公演本番が金曜日、ということは今日を入れて3日しかない。大きく焦ってきてる。生活に全く余裕がなくなった。四六時中「カヴァレリア バリトンフレーズ」で埋まってる。
もうこれは「感じ」ではなく「実態」です。新聞記事、録画してるTV番組溜はまる一方。今日新しい免許証の交付日なんですが、そんなの来週にまわして。
どうなんだろう、自分の予定通り暗譜(バリトンの思い出し)が進んでるのやら、遅れてるのやら、そこすら判断がつかなくなってきた。70%くらいは進んでるつもりだが、歌い出しの音が上手く出て来ない所が何か所か。 テノール音のイメージが出てきちゃう。そこをなんとか強制しにかかると、テナ、バリトンの中間位で、素っ頓狂な高さが出て来る。恥ずかしいったらありゃしない。自信がなくなって、声が小さくなり、歌っても楽しく無くなる。要するに悪循環。
歌い出しがちゃんと出れればその先のバリトンメロディーはどうにか付いてくるんですがね。
後3日で自信持って歌えるようになるには今日から完全暗譜で歌うしかないと判断した。どう間違おうが、「これが練習でしょう」と平気な顔でいる図々しさでしょうね。おそらくですが、それなりに美しい和音の中に納まってれば、少々の間違いは「力ない歌声」より許されますよ。
この記事書いてても、「あそこをもう1回復習しておこう」なんて頭の中半分で考えてます。
70数年の人生で、こんなに追い立てられてる感じってあったかな。 それ位 やばいです。
もうこれは「感じ」ではなく「実態」です。新聞記事、録画してるTV番組溜はまる一方。今日新しい免許証の交付日なんですが、そんなの来週にまわして。
どうなんだろう、自分の予定通り暗譜(バリトンの思い出し)が進んでるのやら、遅れてるのやら、そこすら判断がつかなくなってきた。70%くらいは進んでるつもりだが、歌い出しの音が上手く出て来ない所が何か所か。 テノール音のイメージが出てきちゃう。そこをなんとか強制しにかかると、テナ、バリトンの中間位で、素っ頓狂な高さが出て来る。恥ずかしいったらありゃしない。自信がなくなって、声が小さくなり、歌っても楽しく無くなる。要するに悪循環。
歌い出しがちゃんと出れればその先のバリトンメロディーはどうにか付いてくるんですがね。
後3日で自信持って歌えるようになるには今日から完全暗譜で歌うしかないと判断した。どう間違おうが、「これが練習でしょう」と平気な顔でいる図々しさでしょうね。おそらくですが、それなりに美しい和音の中に納まってれば、少々の間違いは「力ない歌声」より許されますよ。
この記事書いてても、「あそこをもう1回復習しておこう」なんて頭の中半分で考えてます。
70数年の人生で、こんなに追い立てられてる感じってあったかな。 それ位 やばいです。