
スキレット 鋳物の鍋、いわゆるダッチオーブンのフライパン型蓋付き鍋。僕のは径が23cm。
白州の友人が便利に美味い料理を作って食べさせてくれる。前回の飲み会でもチャーシューと鳥もも肉の焼き物を食べさせてくれた。
もう欲しくなって先週NETで発注して入手した。いつ何を料理するかかみさんと目配せしながら相談してた。
そして今日、豚肉を焼き、ジャガイモとニンジンを同時に焼いた。写真はその完成品。
バッチリの味。ちょっと赤ワインを入れて焼いた。肉のうまみがしかり残ってる。野菜は甘さが濃く、ほくほくになってる。20分ほど弱火で焼いた結果。
これはいい。今度白州でストーブの上で使ってみたい。風呂に出る前に材料を入れて、ストーブの上に置いて行く。2時間ほどして戻ってくるとバッチリの料理が完成してる。ストーブの前でそれを肴にワインを飲む。最高じゃないか。
肉だって、野菜だって丸々入れておけばいいというのが男的。焼き物後のスキレットに米を入れて炊く。今度は美味い御飯ができる。
早く白州のストーブの前に行きたい。