徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

景勝・鷲羽山に登る

2023-05-14 21:28:18 | まち歩き


6年前の5月26日に野洲-篠原間の有名撮影地で撮りました。今年も天気の良い日を待って行こうと、ダイヤ作成中です。いや、その前にも行きたいとこはいっぱいあるんですが、天候に恵まれず。



この日の朝、高徳線特急に乗るために駅に行く途中、小さな公園の桜の木に実がなっていました。要はサクランボですよね。店で売ってるのよりは小さいけど食べれるんか?


今回の企画は岡山在住の友人からの誘いで、以前メールで写真が送られて来たときに地図で確認してると、下津井電鉄廃線跡が遊歩道になっていて貸し自転車も完備してるのが分かったんです。


児島駅前で10時待ち合わせやったんで、一本早く行って高松港を観察。駅から桟橋に向かう通路からは屋島も望めます。


小豆島の池田港に向かうフェリーが間もなく出港。


片やオリーブラインのフェリーは間もなく到着。高松-小豆島間はフェリーの他に高速船も頻繁運航。


上の写真で左側に写ってる、船首に渡り板を装備する戦車揚陸艦みたいな船を船名から検索すると、重機メーカーのタダノが所有するバージ船でした。海外向け大型重機は志度にある工場から高松港までの陸送に制約が多いのでこの艀を使うそうです。


池田港行きが離岸、向こう側ではオリーブラインが接岸中。


船尾と船首両方が泡だってます。バウスラスターを使って港内でクルリと転向。


窓とかにはRが一切無く簡素な造りに見えます。オリーブラインと一緒に入港してきた右の船はLNGタンカーでした。


さて、いきなり下津井瀬戸大橋の直下から開始です。


サイクリングと思っていたんですが、友人が6~7キロだから歩こうと言い出し、車に乗せられてここまで来ました。靄が掛かってますが、向こう岸に坂出の工場地帯が見えます。


再度車で、たぶん第2展望台と思われる駐車場まで移動。ここから歩きを始めます。


おっ列車が来たぞ、撮れ撮れ!と催促されて。時間からすると35D南風5号だと思います。運転日だとこの辺であんパンマントロッコとすれ違うと思います。


巡視艇が通過中。船名から検索すると6管水島所属の「りゅうおう」でした。消防機能強化型だそうで、確かに放水銃がいっぱいあります。


向こうを自動車運搬船が水島方向に向かってます。水島の三菱自工に行くんだろうと思いますが、これも船名から検索すると日藤海運の日昇丸の様です。内航用自動車運搬船では最大級らしい。船がいっぱい見られるんでしばらくボンヤリしてたい所です。


ここは多分第1展望台の近く。有名な石碑だそうですが、確かに名言ですね。


けっこうな急坂を上って、たぶんここが山頂。まあなんとも瀬戸内海らしい眺めです。下津井瀬戸大橋で繋がってるのは櫃石島。


フィールドアスレチックみたいな岩場を上り下津井瀬戸大橋直上に到着。こんな山道上ると分かってればそれなりの靴履いて来たんになあと愚痴。


山頂から下っていよいよ廃線跡。ここは鷲羽山駅跡で、ホーム跡で駅舎の様に見えるのは公衆便所。


ここから下津井まで廃線跡歩き。所々に架線柱が残ってます。いや、残してあると言った方がエエんでしょうか。


眼下に漁港が見えます。下津井電鉄は山の中腹付近を通っていて、集落から駅までは坂道を上下する必要があったそうです。中央に見える三角形の島が岡山・香川県境にある大槌島。


廃線跡の「風の道」はサイクリングロードにもなってますが、未舗装箇所も多い。


切り通しを抜けた先に線路が現れると旧・下津井駅。(駅が現存してないせいか変換すると「下津胃液」・・・)


車両もかなり保存されています。


児島-下津井間だけ残っていた時に一度だけ乗ったことがありました。ちょっと位置関係が分からず。


動物園で柵の近くに餌をもらいに寄ってきたみたいなカンジ。


車端に荷台の付いたタイプは昔のローカル私鉄の写真でよく見ました。


今回廃線跡を歩いたのはホンの少しでしたが、地図を見るとこの先茶屋町まで所々廃線跡が確認できる様です。


直ぐ横に屋内展示物もあった様ですが今回はスルー。


ここからは下津井の街並みを抜けます。


祇園神社。下から階段見たときにはたじろぎましたが上る価値ありの眺め。ここで友人持参のパンで昼食。


町並の通りに戻って鷲羽山方向へ。ここは歯医者さん、現役かなぁ?


通りの向こうに下津井瀬戸大橋が見える。


岩合さんなら寄って来るんでしょうが、私がカメラ向けるとスタスタと行ってしまいました。


由緒あるこちらのお店で羊羹購入。少し塩っぱくて美味しかったです。もっと買っておけば良かった。


分かれ道。どっちに進んだか忘れた・・・


古い街並みから階段を上って振り返るとこんな看板が。夜は分からんだろうな。


友人の後をついて行くと廃線跡の風の道に戻りました。この友人はトレッカーで、全国の山に登ってるんで階段途中でもフツーに喋ってますが、こっちは息も絶え絶えで返事どころではありません。


鷲羽山駅跡の近くにある有名な名曲喫茶で休憩。店内では会話が出来ないそうなんでテラス席にて。シックなネコが接客してくれました。


最後はまた児島駅まで送って貰い、山陽イエローの電車を撮ってオシマイです。久しぶりに宇野とかも行ってみたくなりましたよ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の上郡 | トップ | 田植え後の勝占 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事