goo

経済産業省アイディアボックスがオープンしました

未唯へ。ロンハーで『俺たちのNO.1』をやっていました。前回は永作博美がNo.1になった番組です。今回は永作の「ナ」の字もありません。寂しいですね。

経済産業省アイディアボックスが本日、オープンしました。http://open-meti.go.jp 。とりあえず、入ったけど、ツイッターも一緒になって、込み入ってます。迷子になります。

「図書館クラウド」を総務省が設置して、教育委員会の下で汲々としている図書館を支援させる。そのためのアイデアを展開していきたい。その時に、「サファイア事務局」などのNPOをどう位置付けるのかも話題にしたい。そんなことを考えています。

定年に伴う退職金の通知が来ました。そのほかに封筒が三つほど。送られてきました。本当に分かりにくい資料ばかりです。そういうときは、とりあえず、ほかっておきます。再度、通知が来たら、そこに電話して片づけます。

営業本部に「情報共有」ビデオを上映しました。彼らはレベルが低いので、出ないようにしていたが、前回、宿題を貰ってきたので、即決のために、後見人で出席しました。

地域担当の問い合わせに、先延ばしする回答をしそうになったので、枠外から乱入して、即答しました。宿題もらってくる必要はありません。 ビデオが発信できればOKです。先に進まないと!

地域担当には、グローバルとローカルでの役割を述べたかった。地域担当は自分のエリアの販売店しか関心がありません。それならば、徹底的にローカルにやらないといけない。グローバルな「情報共有」との関係は我々が行います。役割分担です。本当は、私のミッションを述べたかったけど、あの雰囲気ではムリです。諦めました。

午後から、「未唯空間」のロジック検討を行っていました。この間まで、アウトラインプロセッサーで表現して、考えていたものを「5次元シート」に置き換えて、ロジックを明確にしています。

目次だけで42組の「5次元シート」が新しくできました。それぞれが近傍系です。5組の近傍系を組み合わせると、25枚の空間になります。空間認識に慣れてないと理解が難しそうです。

ある程度のイメージ処理して、次元と枚数を落としこめるようにしましょう。この空間認識に親しむために、専用のケースに入れました。チェーンも付いていて、どこでも持っていけます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )