大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

新石垣空港で飛行検査開始-21日に初の離着陸テストも /沖縄

2012年10月22日 13時46分23秒 | 日本で犯罪を繰り返す外国人犯罪者 シナ人・朝鮮人・ベトナム、ブラジル人など
来年3月に開港する新石垣空港で10月19日から、飛行検査が始まった。21日には初となる離着陸のテストが行われた。新石垣空港(南ぬ島石垣空港)は来年3月7日に開港を予定しており、飛行検査を今月9日から行う予定だったが、台風接近などにより延期し、19日から飛行検査を開始した。2日間は離着陸を行わず、ローパスという滑走路上を30メートルほどの高さで低空飛行するなど、新空港付近を約15分おきに旋回していた。

検査は、国土交通省の双発旅客機を検査機として使用。着陸進入する航空機に対して、地上施設から指向性誘導電波を発射し、視界が悪いときでも安全に滑走路上まで誘導する計器進入システムのテストや、進入方向、横位置を示すローカライザ、降下経路、縦位置を示すグライドスロープなどを実施する。21日の飛行検査は、午前9時22分に1度目のテストで空港に近づいたが、手前で旋回。5分後の26分にローパスで滑走路上を飛んだ。3回目の9時31分、初着陸した。いずれも宮良牧中からカラ岳方面に向けてのテストの繰り返しで、着陸した機体は滑走路をUターンし、宮良牧中寄りで10分ほど停止。その後離陸し、旋回などテストを繰り返した。

新空港を臨む高台には、関心を寄せる市民も見学に訪れた。親子で訪れた落合明彦さんは「ついに新空港に飛行機が離着陸する段階まできた。民間機が飛ぶのも待ち遠しい。新空港ができると街から空港が遠くなり不便になるが、まだ現実味がわかない」と感想。検査は開港まで継続して行われるが、今月は25日まで9時~15時の間で行う予定。

@なんだか魑魅魍魎が跳梁跋扈するニューワールド。



レバノン治安幹部葬儀 自由シリア軍を支持する市民が首相官邸へ

2012年10月22日 09時22分28秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
中東レバノンで、暗殺された治安当局幹部の葬儀が行われ、犯行の背後にシリアがいると見る市民ら数千人が参加、一部が首相官邸に押し入ろうとしました。21日、首都ベイルートで行われたレバノン治安部隊の情報局長、ウィレム・アル・ハッサン氏の葬儀に参列した数千人の群衆の一部が首相官邸へと押し入ろうとしたため、警備部隊が催涙弾を発射したり、威嚇射撃をしたりして、一時騒然となりました。19日にベイルート市内で起きた爆弾テロで殺害されたハッサン氏は、レバノン国内の反シリア派に近かったため、犯行の背後にシリアがいると見る勢力は、シリアに融和的な現政権に対して、「シリアの暴挙を許した責任をとって退陣せよ」と迫っています。首相官邸前の衝突を受けて反シリア派の野党党首らは、冷静になるよう呼びかけ、群衆は解散しました。しかし、シリア情勢がレバノンの政情不安に直結していることを改めて示した形で、今後も緊張が続きそうです。

@日本人のように牙を抜かれたブロイラーではしょうがないですね。



シナ企業がシリアに大量の軍用品輸出

2012年10月22日 08時49分58秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
内戦状態が続くシリアに中国の企業が防弾チョッキやヘルメットなどの軍用品を大量に輸出していたことがわかった。中東情勢に詳しい情報筋が21日、明らかにした。シリアのアサド政権に武力停止を求め、経済制裁を警告する国連安全保障理事会の決議案に中国は3度も拒否権を行使している。同筋は、決議案への反対だけでなく「中国当局が中国企業によるアサド政権支援の活動を見て見ぬふりをしている」と非難した。

同筋によると、軍用品を輸出しているのは広州に本拠をおき、軍用品などの生産を行っているKMS(King・M・Sun)社。昨年3月の暴動発生直後、シリア軍の調達部門の高官が同社幹部と会談し、購入の意向を示した。同筋は「防弾チョッキやヘルメットなどそれぞれ数千点の納入契約を交わした」と指摘する。取引は当局の監視の目をくぐるため、中国国外の金融機関を使って行われたという。反体制運動の高まりからシリア側は同社に対して軍用品の迅速な提供を求めるとともに、納期に間に合えばさらに発注すると申し出て、これまで何度か契約を交わしたという。その結果、新しい契約が結ばれる度に「シリア側の要請に応えるため、同社の生産ラインがフルスピードで回転している状態」(同筋)となっている。内戦の悪化で国際的な孤立が深まるアサド政権は、8月にシャーバン大統領顧問を特使として北京に派遣するなど中国の支援を得ようと努めている。中国はシリアに油田開発や工場建設など多額の投資を行うなど関係を深めている。

@どうしてこんな当たり前の構図が、態々ニュースになるのか意味が分からない。

これもアサドと友好関係にあるロシア側の報道。