。

持病の高脂血症では、血圧の上昇が見られると
動脈硬化の進行に伴い大動脈の弾力性が減少している兆候のため
心筋梗塞や脳卒中等の動脈硬化性疾患を引き起こすリスクが高まるとされるので
マシントレーニングの後は必ず備え付けの計器で血圧を測定するのですが
今回もこのように「正常」より下の「至適」に納まっていました。


至適血圧:120/80mmHg未満
前期高齢者正常値:135/85mm Hg未満

ジムに来るようになって気が付いたことは
この程度身体を動かした後の方が血圧は下がるようで
血管が拡張気味になり血液が順調に流れている証拠と思われ
血流の急激な変化が起こっていない適度な運動と言って良いのでしょう。

一方、高齢者の脈拍の正常値は60~80とされていますので
運動直後で若干高い数値になっているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張っているイチゴ | トップ | インプラントの「人工歯」が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

運動と身体」カテゴリの最新記事