つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

留学生送別会

2013-08-10 | ボランティア
 女子日本語弁論大会に出場した留学生が帰国予定と聞き、昨日は送別会を開きました。9月に帰国するドイツのFさんと3月に帰国するクロアチアのSさんです。議論が白熱すると英語になります。二人とも数か国語の言葉が話せます。

 クロアチアのSさんにネクタイのことを尋ねると、16世紀に原型がフランスから導入され、クロアチアで完成されたようです。位置の確認をすると、イタリアの隣で気軽に隣国へパスポートなしで行けるとか・・・今年7月にユーロ導入となったので・・・
 8人兄弟ですが、彼女以外は国内だそうです。彼女は9年間英語教師でしたが、更に研鑽を積みたくて来日。英国でなくて、なぜ日本かしらと不思議です。岐阜大学の英語教育が優れているのでしょう。

 自然農法のスピーチをしたドイツのFさん(上の写真)は二度目の来日。三年前も岐阜県で下呂市でした。人情が厚くて好きなのだそうです。県民としては嬉しい言葉でした。彼女の兄弟は弟一人。弟は物理学者で、お父上は音楽家。ご親族も楽器をされる方があり、さすがベートーベンの国です。ベートーベンの正しい発音も聞きました。「ベートーフェン」です。ドイツも隣国と地つづきなので、自転車でパスポートなしで遊びに行けるそうです。

 楽しい会話も済んで別れの時間となりました。「また来てね」「アウフビーターゼーエン」と挨拶しながら・・・

     

   
   和菓子も味わってもらいました

             
              日本の小物をプレゼント
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする