今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

「本が好き♪図書館ブログ」からタイトル変更

19年目のholyのブログをそのまま残します。 同じ時は二度とやって来ない。これからも毎日を「一期一会」の心で過ごします♪

野球部決勝戦~惜しくも準優勝!

2007-07-29 | 学校のこと
今日は、野球部埼玉県大会の決勝戦
私も、現地で応援団の中で応援してきました!

教職員は朝8時に学校を出発し、大宮に現地入り。
生徒は11時に球場入り口集合。
日曜日で出席日でないにもかかわらず、ほとんどの生徒が来ていました。
それ以外にも、本校保護者や後援会の方々、本庄市の私設応援団の方々、卒業生など、
合わせて1000人以上の大応援団結成

野球部員・チアダンス部員・吹奏楽部部員の先導の下、
みんなで精一杯応援しました。
私は今日が初めての現地での応援でしたが、生徒たちの応援が統制の取れているのにビックリ
みんなすごく日に焼けているし、これまでに何回も応援に来ていたのですね。
選手ごとに歌や踊りが違って、跳んだりはねたり、廻ったり叫んだりしてウチワもメガホンも壊れそうでした。

試合は、相手ピッチャーをなかなか打ち崩せず、
しかも本校のピッチャーの金成君が連投の疲れからかストライクが初め入らず、
点を入れられてしまい、相手のホームランが出た時にはスタンドはシ~ン。。。
9回表になった時には、やや沈滞ムードに。

でも、ここで突然のにわか雨
雨が降り続いて、通路で待機していた時にノーゲーム再試合のうわさが流れたりして、
歓声が上がったりしていました。

その後無情にも雨は止み、グランドも野球部総出で整備して、
1時間半の中断の後再開されました。
9回裏に1点追加点をいれるなどして粘りましたが、結果は6対2で浦和学院の勝利。
浦和学院は強かったです。

でも、決勝戦のここまで頑張ってきて、生徒や教職員や地域の方たちに「甲子園」の夢を与えてくれたことは何と素晴らしいのだろうと思いました。
応援の生徒たちも、汗だくになり、その後雨で靴の中まで全身びしょぬれになり、
それでも応援を続けて頑張った選手たちに温かい拍手を送っていました。
みんなが素晴らしい経験と思いを共有できました。

おまけですが。。。
試合の間中、大声を上げて跳んではねて応援していた私は、
帰宅後体重が2kg近く減っていました。
今、はやりのビ○ー並みに効くかも!!

準決勝コールド勝ち!!

2007-07-28 | 学校のこと
野球部が今日も勝利しました
対花咲徳栄戦の結果です。

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 計
花咲徳栄 1 0 0 1 0 0 0 2
本庄第一 1 2 0 0 0 2 4×9

6回に2点追加して、これはいけるかも!と思いましたが、
7回に怒濤の攻撃でついにコールドゲームとなりました

決勝戦の対戦校は因縁の浦和学院!
昨年、ベスト4までいった時、準決勝で1点差で負けてしまいました。
今年の春の大会も、浦和学院に1点差で負け。。。
あと少しの時、いつも前に立ちはだかる浦和学院。
明日こそ、長年の雪辱を果たしましょう

生徒は、11時に県営大宮球場に現地集合です。
私も、明日は応援に行きます
HNKとテレビ埼玉でTV放送をしますので、皆さん応援してくださいね。

今日は、学校のHPのお手伝いをしていました。
「Library News 7月号」アップされました
こちらです。どうぞご覧下さい。


甲子園まであと2勝!!

2007-07-26 | 学校のこと
野球部が今日も勝ちました
これで、初戦から5勝。

今日は準々決勝、昌平高校。
10時からしっかりで応援しました。
今の3年生が1年生の時、私は体育コースの国語の授業を担当していました。
真剣にプレイし、頑張っているTVの中の彼らは教室とは見違えるよう
こんなに、一生懸命やっていたんだね。
スタンドでは、野球部の部員、吹奏楽部、チアリーディング部の応援。
生徒もたくさん行っているようでした。

4対1で勝利ヤッター
準決勝は、28日(土)県営大宮球場で第1試合、対花咲徳栄高校です。
あと2勝で甲子園!!
昨年は準決勝で浦和学院に敗れました。
創部初の決勝戦にいきたいですね。

終業式

2007-07-20 | 学校のこと
今日は1学期終業式、明日から40日間の夏休みです。
でも、体育コース以外は全クラス来週月曜日から7月末日まで夏期講習があります。
野球部は、次の試合が22日にあります。
加えて、梅雨が明けずにかつてないほど涼しい7月下旬で、
何となく夏休み気分ではないですね。

でも、夏休みはまとまった時間が取れるし、やっぱり嬉しいもの。
皆さんの予定は?
勉強、部活、バイト、旅行、遊び、・・・etc・・・
この中に是非、読書も入れてください。
1週間に一冊、夏休み中に5冊の本を読みましょう
私も、この5冊は!というものを用意しました。
何を選んだかは、休みが終わってから(ちゃんと読めたら)報告します。

ボストン・レッドソックスの松坂大輔選手がこんなことを言っていたそうです。
オールスターに選ばれなかったので、その期間お休みになった時に、
「僕は小学校4年生で野球を始めたときから去年まで、
夏休みなんて1日もありませんでした。」
やはり、一流の選手には他人に負けないほどの練習があったのだなと思いました。
世界の超一流となったイチローは、夏休みを何年とっていないのでしょうか。。。






芥川賞・直木賞発表!

2007-07-18 | 本の紹介
第137回芥川賞は諏訪哲史(すわてつし)氏に決定!
(平成19年度上半期)
受賞作は『アサッテの人』

その他の候補者は
円城塔(えんじょうとう)「オブ・ザ・ベースボール」(文學界6月号)
川上未映子(かわかみみえこ)「わたくし率 イン 歯ー、または世界」(早稲田文学0)
柴崎友香(しばさきともか)「主題歌」(群像6月号)
前田司郎(まえだしろう) 「グレート生活アドベンチャー」(新潮5月号)
松井雪子(まついゆきこ) 「アウラ アウラ」(文學界3月号)

芥川賞候補者は、経歴・職歴がそれぞれ様々で話題になりました。
エンジニア、歌手、会社員、劇団員、漫画家、etc・・・
今や、どんな人でも作家になるチャンスがあるということでしょうか。

第137回直木賞は松井今朝子(まついけさこ)氏に決定
(平成19年度上半期)
受賞作は『吉原手引草』

そのほかの候補者は
北村 薫(きたむらかおる)「玻璃の天」(文藝春秋)
桜庭一樹(さくらばかずき)「赤朽葉家の伝説」(東京創元社)
畠中 恵(はたけなかめぐみ)「まんまこと」(文藝春秋)
万城目 学(まきめまなぶ)「鹿男あをによし」(幻冬舎)
三田 完(みたかん)「俳風三麗花」(文藝春秋)
森見登美彦(もりみとみひこ)「夜は短し歩けよ乙女」(角川書店)

私は、今回の直木賞発表を楽しみにしていました。
今までの作品を読んだ作家、『しゃばけ』の畠中恵、『鴨川ホルモー』の万城目学、
『夜は短し歩けよ乙女』の森見登美彦の誰かだといいなと思っていました。
あるいは、北村薫と三田完は埼玉出身なので、この二人もいいかなとか。。。
でも、その誰でもない松井今朝子さんでした。
候補の作品、話題の作品ともちょっとした和風ばやりでしょうか。
これから、その『吉原手引草』を読もうと思います!

高校野球埼玉大会

2007-07-14 | 学校のこと
甲子園に向けて、第89回全国高校野球埼玉大会が始まっています。
本校はCシード
去年は過去最高のベスト4まで残り、
「もしかしたら甲子園かも!!」と、学校が沸き立ちました。

予定では、明日が初戦でした。
しかし、14日・15日は雨天のため全試合順延になり、
早くても17日(火)の第1試合に変更になりました。
場所は県営大宮球場。浦和商業高校。
吹奏楽部とチアリーディング部は必ず応援に行きます。
大宮球場で行われる試合はテレビ埼玉が実況生中継します。
生徒は自宅研修の日ですから、時間がある人は応援に行ってみて!
行けない人も、テレビで応援しましょう

今年度は、野球部は特待生問題等で全国的にいろいろありました。
また、個人的には野球部ばかりを取り上げるマスコミのあり方にも、
ちょっと疑問を持っているのですが。。。

顔ちぇき~誰に似てる?

2007-07-12 | いろいろ
ここのところ、堅い話題が続いていたので今日はちょっと息抜きを。。。

おもしろサイト「顔ちぇき」って知ってますか?
1ヶ月ほど前に知って実際にやってみたりしました。
ここのところ、巷で話題になっているようなので。。。

「顔ちぇき ~誰に似てる?~」とは、
沖電気工業株式会社が提供する顔画像処理ミドルウェア
「FSE(Face Sensing Engine)」を活用した、顔位置検出と顔要素検出により得られた各特長点、
各周波数、各方向毎に特徴量を計算し、
データベースに登録されている顔画像の特徴量と照合することで、
本人認証、人物属性(男女、年齢など)推定などを行う顔認識技術を活用したエンタメサイトです。

携帯電話で撮影した顔写真をジェイマジックのサーバ http://kaocheki.jp
にメールで送信すると
有名人の誰に似ているかを自動的に解析し、判定してくれるサービス。
無料で、誰でも使えます。

サイトが混雑しているとなかなか結果が送られてきませんが、
普通はすぐにあなたに似ている有名人3人の名前が返ってきます。
私は、フランス人とのハーフの女性アナウンサーに似ていると。。。
ちょっと、嬉しくなります、遊びでも。。。
家族の写真も送ったりして遊んじゃいました。
あなたは、誰に似ている?

夏のフェア~新潮文庫・角川文庫

2007-07-09 | 本の紹介
引き続き、各社文庫の夏のフェアについて。。。

新潮文庫は、ご存知「新潮文庫の100冊」。
このキャンペーンは1976年から始まったのだそうです。
学生の頃、この100冊をすべて読むというのが私の中でひとつの目標でした。
100冊は毎年全部が変わるわけではなく、何冊か入れ替わりがあります。
今年は、お薦めのあった畠中恵の『しゃばけ』を買いました。
この黄色い帯についているyonda君のマークを2枚送ると、
毎年必ずプレゼントがもらえます。
今年はアロハブックカバーだそうで、近年の中ではなかなかステキなもの。
あと一冊、何を買おうかなぁ~
100冊のうち大体8割は既に読んだ本でした。

角川文庫は「夏の百冊」。
こちらも2冊買うと必ずブックカバーがもらえます。
ブックカバーのデザインが8種類あって、
鬼太郎・ハルヒ・ケロロ・バッテリー・スヌーピー・シュレック・etc・・・
重松清の『疾走 上』を買いました。
何となく重たそうな内容です、表紙も。。。
この100冊のうち読んだ本は半分ぐらいかな~

ここのところ、ブログの内容がずっと本の紹介でした。
「夏休みに5冊読もう!」と掲げましたので、しつこいぐらいに。
そのせいか、今日はたくさんの生徒が5冊ずつ借りていきました。
明日で期末テストも終了。
今日以降借りた本の返却は、2学期始業式まででOK。
おまけにつられてでもいいから、本、読もうね!!

ちなみに私の友人は集英社のナツイチストラップ、
レア物の「女王バチ」だったそうです。

ナツイチ

2007-07-07 | 本の紹介
になると、各出版社が文庫のキャンペーンを開催します。
今日は、集英社文庫の「夏の一冊 ナツイチ」について。。。

出版社によって文庫にしている本の傾向が違いますが、
集英社はわりと若者向けで読みやすい本が多いような気がします。
去年に引き続き、今年のナツイチの顔になるのは蒼井優さん
今、ナツイチの帯の付いた本を買うと、
その場で(レジで)オリジナルストラップがもれなくもらえます。
ナツイチキャラクターのミツバチが本を持ったり読んだり感動したりしています。
さらには、100個にひとつしか入っていない、激レアなアイテム「女王バチ」が初登場! 
女王バチが当たった人には大吉を超えるラッキーが?!

ナツイチ専用サイトに詳しくいろいろと説明されています。
この中での私のお薦めは。。。
東野圭吾『あの頃ぼくらはアホでした』
唯川恵『肩ごしの恋人』
恩田陸『光の帝国 常野物語』
谷川俊太郎『十八歳』
横山秀夫『第三の時効』  などが面白かったです!

yom yom (ヨム ヨム)

2007-07-05 | 本の紹介
『yom yom vol.3』が発行されました。
近所の本屋をあちこちしばらく探してもなかったので、
ちょっと遠くまで足を延ばしたら平積みで山積になっていました。

この『yom yom』とは「読む」ことが好きな20~30代の
文庫読者のための新潮社が今年初めに創刊した小説誌。
表紙には新潮文庫の人気キャラクター“Yonda?”君が
新潮文庫に親しんでいる読者へ大きくアピールしています。
江国香織、恩田陸、角田光代、川上弘美…若い読者に人気の作家たちの小説を、読み切りで連載。
文庫で人気のアンソロジーの風味を楽しむ号もあれば、
長編小説でまるごと一冊を堪能する単行本テイストの号も。

3ヶ月に1度発行される季刊誌ですが、中味はかなりレベルが高い
特に今季号は~特集「新潮文庫の100冊」の作家たち~
重松清・川上弘美・沢木耕太郎・北村薫・唯川恵・角田光代・恩田陸…etc
と作家を並べただけでも気分が盛り上がります!
しかも、雑誌には必ずつきもので、半分くらいこれのものもあるほどの広告が、
ほとんどないのです。
表の見開きと裏の見開きだけ。
だから、落ち着いて読めます。
420ページで680円とかなりお得
これは私物ですが、来季号からは図書館に入れようと思っています。