東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

いちおう、1.11.11をお祝い

2019-11-11 23:12:52 | 日記・エッセイ・コラム
 平成の1ケタ時代は毎年ゾロ目を迎え、お金をかけてでも切符や消印を収集していたのに、今はジジィになったせいかあの頃の情熱は戻れず・・・。

 いちおう、お金をかけずにゆうパックの差し出しに1並び記念の消印。郵便局の消印は公印なので、63円以上の切手を貼付しなければ押印はできませんが、受付印は無料~!!

 この切手、見覚えがある!とおっしゃる方は・・・おそらく40歳以降の方。平成元年4月1日から消費税3%施行するにあたって、その1週間前の3月24日発売。30年前は25グラムまでの手紙なら、この切手。令和元年9月30日まではハガキにこの切手を貼付し、昔から使われている古めかしい金属印で1.9.30の消印を押せば、ぱっと見た目は平成と令和混同してしまいそうですが、見分け方はインクの色が真っ黒なら平成、うっすらと紫色がかかった錆桔梗(さびききょう)色なら令和。色が変わったのは、1991(平成3)年4月20日から。

 JRも平成の初め頃は、ゾロ目記念ですよ~!と記念入場券の発売に力を入れたのに、グローバル化した現代、マルス端末や自動券売機に和暦を入れず、平成30(2018)年10月1日から西暦で統一。自動券売機で切符を買っても、-1.11.11ではなく、2019.11.11と印字されるはず。
 外国人向けのJR全線乗り放題の「JAPAN・RAIL・PASS」も最初は平成表示。2015(平成27)年頃、プログラムを改修。有効期限のみ、西暦表示。発行日は依然、平成表示。2018(平成30)年11月以降、6ヶ月定期券を購入すると31.-5.-1など、「31」のまま印字されるのが問題なので、思いっきり改元半年前を控えた、2018(平成30)年10月1日から完璧に西暦化。JRも、もともとは和暦を重んじる官営の国鉄時代から引き継いでいるはずなのに、いきなり西暦とはね・・・。
 運転免許証は、官公庁発行なので、「令和」が発表された4月1日以降、4月30日まで5年有効の免許証を更新しても、ありえない平成36年と印字して更新。

 JR四国さんってば・・こういうエドモンソン式乗車券(自動券売機で短距離切符を購入したときに出てくる切符のサイズ)でも西暦から和暦に戻して、発券ですかね・・。この商魂は素晴らしい。JR他社も四国さんを見習い、マニア向けにゾロ目記念のを発売して収入を増やせよ~!!
 JR6社の中で利用割合が1番少ないのは四国。島内全線完乗してでも、たまにはJR四国を利用してあげないと・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の船は就航でーす | トップ | 名寄で途中下車せず、そのま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事