
1年ぶり2回目。
さてハウオリシティから先に進もうとすると、新たにビッグウェーブビーチなるものが出来ており、ここで新要素「マンタインサーフ」が堪能できるようです。しかし遊べるのはメレメレ島の島巡りが終わった後。というわけで、浜辺の洞穴でコダックをゲットして、スカル団を倒したら先に進むことに。
イリマの試練場所である「茂みの洞窟」手前では、これまた新要素「ロトポン」が試せます。冒険に役立つパワーを発揮してくれるとのことで。とりあえず孵化が楽になるパワーがあれば助かりますね。
洞窟内の試練はサンと一緒。ノーマルZを手に入れて、ぬしポケモンのデカグースを倒したら終わり・・・かと思いきや、ウルトラ調査隊のアマモとダルスと初顔合わせ。彼らの挨拶は「アローラ」と似てはいるものの、やんわりとした「アローラ」に対して、四角四面できっちりしてる感じ。
その後「メレメレの花園」の奥にある「海つなぎの洞穴」にて再会し、そこでダルスと初バトル。使用ポケモンはトリミアン(13)1体だけですが、所持ボールがウルトラボールであることに驚かされました。ウルトラボールって普通のポケモン捕まえにくいんじゃないっけ?でも、ウルトラ調査隊の面々からしたら、こっちの世界のポケモンがウルトラビースト扱いなんですかね?
てっきり最初から敵対関係にあるかと思いきや、そういうわけではなく。単にこちらの強さを確かめ、コスモッグを任せられるかどうか判断していただけだそうで。悪い人たちじゃない・・・?
花園の外ではハウとバトル。アシマリ(13)、ピカチュウ(12)に加え、何とオンバット(11)も手持ちに加えていました。後々確認したところ、オンバットは茂みの洞窟内部に出るようですね。入れたい!けど枠が・・・
再度「海つなぎの洞穴」を探索していると、洞穴の先の浜辺にてビンに入った手紙を発見。リリィタウンにいる妹宛の手紙らしく、妹にそのことを伝えると、どうやら手紙の差出人は随分前に行方不明になった模様。サン・ムーンにおけるリラに留まらず、他にもウルトラホールに吸い込まれた人がいるんですね・・・
今作はリラ出るのかなーと思いつつ、ハラの大試練に挑戦。ワンリキー(15)、マクノシタ(15)、マケンカニ(16)の3匹。マケンカニは格闘のZ技を使ってきましたが、こちらはバタフリーLV20。負けるはずもなく、あっさり突破。だからノーマルZを使う理由が無いんだってば!
大試練後、ハラからライドギアとライドポケモン・ケンタロスを登録してもらい、あちこち探索。
「アローラフォトクラブ」に行かなければイベントが進みませんが、写真を撮る必要は無かったので、本当に行っただけになりました(苦笑。
それをこなしてようやくマンタインサーフによって、次の島に進めるようになるわけですが、その前にテンカラットヒル探索に行くことに。

・・・あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!「俺はヒコウZを手に入れたかと思ったら、ゴルフクラブを手にした女が奇妙なポーズをして去っていった」。何を言っているのか(略。
サン・ムーンではライドポケモンのカイリキーがいなければ「ヒコウZ」は入手できませんでしたが、ウルトラサンではこの時点で入手可能となっています。てっきりカヒリとのバトルになるかと思ったらそんなことはなく。

そんでもって、ウルトラサンではテンカラットヒルに新たにクチートが出現!ちょうど鋼タイプを探していたのでこれ幸いと思い「性別♀で特性いかくのクチート」を探すこと数分で、何とか出てきてくれました。
しかも性格「いじっぱり」!持ち物は「くろいてっきゅう」!至れり尽くせりのクチート、フェアリー相手に頑張ってもらいます。

そんなこんなでナリヤ・オーキドから「ヌシール20枚でデカグースと交換」と言われて「ゲームの中でもポケモンスクラップやるのか」と思いつつ、マンタインサーフをして次の島へ。
マンタインサーフはピカチュウ版の「なみのりピカチュウ」以来の波乗りゲームでしょうか?結構面白く、さくさくBPが手に入るのでまた来ようと思います。
現在のパーティ状況
①フクスロー:進化したものの、序盤の序盤以外これといった活躍の場面なし。
②バタフリー:バトルに捕獲に大活躍中。今回もお世話になります。
③ヤミカラス:いつか入れてみたいと思っていたので、パーティ加入。
④イワンコ :時折ノーマル、飛行タイプ相手に頑張ってもらってます。
⑤クチート :加入したてなので活躍はこれから。
⑥未定
・・・ごめんよゾロア、いつかまた入れるから。6匹目は今のところチョンチー(ランターン)って決めてるんだ・・・
余談
ポケスペにUS・UM編あったら、ゴールドがマンたろうに乗ってマンタインサーフをして、着水時にクリスに思いっきり水をぶっかけて「よくあるこった、気にすんな!」と言って怒られるシーンがありそう。シルバーは横で黙ってみてるか、マニューラあたりが危機を察してシルバーを遠ざけてそうです。
さてハウオリシティから先に進もうとすると、新たにビッグウェーブビーチなるものが出来ており、ここで新要素「マンタインサーフ」が堪能できるようです。しかし遊べるのはメレメレ島の島巡りが終わった後。というわけで、浜辺の洞穴でコダックをゲットして、スカル団を倒したら先に進むことに。
イリマの試練場所である「茂みの洞窟」手前では、これまた新要素「ロトポン」が試せます。冒険に役立つパワーを発揮してくれるとのことで。とりあえず孵化が楽になるパワーがあれば助かりますね。
洞窟内の試練はサンと一緒。ノーマルZを手に入れて、ぬしポケモンのデカグースを倒したら終わり・・・かと思いきや、ウルトラ調査隊のアマモとダルスと初顔合わせ。彼らの挨拶は「アローラ」と似てはいるものの、やんわりとした「アローラ」に対して、四角四面できっちりしてる感じ。
その後「メレメレの花園」の奥にある「海つなぎの洞穴」にて再会し、そこでダルスと初バトル。使用ポケモンはトリミアン(13)1体だけですが、所持ボールがウルトラボールであることに驚かされました。ウルトラボールって普通のポケモン捕まえにくいんじゃないっけ?でも、ウルトラ調査隊の面々からしたら、こっちの世界のポケモンがウルトラビースト扱いなんですかね?
てっきり最初から敵対関係にあるかと思いきや、そういうわけではなく。単にこちらの強さを確かめ、コスモッグを任せられるかどうか判断していただけだそうで。悪い人たちじゃない・・・?
花園の外ではハウとバトル。アシマリ(13)、ピカチュウ(12)に加え、何とオンバット(11)も手持ちに加えていました。後々確認したところ、オンバットは茂みの洞窟内部に出るようですね。入れたい!けど枠が・・・
再度「海つなぎの洞穴」を探索していると、洞穴の先の浜辺にてビンに入った手紙を発見。リリィタウンにいる妹宛の手紙らしく、妹にそのことを伝えると、どうやら手紙の差出人は随分前に行方不明になった模様。サン・ムーンにおけるリラに留まらず、他にもウルトラホールに吸い込まれた人がいるんですね・・・
今作はリラ出るのかなーと思いつつ、ハラの大試練に挑戦。ワンリキー(15)、マクノシタ(15)、マケンカニ(16)の3匹。マケンカニは格闘のZ技を使ってきましたが、こちらはバタフリーLV20。負けるはずもなく、あっさり突破。だからノーマルZを使う理由が無いんだってば!
大試練後、ハラからライドギアとライドポケモン・ケンタロスを登録してもらい、あちこち探索。
「アローラフォトクラブ」に行かなければイベントが進みませんが、写真を撮る必要は無かったので、本当に行っただけになりました(苦笑。
それをこなしてようやくマンタインサーフによって、次の島に進めるようになるわけですが、その前にテンカラットヒル探索に行くことに。

・・・あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!「俺はヒコウZを手に入れたかと思ったら、ゴルフクラブを手にした女が奇妙なポーズをして去っていった」。何を言っているのか(略。
サン・ムーンではライドポケモンのカイリキーがいなければ「ヒコウZ」は入手できませんでしたが、ウルトラサンではこの時点で入手可能となっています。てっきりカヒリとのバトルになるかと思ったらそんなことはなく。

そんでもって、ウルトラサンではテンカラットヒルに新たにクチートが出現!ちょうど鋼タイプを探していたのでこれ幸いと思い「性別♀で特性いかくのクチート」を探すこと数分で、何とか出てきてくれました。
しかも性格「いじっぱり」!持ち物は「くろいてっきゅう」!至れり尽くせりのクチート、フェアリー相手に頑張ってもらいます。

そんなこんなでナリヤ・オーキドから「ヌシール20枚でデカグースと交換」と言われて「ゲームの中でもポケモンスクラップやるのか」と思いつつ、マンタインサーフをして次の島へ。
マンタインサーフはピカチュウ版の「なみのりピカチュウ」以来の波乗りゲームでしょうか?結構面白く、さくさくBPが手に入るのでまた来ようと思います。
現在のパーティ状況
①フクスロー:進化したものの、序盤の序盤以外これといった活躍の場面なし。
②バタフリー:バトルに捕獲に大活躍中。今回もお世話になります。
③ヤミカラス:いつか入れてみたいと思っていたので、パーティ加入。
④イワンコ :時折ノーマル、飛行タイプ相手に頑張ってもらってます。
⑤クチート :加入したてなので活躍はこれから。
⑥未定
・・・ごめんよゾロア、いつかまた入れるから。6匹目は今のところチョンチー(ランターン)って決めてるんだ・・・
余談
ポケスペにUS・UM編あったら、ゴールドがマンたろうに乗ってマンタインサーフをして、着水時にクリスに思いっきり水をぶっかけて「よくあるこった、気にすんな!」と言って怒られるシーンがありそう。シルバーは横で黙ってみてるか、マニューラあたりが危機を察してシルバーを遠ざけてそうです。