ヒュパティアのアレキサンドリア図書館
ヒュパティアの居た、アレキサンドリア図書館から世界を見てみたい。一神教の残虐さ、受け継がれた蔵書、アレキサンダーの野望。
先輩の前を通る時
黒柳徹子の前を通った時に、乃木坂の三人、それぞれ違いました。それぞれの性格を表していた。会釈する生田、深々と頭を下げる飛鳥、ふつうに通り抜ける堀、この多様な世界に未来を感じる。
もし、これが欅だったら、自分で考えないから、前の人と同じ行動を取ったでしょう。これが乃木坂が未来を示しているところです。そして、私が好きなところ。
クルマの地中化
電柱の地中化よりも、クルマそのものの地中化したら、駐車場も含めて、はるかにスッキリします。ブラッセルは駐車場の地中化が進んでいる。
分化と同時に統合を示す
アレキサンドリア図書館で考えるのはエジプト革命です。図書館員もデモに出掛けた。市民は分化したけど、統合できなかった。統合する手段が示されなかった。
これはマルクスの資本論も同じです。それぞれが覚醒して、態勢を壊すところまであるけど、その次にどうしたらいいのかが示されなかったので、皆、違う思いで取り掛かった。トロッキー、スターリン、レーニン、皆、異なった。
もっと、人民を生かしていく形にしないとダメだった。これの一番、ハデなのが、毛沢東だった。農民を解放したけど、それは自分の為に行なった。
人類は分化したものを統合するやり方を身につけていない。ムスリムではないけど、必要なのは、コミュニティなんでしょう。コミュニティで多様化すること。そして、トータルで指令を出せる超国家には、超人を配置する。
岡崎市立図書館の「図書コン」
岡崎市立図書館の図書館婚活イベント「図書コン」。25歳から45歳までの興味のある独身勤労者。12月10日(土)18時30分~20時30分。どんなイメージなのか。
どうして、本に興味がある66歳の年金生活者ではダメなのか。よくわからないな~。
日本の民主主義
日本は地方分権であったものが、中央集権になって、徴兵制でもって、戦争を始めた。その後、国家予算の80%を使って、全体主義で太平洋戦争まで行ってしまった。
その後も、押しつけられた民主主義というカタチで、戦った獲たわけではない、考えて作った民主主義。いつでも全体主義に変わる。その全体主義はこの島国の中で例外を認めない。
太平洋戦争時に、家族を人質にとって、闘いに出していたように、逃げ場のないカタチになるでしょう。だから、全体主義に対して、注意を払っていないと、カリスマが出現したら、一気に変わってしまう可能性を持っている。
それを明確に否定できるのは、乃木坂のような少女たちでしょう。純粋で、自分が何をしたらいいのかを考えれる、それはコミュニティで守られる世界。
ドイツの指摘
民主主義から全体主義への道は思っているよりも短い。それをドイツは知っている。レストランで右手を挙げただけでも、法律にひっかかる。
蘭世はなぜ止まったのか!
乃木坂『ブランコ』で蘭世はなぜ止まったのか! 後から来るものを押し留めた。泣けてきた。そして、エヴァのような翼が生えてきた。
ヒュパティアの居た、アレキサンドリア図書館から世界を見てみたい。一神教の残虐さ、受け継がれた蔵書、アレキサンダーの野望。
先輩の前を通る時
黒柳徹子の前を通った時に、乃木坂の三人、それぞれ違いました。それぞれの性格を表していた。会釈する生田、深々と頭を下げる飛鳥、ふつうに通り抜ける堀、この多様な世界に未来を感じる。
もし、これが欅だったら、自分で考えないから、前の人と同じ行動を取ったでしょう。これが乃木坂が未来を示しているところです。そして、私が好きなところ。
クルマの地中化
電柱の地中化よりも、クルマそのものの地中化したら、駐車場も含めて、はるかにスッキリします。ブラッセルは駐車場の地中化が進んでいる。
分化と同時に統合を示す
アレキサンドリア図書館で考えるのはエジプト革命です。図書館員もデモに出掛けた。市民は分化したけど、統合できなかった。統合する手段が示されなかった。
これはマルクスの資本論も同じです。それぞれが覚醒して、態勢を壊すところまであるけど、その次にどうしたらいいのかが示されなかったので、皆、違う思いで取り掛かった。トロッキー、スターリン、レーニン、皆、異なった。
もっと、人民を生かしていく形にしないとダメだった。これの一番、ハデなのが、毛沢東だった。農民を解放したけど、それは自分の為に行なった。
人類は分化したものを統合するやり方を身につけていない。ムスリムではないけど、必要なのは、コミュニティなんでしょう。コミュニティで多様化すること。そして、トータルで指令を出せる超国家には、超人を配置する。
岡崎市立図書館の「図書コン」
岡崎市立図書館の図書館婚活イベント「図書コン」。25歳から45歳までの興味のある独身勤労者。12月10日(土)18時30分~20時30分。どんなイメージなのか。
どうして、本に興味がある66歳の年金生活者ではダメなのか。よくわからないな~。
日本の民主主義
日本は地方分権であったものが、中央集権になって、徴兵制でもって、戦争を始めた。その後、国家予算の80%を使って、全体主義で太平洋戦争まで行ってしまった。
その後も、押しつけられた民主主義というカタチで、戦った獲たわけではない、考えて作った民主主義。いつでも全体主義に変わる。その全体主義はこの島国の中で例外を認めない。
太平洋戦争時に、家族を人質にとって、闘いに出していたように、逃げ場のないカタチになるでしょう。だから、全体主義に対して、注意を払っていないと、カリスマが出現したら、一気に変わってしまう可能性を持っている。
それを明確に否定できるのは、乃木坂のような少女たちでしょう。純粋で、自分が何をしたらいいのかを考えれる、それはコミュニティで守られる世界。
ドイツの指摘
民主主義から全体主義への道は思っているよりも短い。それをドイツは知っている。レストランで右手を挙げただけでも、法律にひっかかる。
蘭世はなぜ止まったのか!
乃木坂『ブランコ』で蘭世はなぜ止まったのか! 後から来るものを押し留めた。泣けてきた。そして、エヴァのような翼が生えてきた。