前回 「僕TV見ないで、ラジオなんです」と書いたら、仙人君から「オレもだ」ときたので、そのあたりを分析して、ラジオをお薦めしたい。
TVの欠点
・動けなくなる。「・・・・ながら」が不可能。
・想像する余地がなく、製作者の全てを受け入れるしかない。
(オレの頭の中の動きまで管理、停止させられる)
ラジオはTVの持つ欠点がまったくない。むしろ「頭を使って」情景を想像する行為を常にやってるわけで脳味噌にもいいはず。そして自分流の情景、顔色を作ってドラマが聞ける。これは楽しいことですよ。
事実を正確に伝えるという点では視覚情報を伴うTVに軍配があがります。だからNewsはTVがいいでしょう。ドラマ系はTVで見るより、ラジオです。
売れっ子の三谷幸喜さんなんてTVの仕事なくなっちゃうよ。
TVは「人間を受動的にし」、ラジオは「能動的にする」と結論するのです。
世の中が受動化してる、個性が消失してる昨今 その原因はTVの普及にあるのではないでしょうか。
TVの欠点
・動けなくなる。「・・・・ながら」が不可能。
・想像する余地がなく、製作者の全てを受け入れるしかない。
(オレの頭の中の動きまで管理、停止させられる)
ラジオはTVの持つ欠点がまったくない。むしろ「頭を使って」情景を想像する行為を常にやってるわけで脳味噌にもいいはず。そして自分流の情景、顔色を作ってドラマが聞ける。これは楽しいことですよ。
事実を正確に伝えるという点では視覚情報を伴うTVに軍配があがります。だからNewsはTVがいいでしょう。ドラマ系はTVで見るより、ラジオです。
売れっ子の三谷幸喜さんなんてTVの仕事なくなっちゃうよ。
TVは「人間を受動的にし」、ラジオは「能動的にする」と結論するのです。
世の中が受動化してる、個性が消失してる昨今 その原因はTVの普及にあるのではないでしょうか。