保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

小屋の形が見えて来た

2022年07月07日 | ツリーハウスを作る

作業をしていてなんとなく理解できたのは
「2×4(ツーバイフォー)工法」とは、車で例えるなら
「モノコック製法」と言うことのようです。

つまり強固なフレームの上に別に作ったボディを載せるのではなく
パネル板で"箱"を作りながら強度を出す作りです。

作り始めのこの小屋の場合、今はパネルを貼り合わせる骨組みを
縦2インチ×横4インチの規格品の木材を決まった長さに切って
薄っぺらなブリキ板の角部(ネットで約15000円)に
ネジ止めして組み立てて行きます。

本来は合板パネルを下から上に向かって
必要な強度を生み出しながら貼って行くらしいのですが
寸法の変更や窓の設置などをしたいのでまずはフレームを組んで
全体の姿を想像しながら作り上げることにしたため
今は全くのフニャフニャ状態。

臨時の"すじかい"を入れながら注意深く
それも徐々に作業を進めているところです。

何と言っても高い所で地上から2mの高さはあるので
落ちたら相当なケガは必至でしょうから。。。

〔追加〕:3日後の姿

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6回目の草刈り | トップ | ジャガイモの収穫(1回目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツリーハウスを作る」カテゴリの最新記事