今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

国立国語研究所編 『日本語の大疑問』

2022-04-27 | 本の紹介
『日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界』国立国語研究所編(幻冬舎新書)
読了しました。
書名と編集者名からはとても専門的な本のように思われるこの本が、今、とても話題になっていて、
どのような内容なのか興味を持って読んだところ、とても面白い本でした♪

毎日当たり前に使っている日本語ですが、あらためて考えると不思議なことがありますよね。
「シミュレーション」を「シュミレーション」とつい発音してしまうのはなぜ?
「確認させていただいてもよろしいですか」は乱れた日本語なの?
なぜ「犬年」ではなく「戌年」なのか?
それら国民の抱く素朴だけれど奥深い疑問に、
ことばのスペシャリストが集う国立国語研究所が、様々な考え方から名回答を解説します。
一番驚いたのは、明治時代に英語を勉強する時に漢文を勉強するように単語に返り点を打ち、
訓読しながら英語を訳していったという事でした!

私は、大学では教育学部の国語科だったので、国語に関する専門的な勉強もしました。
古典、現代文、漢文、等の他、言語学、国語学、国文法…etc…
その中で最も難しく、クラスメイトも皆、悪戦苦闘したのが国語言語学!
「象は鼻が長い」という文を何時間も分解したり、「入れ子構造」「時枝文法」等、とても難しく、
試験中に担当教官があまりの皆の出来なさに激怒して、試験を中止し、
急遽教授が授業を開始、残り30分で試験を再開するという苦い思い出があります。
そんなことを思い出し、苦笑いしながらこの本を楽しみました。

先日の牡丹園の他にも、より近い正楽寺に「瑠璃ぼたん園」があることを知り行ってきました。
ボランティアの方々が中心となって丹精込めて育てられ、より広く木の本数も種類も多かったです!
今年は、近年になく花の色と大きさが見事だそうです♪
 
 
  
近隣にも素晴らしいところがたくさんあります!
今日の最高気温は29℃!
でも数日後の予報では最低気温が7℃って…夏と冬を行き来する毎日は体調管理に気を遣います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿