今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

「本が好き♪図書館ブログ」からタイトル変更

19年目のholyのブログをそのまま残します。 同じ時は二度とやって来ない。これからも毎日を「一期一会」の心で過ごします♪

公民館講座

2017-08-08 | いろいろ
今日は近隣の市の公民館で小学生対象の「読書感想文書き方講座」を担当しました。
私のこの夏のチャレンジの一つです!

知り合いから依頼されてこの講座を担当することになったものの、
小学生の文章力に見当がつかず、どうしたものかと試行錯誤しながら準備しました。
レジュメを配布して書き方の説明をし、2時間の講座で感想文の大まかな構成まで出来れば、
と思っていました。
募集をしたら定員を上回る小学生が応募してくれたそうで、結局午前午後と2回実施することに!

事前に、参加する小学生が感想文を書くために選んだ本を教えてもらっていたので、
図書館や書店を利用してそのすべての本に目を通しておきました。
今日初めて会った6つの小学校の4年生から6年生までの小学生たちは皆とても熱心で、
下書きまでして講座に臨んでくれたので、一人一人の感想文を見直すことまで出来ました。
初めて会う私の話をしっかり聞いてくれ、始める前は不安だった私は楽しく講座を終えられ、
「さようならー!」と明るい笑顔で元気に帰っていく姿に
「子どもたちと触れ合う仕事はやはり楽しい♪」と改めて思ったのでした。
子どもたちの教育のために微力ながら何らかのお手伝いが出来れば嬉しいことです。

また、地元のケーブルテレビがこの講座の撮影に来て(知らされてないよー!)、
その担当の方は本校の卒業生、しかも在学中は図書委員だったそうです!
本校野球部が初めて甲子園に行った年に3年生だったそうで、思い出話に花が咲きました♪
我が家はこのケーブルテレビと契約していないので、見られなくて良かった・・・ホッ。
今夜放映されるそうですが、放映が終わる時間を見計らって記事をアップしました~。

夏休みの宿題の一つに読書感想文が必ず出されますよね。
中学校国語科の教員だった時には、1学期の終わりに必ず「感想文書き方授業」をやっていました。
ただ「書いてきてください。」では国語科の教員としては無責任だと思っていました。
書いたり話したりしているうちに頭の中が整理されてきて、
自分の考えが確かなものになったり、新たな発見や気づきがあったりして、
読書感想文を書くことは、読書活動の一つとしてとても意味があることだと思います。
私もブログに本の紹介を書いていると、読んだ時には気づかなかった新たな発見や考えが生まれます。
読書感想文はイヤな宿題の一つ、そう考えてしまうのは勿体ないことと思います。