goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダーオーズ/OOO 第12話「ウナギと世界と重力コンボ」

2010-11-28 10:23:09 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーオーズ/OOO 第12話「ウナギと世界と重力コンボ」

手負いのオーズではアゲハヤミーを仕留めることは出来なかった。それでも映司は後藤さんを心配して駆け寄るも、後藤さんは冷たい態度。オーズの力があればとぼやく後藤さんに、後藤さんがオーズでも構わないと映司。でもアンク曰く、封印を解いた映司にしかオーズになれないそうで。
一方比奈は展示物投げたり消火器でウヴァから逃げ切ることに成功。もう比奈が2号ライダーになれば良いんじゃね?w

命令無視してヤミーを倒そうとしたことに関して「新しい後藤くんの誕生だよ!」と言われるも、後藤さんはしばらく謹慎することに。誕生は誕生でも、会長にとっては嬉しくない誕生だったようで。
アンクはアゲハヤミーに対抗するには、かつてガメルから生まれたバイソンヤミーのような重力を操る力が必要だと気付く。そんな所にやってきた筑波は、映司が内戦に巻き込まれた話を自分にくれと告げる。有名になってどうするのかという問いに、自分を見下していた奴らを見返したいと筑波。見返すための世界放浪だったのか。


アゲハヤミーは撮影所を襲い、アイドルの輝きを奪おうとしていた。間一髪映司がオーズに変身し、それを食い止める。比奈に連れられ、自分の欲望から生まれた怪物が、人々を襲っているのを目撃する筑波。そんな彼にオーズ=映司は、内戦の話を筑波の話をしても良いと言う。争いのひどさを伝えられるなら構わない。大事なのは何をしたか。
その言葉に筑波、後藤さんは自分が何もしていないことに気付く。世界を放浪している気になって書いていた筑波のブログ、世界を守っている気になって戦っていた後藤さん。だが実際は何もしていない。背伸びしていただけ。今やれることが、いずれ世界を守ることに繋がる!

後藤はウナギカンドロイドをオーズに投げるも、蛇が苦手な映司は後ずさりwwウナギと教えられて、それをアゲハヤミーに投げつけると、繋がって電気の鎖に。しかしそれを邪魔するウヴァ&ガメル。メズールはお休み。
腕アンクもやってきて、ガメルのコアメダルを奪い取るように告げるも、3対2では分が悪い。が、ウヴァがオーズにとどめを刺そうとしたところ、とどめを刺すのは自分だとそれを邪魔し、1人で突進するガメル。向かってきたガメルの腹に拳をぶち当てて、何とコアメダル3種類奪取。ガメルの腹に装甲が無かったのが幸いかな。

新たなコンボ・サゴーゾ・・・サゴーゾ!!胸をたたくことで重力に変化をもたらし、飛んでいようといまいと地面にたたきつけるサゴーゾ。ダメージを負ったウヴァからクワガタメダルを奪い取る腕アンク。
残るはアゲハヤミーのみ。スキャニングチャージにより、高く跳びあがり、地面に振動を伝えるサゴーゾ。するとまるでサゴーゾを中心に重力が働いているかのようにアゲハヤミーが接近してきて、そこをせいやー!!と一撃。
戦い終わった映司に手を差し出す後藤。映司曰く、後藤の事は「嫌いじゃないわ!」だそうですw

筑波も今できることからコツコツと。まずは自転車で北海道まで。「マイペンライ」と明日のパンツを送る映司でしたw
一方真木とカザリが急接近。さてどう動くのか・・・


感想
祝・新しい後藤さん誕生!これまで世界を守ると言っていた後藤でしたが、結局背伸びしていただけ。映司のように、今できることを精一杯やり続けていれば、いずれ世界を守ることに繋がる。頑張れ後藤さん。多分あなたが2号ライダーだ。
有名になることがそれほど良いことなのか。有名になって見返したい。でも有名になるのはあくまでも結果でしょうし、有名になるために何かするのは私としては違うと思います。自分のしたことで、結果として有名になる。大切なのは「自分が」何をしたか。

新しいコンボ・サゴーゾ登場。重力も操るパワーの持ち主。更にクワガタメダルもゲットして、ガタキリバ復活。どんどん強くなるオーズですが、グリード側に何か変化は訪れるのでしょうか。

映画も迫ってきて、次回はどんな話でしょうね。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« epic41「爆発!仲間の絆」 | トップ | 俺の妹がこんなに可愛いわけ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (アパッチ@元帥)
2010-11-28 13:44:13
比奈は怪力を駆使して、消火器を上手く利用しましたね。
後藤さんには頑張って欲しいです!
真木とカザリが何を画策しているのか楽しみです。
返信する
何をしたか (いけやん)
2010-11-28 17:40:34
「大事なのは何をしたか」
また1つ名言が生まれたかな。
やはり努力しないと何も報われないということなんですよね。何もしていないのに自分の不遇さに文句を言ってもダメなんだなぁ。私自身もまだまだ努力不足なのを自覚しています。身近にできることからコツコツとやっていくことが大事なんですよね。千里の道も一歩からといいますし。
今回、映司の言葉で目を覚ました筑波と後藤さん。努力の成果はすぐには現れないし、失敗もあるでしょうけど、努力したことや経験したこと自体はきっと無駄にはならないですね。

それにしても、相変わらずコンボはチート能力ですなw
サゴーゾコンボは重力を操る。しかも、最後は壊した地面が元通りに…。なんて凄まじいんだw
このコンボは「クラヒオーズ」に登場するのかな?
返信する
つけたし (いけやん)
2010-11-28 17:51:40
ただ、いきなりサイ・ゴリラ・ゾウの3枚が揃ってしまったのはできすぎかな。大人の事情もあるのでしょうけど。サメヤミー編でガメルのメダルを1枚でもゲットしていれば、ちょうどよかった気もします。


ところで、今週は「イカ娘」や「そらおと」の記事はお休みですか?
傘で遊ぶイカ娘は可愛すぎました♪
返信する
アパッチ@元帥さんへ (アル)
2010-11-28 18:23:14
こんばんは。

>比奈は怪力を駆使して、消火器を上手く利用しましたね。
比奈にも逃げられるウヴァ。段々可哀想になってきました。

>後藤さんには頑張って欲しいです!
意外と早く目覚めましたし、今後の活躍に期待ですね。オーズとの共闘、精神的な成長など見所が多そうです。

>真木とカザリが何を画策しているのか楽しみです。
真木は人間の味方とは限りませんし、メダルシステムをカザリが利用する、何てこともありそうですね。この2人のコンビは先が読めません。
返信する
いけやんさんへ (アル)
2010-11-28 18:35:41
こんばんは。

>今回、映司の言葉で目を覚ました筑波と後藤さん。努力の成果はすぐには現れないし、失敗もあるでしょうけど、努力したことや経験したこと自体はきっと無駄にはならないですね。
そうですね。どんな事でも、無駄にするかどうかは自分次第ですし、この失敗も彼らにとって成長の糧となることでしょう。

>このコンボは「クラヒオーズ」に登場するのかな?
PVを見る限りだと登場するようですね。気になるのはそれ以外のオーズの新フォームが出るかどうか・・・

>ただ、いきなりサイ・ゴリラ・ゾウの3枚が揃ってしまったのはできすぎかな。大人の事情もあるのでしょうけど。サメヤミー編でガメルのメダルを1枚でもゲットしていれば、ちょうどよかった気もします。
一気に3枚でしたからね。重力に関係無さそうなサイヘッドだけでもゲットしていれば良かったかもしれません。

>ところで、今週は「イカ娘」や「そらおと」の記事はお休みですか?傘で遊ぶイカ娘は可愛すぎました♪
どちらも見てはいます。その内まとめて書こうかと。
返信する
こんばんわ (黒い人)
2010-11-29 21:26:18
本当に人を使いたいなら優れた点では無く、欠点を求めるべきという言葉を会長を見ていて思い出しました。真木には倫理が無いという欠点、後藤さんには行き過ぎた正義感という欠点を見出して適材適所に使っている会長が恐ろしいです。そして、会長と渡り合える映司はもっと恐ろしいです。
映司は本当に無欲ですね。手に入れた力に全く執着していません。オ―ズなんて凄い力を手にしてしまったら殆どの人が手放させなれなくなりそうですが、彼ならあっさり捨てれますね。
そうですよね。「嫌いじゃないです」が「嫌いじゃないわ」に聞こえてしまいますよね(笑)。
展示物が切断面から判断するに石膏製=百キロ越えるんじゃ? 
返信する
黒い人さんへ (アル)
2010-11-30 07:31:13
おはようございます。

>真木には倫理が無いという欠点、後藤さんには行き過ぎた正義感という欠点を見出して適材適所に使っている会長が恐ろしいです。
真木を研究職に、後藤さんを前線に。これ以外では何をしでかすか分かりませんね。会長も会社を持つ身ですから、身内の不始末は避けたいところでしょうから。

>オ―ズなんて凄い力を手にしてしまったら殆どの人が手放させなれなくなりそうですが、彼ならあっさり捨てれますね。
彼ならばオーズという力が無くても、アゲハヤミーに立ち向かった事でしょう。無欲だけど、芯にはしっかりと強い気持ちを持っていますね。

>そうですよね。「嫌いじゃないです」が「嫌いじゃないわ」に聞こえてしまいますよね(笑)。
あのドーパントの存在感は異常でした(笑。
返信する
やっぱりねぇ (ロック)
2010-12-04 19:35:54
超能力バトルより殴り合いの肉弾戦でしょライダーは!

と改めて思ったオーズ12話。サゴーゾの必殺ワザには腹抱えて笑いました(笑)
さて恒例となった2号ライダー、今度の映画で先行登場するようですね。
でも誰が変身するかは一向に明かされてないのが気になる・・・
返信する
ロックさんへ (アル)
2010-12-05 07:14:10
おはようございます。

>サゴーゾの必殺ワザには腹抱えて笑いました(笑)
私は結構カッコよく見えました。ウルトラヒーローも光線技だけではないですし、ライダーに能力があっても良いと思います。

>さて恒例となった2号ライダー、今度の映画で先行登場するようですね。でも誰が変身するかは一向に明かされてないのが気になる・・・
後藤が有力かと思いましたが、その知り合いの警察の人かなとも思ってます。もしくはアンクか・・・誰なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。