goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

「田舎暮らし」のリスク その四 読者からのコメント

2023-01-30 07:16:52 | 社会
 今回の一連の記事に対し、赤石岳さんからコメントが入っていたので
原文のまま紹介したい。


2023-01-29 22:50:45

   田舎の人は良い人?とは田舎に住む自分は全く思えず、田舎で暮し続けてい
ます。
   周りの方々は、善と悪で判断するより損と得で上手く立ち回っているように思います。
 補助金等での事業が歴代遡って過去5人の区長の竹林が整備されたり、
ただ酒大好きな区長はかなり呑んでしまったり、おかしい!と声をあげれば
悪者となる。
 新しく赴任された駐在さんが挨拶に来てくれた時に、色々相談すると,
「田舎だからね~」と同情してくれました。
 我が家の土地が崩されたり、侵入されたり、石積みも崩され石が、なくなる
事については、「戦いなさい!ウクライナも負けたら取られるから闘っている」
と言われ警察署に書類を出してあるから相談に行きなさい…と後日連絡を下さいました。
 宮澤賢治はつまらないから止めろと言っていますが、、、
 我が家と幼なじみの友達の家しか、隣組の疑問に異議をとなえません。
 当然無い事を悪く言われています…正直かなりめげます…
 大分のUターンされ村八分になった方は、そんな辛い状況の中でよく頑張ら
れていますね。
 その集落の方々の中に、味方になってくれる方は居なかったのか?
呆れ、残念な話です。
 その方や熊谷さんの強さを自分も持てたらと思います。
 恥じない生き方が残せたら、、、です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする