今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

「本が好き♪図書館ブログ」からタイトル変更

19年目のholyのブログをそのまま残します。 同じ時は二度とやって来ない。これからも毎日を「一期一会」の心で過ごします♪

スーパーブルームーン

2023-08-31 | いろいろ
今日8月31日(木)は満月、
2023年のなかでは最も地球から近い満月となるため、今年最も大きく見える「スーパームーン」です。
今年最小となった2月6日の満月と比べると直径で14%大きく、1.3倍の明るさだそうです。
和室に差し込む月光は、照明がいらないほどの明るさで、
最近、とみに月の美しさを感じるようになり、しばしばこの光の中に横たわり月光を浴びています。

しかも、8月2回目の満月ですので「ブルームーン」とも呼ばれます。
ブルームーンは2〜3年に1度しか見られないので、
その珍しさから世界では「ブルームーンを見ると幸運が訪れる」と言われています。

この2つを合わせた今日の満月は「スーパーブルームーン」
スーパーブルームーンは2010年1月30日以来、13年ぶり、
13年前の1月といえば、息子の成人式があり、娘が1年間のパリ留学から帰ってきた頃、
我が子たちがそれぞれ2人の子どもを持つ親になったことを思うと、長い時の流れを感じます。
次回のスーパーブルームーンは5年半後の2029年3月30日だそうで、何をしているかな?!

さらに、ネイティブアメリカンが使っていた満月の特別な呼び名としては、
「スタジェンムーン Sturgeon Moon(チョウザメ月)」
フカヒレでも食べて身体にコラーゲンを取り入れたいなぁ・・・(発想が!)

全部合わせると「スーパーブルームーン そして スタジェンムーン」
月の出の際には、ことさら大きく感じました。
 
今日の退勤時、夜6時過ぎというのに外気温は32℃という高温です!
明日から9月というのに今日も36℃の猛暑日、さすがに体調がイマイチで疲れが出ています。
次の満月となる来月29日の十五夜にはさすがに涼しくなっていることを祈ります。

いつまで?!

2023-08-29 | 学校のこと
昨日の始業式で2学期が始まって2日目、まだ8月だからなのか真夏の暑さです!
朝晩は一時期よりもいく分涼しくなったような気もするのですが、
今日もこの地は36℃、熊谷市は37℃、
この先10日間の天気予報を見たら相変わらず35℃以上の猛暑続きになりそうでうんざりです。
一体いつまで・・・?!

特別教室棟最上階の8階にある図書館は、吹き抜けの階段から棟全体の熱い空気が上がってきて、
屋上から、東向き南向きの大きな窓から、一日中太陽に照らされて、なかなか冷えません。
道を挟んだ中学校と行き来する時に、私は日傘を使っているくらい日差しが強烈です。
教室はガンガンに冷えているクラスもあるそうで、長袖の生徒たちもいます。
廊下に出るたびに「エッ?!」と思うような暑さで、
それでも10日後に迫った文化祭の準備があちこちで始まっています。
どこかでバンド演奏の練習をする音が聞こえてきたり♪

明日お昼休みに高校の図書委員会を開き、
サマーキャンプ(という名の勉強会)に出発するクラスを除いて、
全クラスの図書委員たちが集まります。
残暑とは言えないような猛暑続きですが、各所で今学期の活動が始まりました!
2学期は文化祭、体育祭、修学旅行と行事が盛りだくさん、
生徒たちが思い切り楽しめる日々が続きますように!

夏休み最終日

2023-08-27 | 学校のこと
庭に命果てて動けなくなった蝶が舞い落ちていました。
少し時間が経ってから見たらアリが寄っていて、夏の終わりを感じました。

今日が夏休み最終日だった学校も多かったのではないでしょうか。
今日は最高気温33℃と久々に猛暑日ではなかったのですが、
明日からの1週間はまた37~38℃度の予報、2学期当初は暑さ厳しい日々となりそうです。

昨年の夏休み最終日は全教職員に抗原検査キットが配られ検査しましたが、
今年はそんな必要もなく、4年ぶりの夏を楽しんだ生徒たちに久し振りに会えます。
充実した楽しい夏休みを過ごせていると良いのですが。

長いと思っていた夏休みですが、過ぎてしまえばあっという間、
今年の夏休みも猛暑続きの中、ブルーベリー園で忙殺される日々でしたが、
日照り続きでヤキモキしたり、悲しいかな途中閉園したりは今までになかったことでした。

その他にも私的に様々な喜怒哀楽が入り乱れた多くの出来事があった夏でした。
 
あちこちの病院に何回も行き、つい先日は愛猫チコちゃんまで…今は大丈夫♪

人は生きているのだから様々なことが起こるのですよね。
そんな中で元気をもらえるのは家族や友人、美味しいもの♪
子どもや孫たち、友人たちに会えたり、とお楽しみもありました。
この辺では手に入れられない美味しいものもたくさん頂戴し、有難いことです。
瑞々しい京のお漬物詰合せや、大好きなマカロン♪
  
高級チョコレート店のアイスクリームや、栄養たっぷりのお肉~!(一部画像は公式HPより)
 
他にも紹介しきれませんが、元気いただけました!!ありがとうございます。

明日は本校中学校・高等学校の2学期始業式、式後は通常通りの6時間授業です。
仕事の面では思い切り休みボケになっているので、気合い入れなくちゃ!

運動不足…

2023-08-26 | いろいろ
先日、iPhoneのヘルスケアアプリからこんなお知らせが来てしまいました。
「アクティブエネルギー
 平均して、あなたの過去5週間のキロカロリー消費量は減りました。」

この5週間とは学校が夏休みになってから、そして連日35℃以上の日が続いた日々。
この期間は家にいて家業のブルーベリー園をしているのですが、
まず、常にスマホを携帯しているわけではなく、机の上に置いたままのことが多いこと。
そして、何よりも暑いので冷房の効いた部屋以外にはほとんど行くことがなく、
一日中暑いので朝から夜遅くまで同じ部屋にいることになってしまっています。

それにしても、冬からの5ヶ月の半分以下の運動量になっていたとは!
しかも、リビングにいるのでついつい美味しいものを口にしてしまい、
この暑さなのに体重が減るどころか。。。汗

今日も35℃でしたが、この夏ほぼ初めて30分ほどの雷雨になり、強い雨が降った後、
ビックリするほど涼しくなり何十日ぶりかでエアコンを使わない夜になりました。
これくらい(25℃!)涼しければ、少しの時間でもウォーキングが出来るのに、
この5週間の35℃以上の暑さの中では、熱中症覚悟の運動になってしまいます!

というわけで、座ってばかりのネット作業の時に使うようにバランスボールを買いました!
直径65㎝のシリコンボールに、肌皿触りの良い布カバーが付いています。
高さはいつもの机にピッタリ合っていてバッチリですが、
幅も同じだけあり場所を取ってしまうのがちょっと難点だったかなぁ…
でも、バランスを取りながら座ることで脚、腰回り、背筋を使っている感じがしています♪
孫たちが来ていた時にこれが大人気で、取りっこして大騒ぎになっていました!
 
もう一つはこれ、鉄アレイではありません。笑
ピラティスのレッスンでも使っていて、脚裏や背骨に沿って体重をかけて転がし筋肉をほぐします。
見た目は重そうですが、発砲プラスチックで出来ていて驚くほど軽いのです。
ア〇ゾンで税込み325円で買うとすぐに発送されたのですが、着いたのは半月後、
海外の文字が印字されたビニル袋にポロンと入っていて、配送料無料って?!
思わず洗剤で良く洗って、アルコール消毒してしまいました…

週明けから2学期が始まります。
職場へ行き、仕事をするのはとても活動しているのだということが良くわかりました。

107年ぶり!

2023-08-23 | いろいろ
今日行われた夏の甲子園決勝戦で、神奈川県代表の慶応高校が107年ぶりに2回目の優勝を果たしました!
「最長ブランク」の他にも話題盛りだくさんで注目の決勝戦、久し振りにTVで高校野球を見ました。

髪型自由の高校球児、笑顔で楽しみながら精一杯プレイし、強豪の仙台育英に8-2で勝ち、
本当に強かったです!
監督と生徒たちの野球に対する自由な考え方も、新たな時代を感じさせるものでした。
選手たちと同じくらい、応援団の熱気と勢いもすごかったです!
慶応高校の在校生は2000人以上とマンモス校であるし、
幼稚舎から、中学校、高校、大学と系列校が何校もあって、
私立大学としては長い歴史を持っているので卒業生もとても多いでしょう。
何よりも3時代前の大正以来107年ぶりの優勝という、甲子園の歴史をも感じさせる試合でした。

惜しくも準優勝となった仙台育英高校も最後まで立派でした。
仙台育英高校野球部監督の言葉で昨年の「青春ってすごく密なので」も良かったし、
今年の「人生は敗者復活」も選手たちには忘れられない言葉になったと思います。
埼玉県代表の浦和学院が仙台育英高校と初戦であたって敗退してしまい、残念でした。

本校も2008年(1回戦2回戦)と2010年に埼玉県代表として甲子園に出場しました!
学校からは生徒職員でバス25台(総数バス50台)、700人の応援団で1回戦に臨みました!
生徒たちと夜行バスで甲子園へ行き、汗だくになって応援したことは良い思い出です♪

それにしても、甲子園決勝戦が午後2時からとは暑くて大変・・・
この数年の猛暑を考えると、野球場をドームにするとか、時間を考慮したほうが良いのでは?!
髪型自由の慶応高校が優勝した今が、今までの「当たり前」を考え直す良い契機と思います。

今日は二十四節気の「処暑」(暑さが峠を越えて夏の暑さがおさまるころ)
朝、雷雨があり暦通りに涼しくなるかと思いきや、湿度が増して余計に蒸し暑く、
日も照ってきて最高気温が33.8℃、熊谷市は35.8℃という真夏日となりました。
今年は夏の間中35℃以上の日ばかりだったように思います。
今月中は35℃以上の日が続き、来年はさらに暑くなるという恐ろしい予報まで聞いてしまい、
やはり「世界沸騰化」となるのでしょうか?!

オープンスクール

2023-08-21 | 学校のこと
一昨日、昨日、と中学校・高校の第2回、第3回のオープンスクールを実施し、
たくさんの小学生、中学生、保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
その前日には全校生徒が登校し、校内の除草作業と大掃除、そして各所で準備でした。
この3日間、相変わらず35℃以上の猛暑が続き、湿度も高くて蒸し暑く、
参加して下さった方々、そして学校側もとても大変でしたね!

今年度は授業体験、部活動体験、在校生案内のキャンパスツアーの他に、
ダンス部・吹奏楽部・チアリーディング部・書道部のパフォーマンス、
そして新しくなる制服を紹介するコーナーも作られました。
女子生徒はスカートと女子用ズボンの他にキュロットも選択できコーディネートの幅が広がります。

多くの皆様にご参加いただき、学校関係者としてとても嬉しいです。

週末のお花屋さんでのヨガでいただいたお花、ピンク系の花の取り合わせが素敵です♪
 
夏から秋のへ味覚、梨「幸水」も美味しい季節♪ いつもありがとうございます。
汗をかいて乾いた身体に、瑞々しく甘い梨が沁みわたるような美味しさです。
今年も埼玉のブランド梨「彩玉」を求めに行こうと思います。

送り盆

2023-08-16 | いろいろ
今日は送り盆、例年通りお盆期間中は家でお客様を迎えたりの毎日です。
台風6号と7号の影響で、この地は1ヶ月ぶりにやっと雨が降ったぐらいで大きな被害はありませんでしたが、
全国各地では多くの被害が出て、交通機関は乱れ、大変な休日となってしまったた方々も。
心よりお見舞い申し上げます。

お盆の花も、あまりの暑さと湿度の高さで花がしおれてしまいそうだったので、
手水花のようにして飾ってみました。

週末から9歳男子と7歳女子の孫二人が都内から泊まりに来ています。
昨夜は、国の重要無形民俗文化財指定のこの地の伝統行事「猪俣の百八燈」を
孫たちと一緒に見学するため、現地まで行ってみました。
各地で行われるお盆の送り火行事の一つで、108の塚を築いたその上で火を焚き、
亡魂を慰めるという趣意と相まって塚信仰の様相を示しているそうです。
コロナ禍のため3年連続縮小されて神事のみの実施でしたが、
今年は従来通りの実施となり、私も初めてこの神事から見学させてもらいました。
 
大きなたいまつとちょうちん行列に続いて夜道を丘の上まで登るのは、幻想的で貴重な体験。
 
108の塚に火が灯ると花火大会が始まり、途中では子どもたちに手持ち花火とかき氷が配られました♪
今までは花火だけを楽しんで、こんなに素敵な体験をしてこなかったことをちょっと後悔、
夜に火を使った貴重な体験は、孫たちにもとても心に残ったようでした。
夏を感じました。
 
台風の最中は雨と湿度で外へ出られず、4人で2種類の人生ゲームを延々と楽しみました♪
 
おはぎを食べたり、庭で野球をしたり、映画の「しんちゃん」を観にいって笑ったり、
孫たちはのびのびと元気よく、ワイワイ、キャーキャー、とても楽しそう、
私たちは非日常の孫との生活が楽しかったり気を張って疲れてしまったり…
息子家族はタイミング良く二つの台風の間隙を縫って、楽しく混乱なく沖縄旅行を楽しんだようです。

ご予約受付再開!

2023-08-11 | ブルーベリー
我が家のブルーベリー園のご予約受付を再開しました!

一昨日、昨日と雨が降ったため、実の状態が好転し始めました♪
水分不足で実が大きくならないまま熟してしまったものはそのままですが、
完熟間近の実はグンと大きくなりました!
来週台風が来てほどほどの(←大事!でも予測不能…)雨が降れば、
何とか残りの実たちは例年通り9月上旬までは行けそうです。
以前からご予約いただいてキャンセルせずに今日おいでいただいたお客様からは、
「思っていたよりもずっと良い実がたくさん採れて嬉しい!」との有難いお言葉が。

この2週間も実は沢山あったので、心配し過ぎて制限を厳しくし過ぎてしまった感もありますが、
遠くから高速道路に乗ってご家族やご友人と楽しみにおいで下さるお客様のことを思うと、
150%ぐらいのご満足を目指したいのです。

お休みしてしまったこの2週間ほどウツウツとしながら過ごしていましたが、
心機一転したいと思い、当園のプレートをトールペイントで作っていただきました♪
当園の公式HPを参考にしながら丁寧にオリジナルで作って下さり、
手元に届いた時からデザインや配色がとても気に入っています♡
 
早速玄関わきに掛けて、今日から今年第2弾のブルーベリー園開園となりました。

たった1日雨がしっかり降っただけでこれだけ違うのだから、
せめて10日前に1回降ってくれたらよかったのに・・・とは思います。
が、この夏は雨による大変な被害を受けられた方が全国にとても多かったことを思うと、
これ以上天候に文句は言えません。
それよりも当園のピンチに当たって心温まる励ましのメッセージをたくさんいただき、
今まではっきりとは気が付かなかったのですが、当園が多くの方々に支えていただいていることがわかり、
物には替えられない温かく優しいものを心にたくさんいただきました。
言葉の力は偉大です。
ありがとうございました。心から感謝です。

立秋

2023-08-08 | いろいろ
今日は立秋。

古今和歌集にある藤原敏行の歌

「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」

立秋とは名ばかりのまだ暑い日々が続く中、風の音に秋の到来を感じたことを詠んだ歌です。
今朝は1か月(以上?)ぶりに小雨が降り、久し振りに田んぼからカエルの合唱を聞きました。
気温は30℃に届かない低さで(!?)涼しいような気がしましたが、湿度の高さが半端なく、
結局今日も朝からエアコンオン、日中は太陽の日差しガンガンで34℃にまで上がりました。
雨、もっと長い時間ザーザー土砂降りに降って欲しかった・・・
明日からの雨予報に期待大大大です!!

とは言っても、台風7号が関東地方を目指しているとの予報で、それはちょっと…
沖縄も北海道も、夏の観光地として人気の場所が今年は悪天候の被害を受けています。
夏休みの旅行を楽しみにしていた方々、人出の多さを見込んでいた観光地の方々、
過激な天候に悩まされ、「せっかくの夏休みが…」ですね。
雨が降りすぎて困っている地もあれば、この地のように雨が降らずに日照りで困っている地もある、
これからはこういう地球環境になるのかと、不安な気持ちになります。

カラスウリの開花を楽しみにしていたのですが、
バタバタしているうちにすっかり終わってしまったようでした。
畑のイチジクの実が大きくなっていて、栗も緑色のイガがつやつやしています♪
日中はセミの声が鳴り響き、寝苦しい夜が続く中でも夜は虫の声が聞こえるようになり、
私は里山から聞こえる生き物の声、果物の実り具合に季節を感じています。
今日はブルーベリーの日でもあります♪

映画 『君たちはどう生きるか』

2023-08-03 | 映画
シュンと落ち込む気持ちを少しでも上げるために、楽しいことを探しています。

前から楽しみにしていた映画 『君たちはどう生きるか』観に行ってきました!
公開から日が経っていて、噂に聞くところによると作品を巡って喧々諤々だそうですが、
あえて何も情報を入れずに没頭するべく楽しみに♪
(ネタバレありなので、以下は読みたい方だけに)

いつもほぼ貸し切り状態でガラガラの映画館ですが、結構な人の入りです。
監督:宮崎駿 原作:宮崎駿 脚本:宮崎駿 製作:スタジオジブリ
ということからもわかるように、まるでご自分の映画人生を自分で総括されるような作品でした。
私は、ジブリらしい冒険ファンタジー映画で、とても楽しく、良かったです!!
監督引退宣言を淋しく聞いたのが10年前、また作品が観られるとは思っていなかったです。
今までの作品は元気な女の子が不思議体験をして成長する、という映画が多かったですが、
今回の映画の主人公は、戦中戦後を生きた男の子真人、年齢的にご自身の過去が投影されているかもしれません。
映画のあちこちに今までのジブリ作品を思い出させる同じようなモチーフが出てきて、
しばしば「あれっ?!」と思いました。
声優として木村くんも出ているし、エンドロールを見て豪華な声優陣でビックリです!

つまらなかった、とお思いの方はこの映画のタイトル『君たちはどう生きるか』に思いが強かったのでは?
宮崎監督から「これからどう生きたら良いか?」のメッセージを受け取れる、
受け取りたいと思われたのかもしれません。
映画の中に吉野源三郎 著の小説『君たちはどう生きるか』は出てきますが、
メッセージを受け取ったのは、亡き母から贈られていたこの本を読んだ主人公真人でした。
本を読み終え、涙を流し、そこから主人公の冒険ファンタジーが始まり、
小説と同じように母方の叔父に会い、現実に戻った時にそれまでの真人と少し変わっていたのです。
本には、人を変える力があります!

主題歌は米津玄師さん、素敵な歌でした♪

今日も一滴の雨もなく37.4℃と体温以上の酷暑、我が家の庭をオスのキジが悠然と歩いていました。
立派な体格で、美しく、堂々とした歩き振り、どうやら庭のどこかにつがいの巣があるようです。
 
今日夕方の東の空、空の色が区切られたようにはっきりと違い、目がおかしくなったのかと思ってしまいました。
どうして?不思議なことがあるものです。

甚大な台風の被害を被った沖縄の方々にお見舞い申し上げます。
ノロノロ台風はまた沖縄へ舞い戻る?
来週、家族が沖縄への旅行を予定しているそうで心配です。